B・J
ファン登録
J
B
轟音(ごうおん) 伊丹空港に行ってきました ここで飛行機の写真を見ていたら 自分も撮りたくなりました はっきり言って 難しすぎる とぼとぼと帰ってきました。 着陸してくるところを 誘導灯と一緒に収めるのが目的でしたが いまいちでしたが、でもUPする予定でいますwww これも ブレブレ だめだなと思いましたが、タイトルを轟音にすれば そこそこ見れるんじゃないかと勝手に想像し あえてこのように撮ったかのようにすれば、、、、、wwwwwww 日曜日だったからでしょうか 人がたくさん見にこられてました
S*Noelさん 写真見てくださって、ありがとうございます^^ ほんと ダメでした 僕の腕では無、、、理、、、、です 引いてるシーンも 狙っているんですが もう、、暗すぎて( ┰_┰) シクシク しかし、なんとかならないかなぁ と リベンジする予定です 伊丹空港まで バイクで20分ぐらいですし何度か行ってると こましな撮り方が見つかるかもしれません^^
2012年09月10日23時21分
subaru_wrxさん、おはようございます。 写真見てくださいまして、有難うございます(^_^) 伊丹空港のポイントたくさんあるんですねぇ これは、千里川というポイントでしょうか そこから着陸する所を切りましたが、 まぁ、まともに撮れません これもブレてると思ってましたが、今見ていると ピントがあっていない さらにブレてるww すばるさんのお写真などを拝見して うぉぉ 僕も撮ってみたいと思いまして 出かけました 千里川のポイントが 素晴らしい場所なので 9月15日の夕方雨が降ってなければ再チャレンジしてみようかと思っています すばるさんに 案内していただくなんてとんでもありません でも、もし シャツを見かけたら 声かかけてほしいです。
2012年09月12日09時48分
でれっきさん 写真見てくださいまして、有難うございます^^ ここは、飛行機が真上を飛んでくれますので すごく迫力があります 飛行機がとても近いので 音がすごいので ビビりながら撮っています^^
2012年09月16日13時02分
昨年ここへ行くのに難波からバスに乗り伊丹へ そしてターミナルから千里川まで歩いて行きました。 結構遠いんですね。 しかしすばらしい場所でした。 そしてすごい人^^; ただこの時は午前中の撮影 陽が落ちてからの光景、それは魅力的な光景が広がっているんでしょうね。 必ずやここ数年のうちにリベンジしに行きます。
2012年09月17日09時03分
村さん吉さん 写真見てくださいまして、ありがとうございます^^ 6時間待ち げ!! 大変ですねぇ 展望台どうでした? いいのん撮れました? 伊丹空港は多分 なかなか 撮りごたえある空港だと思います ぜひぜひ シャッター切りに行ってほしいです^^
2012年09月17日11時06分
ちゅん太さん、写真見てくださいまして、ありがとうございます^^ おおお 撮影遠征ですか 気合が入っていますねぇ やっぱり すごい人でしたか 昨日も午後6時ごろ 行ってみたんですが すごい人でした 昨日は 風向きのせいか ここから着陸機はなく こちらへ向かって飛び立つ飛行機でした 普段とは逆でしたので 着陸機を狙うには 遠すぎて ダメダメ~無理無理 とか思いながらとぼとぼ撤退w 日が落ちてからは、誘導灯が点灯し なかなかの光景です ぜひぜひ 何度でもシャッター切りに来てほしいところです^^
2012年09月17日11時25分
S*Noel
夜間の飛行機は難しいのでしょうね? 僕はまだ撮影したことがありません。 かなり感度を上げても1/30sec。 さらに感度を上げないと着陸シーンは大変そうです。 もっと引いて着陸シーンを撮ると絵になるかもしれませんね。
2012年09月10日14時33分