写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

収穫の秋

収穫の秋

J

    B

    散居村が広がる砺波平野では収穫の秋が始まっています♪ もう既に早ものの収穫は終わっていますが、コシヒカリの収穫はこの週末からです。 朝陽に黄金色の平野が輝いていました♪ ススキを配して・・・

    コメント13件

    hatto

    hatto

    何ともうそんな季節なんですね。刈り入れが済んでしまうと、平野はしばらく寂しい風景になってしまいます。田植えの作品をつい最近見せて頂いたような感じだったので、少し吃驚ですね。

    2012年09月10日12時59分

    hisabo

    hisabo

    標準域の焦点距離での切り取り、 うんと引きの画とも思えるこの景観も、 繊細な描写が隅々まで表現するんでしょうねー。 これはPHOTOHITOサイズでは残念な画でしょう。

    2012年09月10日16時33分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 はい、この土日、家の周りでもコンバインの音が鳴り響き、あっという間に田んぼ が丸裸になりました(^_^) 仰るようによくよく考えてみると、田植えからたったの4ヶ月で美味しいお米が育つ んですよね・・・。 驚きです♪ さて、稲刈りが終わるとあぜ道に彼岸花が咲き始めるころです♪

    2012年09月10日19時09分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 この絵は、帰ろうと車を走らせた直後に道端にススキを見つけ、その先に散居村が 広がっていたので思わす撮った一枚です♪ ある意味ススキを手前に大きく配して、背後の散居村が黄金色に染まる秋を表現で きれば良いかと。 PHOTOHITOの精細度では十分に表現できないかもしれませんが、秋を感じていただけ れば満足です(^_^)

    2012年09月10日19時10分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    気持ち良い描写ですね。向こうまでずっと見渡せて、水田が色づいてるのが また良いですね。ここでもススキを駄目押しで。上手いです。

    2012年09月10日22時28分

    shokora

    shokora

    これは拡大推薦ですね! 収穫色の平野が精細に見え、臨場感がありますね!

    2012年09月10日22時31分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 帰り際に車の窓から見えて、改めて取り直した光景です。 背後の山からまだ朝日が上っていないので、手前は暗いですが、目の前に広がる黄 金色の秋景色・・・ もう一度深呼吸して帰路に着きました。

    2012年09月11日19時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 炎天下が続いている夏真っ盛りは、ここまでの遠望がききません。 早朝ということもあり、夜冷やされた空気が透明感を取り戻しているようです。 黄金色の田んぼが広がり、点々と散らばる家々・・・ 眼下では収穫のエンジン音が響き渡り始めます♪ ススキ・・・秋の風景描写に一番似合う被写体ですね(^_-)

    2012年09月11日19時09分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 拡大推薦してくださりありがとうございます(^_^) すっきり爽快な朝景です♪ 原画ではもっと精細な風景なのですが、お見せできないのが残念です。 ここはススキと黄金色の広がりということで、秋を感じていただければいいかと♪

    2012年09月11日19時10分

    シロエビ

    シロエビ

    黄金色の田んぼの散居村が秋らしいですね。 稲刈りが終わったら、バルーンフェスタの時期ですね。

    2012年09月13日18時58分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    シロエビさん、コメントありがとうございます。 おっと、そうそう! バルーンフェスタの時期になりますね♪ 何年か前、一生懸命追いかけたことがありました(^^ゞ 今年も追いかけようかなぁ〜(^.^)

    2012年09月13日20時43分

    まこにゃん

    まこにゃん

    実りの秋の平野は黄金色なんですね!! 美しいですね!! 稲刈り直前の田をまだ見たことがないんです。 来年は見たいです。

    2012年10月14日22時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 もうすっかり稲刈りも終わり、秋の枯れ色になってしまいましたが、この写真を撮った時はまさしくタイトル通り収穫の黄金色が広がっていました♪ 一部転作の大豆などの緑色も見えますが、穀倉地帯の豊かな砺波平野です♪ 稲の黄金色というのは心を豊かにしてくれますね♪ 是非、刈り取り前の田園地帯に行ってみて下さいね♪

    2012年10月21日09時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 美しき散居村夕景 Part2
    • ウィンドウ越しのノイシュヴァンシュタイン城雪景色
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • 冬の庄川峡 は・も・ん
    • 火照る体に凍てつく朝
    • 【新緑の黒部峡谷】トロッコは行く♪♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP