写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シュウシュウ シュウシュウ ファン登録

浜風は秋色に

浜風は秋色に

J

    B

    石狩の海辺。 ススキが光を受けて黄金色に輝きながら風に揺れていました。 それをそのまま感じてもらえるように写した一枚。むむむ、ムズカシイぃ。 ND400、彩度落としあり。

    コメント38件

    hatto

    hatto

    何と浜風を表現されたのですね。お上手です。灯台とススキがその情景を知らしめてくれます。0.2秒の風を見せて頂きました。

    2012年09月09日17時44分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    風に揺れるススキに秋を感じます。 そして背景のボカシた景色にも惹かれます。 灯台と小屋…なんか良いですね☆

    2012年09月09日18時24分

    よしパ

    よしパ

    雰囲気ありますね~ 色合いもとっても素敵な一枚です^^ 秋ですね~^^/

    2012年09月09日19時00分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しく黄金色に輝くススキの様子が良く伝わってきます。 今シーズンは夕日とススキの組合せを是非撮ってみたいと思っており、とても参考になる作品です。

    2012年09月09日20時49分

    レオ

    レオ

    一気に秋が来ましたね~!! ススキの黄金色って本当に綺麗ですよね!(^^)!

    2012年09月09日20時55分

    usatako

    usatako

    暑いと思っていても、もうススキなのですね。 風と光の煌めきを感じる一枚ですね。

    2012年09月09日22時13分

    asakusanori

    asakusanori

    もの悲しい秋の雰囲気を感じます。やはり北海道は早いですね。

    2012年09月09日22時23分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    いやいや、もうススキがこんなに開いていたのですか? 驚きの一枚です。 十分秋を感じましたよ。

    2012年09月09日22時29分

    船旅

    船旅

    スローシャッターで秋の風が感じられますね。

    2012年09月09日23時18分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    彩度落としてもススキの色がすごく伝わります。 秋ですねー。。。

    2012年09月09日23時23分

    アルファ米

    アルファ米

    黄金色のススキが揺れていて 風を感じさせるお写真ですね。

    2012年09月09日23時31分

    ninjin

    ninjin

    石狩挽歌の世界が広がっていますね。

    2012年09月10日08時10分

    イノッチ

    イノッチ

    灯台にススキですか・・いやぁいい雰囲気に撮られてますね

    2012年09月10日09時31分

    大徳寺

    大徳寺

    秋のそよ風も伝わってきますねぇ。^^*

    2012年09月10日12時29分

    シュウポン

    シュウポン

    とてもナイスな切り取りですね。 灯台にすすき秋の海の気配とても上手く表現されてると思います。 日差しがとても素敵です。

    2012年09月10日16時11分

    hisabo

    hisabo

    1/5秒で秋風を表現、 そこもお見事ですが、 秋色での表現という感性にも唸りました。

    2012年09月10日16時55分

    nyao

    nyao

    動き出すためにNDですか、これはいい撮影法を聞きました^^ こちらはまだまだススキの姿はここまでないです><

    2012年09月10日18時37分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    hattoさん コメントありがとうございます。 海を入れずに浜風を表現してみました。この角度から海が入らなかっただけ ですけどね。 さよなら小津先生さん コメントありがとうございます。 本当はもっと黄金色のすすきをUPするつもりでしたが写真を間違ったようです。 でも、このトーンも好きなんですよね。 伝説のスーパーサイヤ人さん コメントありがとうございます。 ススキが光を受けるような角度と灯台を両立させるのが難しかったですね。 欲張ってしまいました。 Enzenさん コメントありがとうございます。 ほんとうはもっと黄金色にしようかと思ったのですが、こちらの方が 秋っぽいですかね。 Teddy_yさん Teddy_yさんの撮るススキは非常に楽しみですね。写真って、人によって 全然違うので、同じ被写体なのにアプローチが違う写真を見ると刺激に なりますね。

    2012年09月10日20時37分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    レオさん コメントありがとうございます。 本当はもっと黄金色にしていたのですが、違うレタッチの写真を UPしてしまいました。でも、ちょっと落ち着いたトーンのこの写真も 好きです。 usatakoさん この日はそこそこ暖かかったのですが、それでも確実にピークから 過ぎていますね。自分も今年こんなにススキを見たのは初めてでした。 asakusanoriさん ススキを見ると過ぎ行く夏の思い出が浮かんできて、寂しくなりますね。 夏の思い出……あれ、冷たい物を飲みすぎてお腹壊したことくらいかな。

    2012年09月10日20時41分

    三重のN局

    三重のN局

    SS0.2秒のスローシャッターで表現されたススキの揺れで秋風を感じますね!

    2012年09月10日23時14分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    syuseiさん 自分の素人考えではこの構図とこの日の風では10秒だと長すぎて ススキの感じが出ないかも。ただ、すすきももっといっぱいあって もう少し風の少ない日なら面白いかも。 チャンスがあればやってみようかな。 三重のN局さん ススキはことしの初物でした。いいですよね、季節を感じせる ものって。

    2012年09月11日07時58分

    nanasinogo

    nanasinogo

    バックのボカシが絶妙ですね(^o^) しみじみきちゃいます(^o^)

    2012年09月11日10時19分

    m-hill

    m-hill

    絶妙な彩度落とし、NDを使用しての浜風表現・・・見事です! とても勉強になりました。

    2012年09月11日20時48分

    sayu*

    sayu*

    同じ場所を写して、こうも違うのかと驚きました でも、考え方を変えたら、とてもいい勉強のチャンスをいただいたようで、ラッキーです♪ ありがとうございます(^-^)/

    2012年09月12日00時06分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    ☆yuki☆さん コメントありがとうございます。 自分もたくさんのススキを目の当たりにしてびっくりでした。 もう完全に秋なんだなぁ、ちと寂しくなりましたよ。 だいずさん コメントありがとうございます。 秋の風が主題でした。テーマを決めると難しいですね。 あばしりのともさん 彩度を落としたのは秋の寂しげさを表現したかったからです。 でも、本当は黄金色にレタッチした写真もあったのですが、UPを 間違ってしまいました。 アルファ米さん コメントありがとうございます。 揺れたススキってとても絵になるのが分かりました。 ススキはまた撮って見たいです。 ninjinさん コメントありがとうございます。 ここの近くにはビーチもあって、親子連れで賑わっていましたよ。

    2012年09月12日07時58分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    イノッチさん コメントありがとうございます。 灯台にススキ、この組み合わせは間違いありませんね。 大徳寺さん コメントありがとうございます。 そよ風というより、実はこの日はけっこうな風でした(笑) シュウポンさん コメントありがとうございます。 海を入れずに海を表現しようとしました。そのアイテムが灯台です。 hisaboさん コメントありがとうございます。 そうなんです、彩度を落としたのは寂しげな秋色なんです。 伝わって嬉しいです。 nyaoさん コメントありがとうございます。 近頃の撮影時にはNDは欠かせません。周辺減光も出やすくなったり 楽しいですよね。

    2012年09月12日08時02分

    Usericon_default_small

    之 武

    はじめまして、こんばんは~ (^^;) 先日は、ご訪問頂きましてありがとうございました♪♪ そろそろ辺りも秋の気配を感じさてきましたよね ^^ 僕も好みな低彩度での表現、そして秋を表現するススキの黄金色。 雰囲気もよく、素敵な一枚だと思いました (^^ゞ

    2012年09月12日18時56分

    duca

    duca

    少しお久しぶりになります。 北海道の自然の姿やブルトレなど素晴らしい風景を 何枚か拝見させていただきました。 モノクロに近いススキの群生と灯台のある風景は すでに秋そのものです。 表現されようとしていた意図通りで素晴らしい作品です。

    2012年09月12日21時07分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    MJ23さん ススキの揺れをいかにちょうどよくするかが悩みどころでした。 nanasinogoさん ボカスべきがどうか悩んで何パターンか撮っています。でも、UPしようと 思っていたのと別のをUPしちゃいました。でも、いいか(笑)。 m-hillさん コメントをありがとうございます。 すすきを最大限生かすように表現をこころがけましたが、やっぱり難しい ですね。今の自分にはこれくらいかな。

    2012年09月13日08時28分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    sirokuroreoさん 写真って人によってけっこう撮り方がかわりますよね。それが 面白いところであり難しいところだと思いますね。 自分もまだまだ勉強不足のところが多く、この日もそれを実感した ばかりでした。でも、勉強不足ってことは伸びしろがあるというふうに いいように解釈してます。 之 武さん コメントをありがとうございます。 北海道も残暑が厳しくてまだ夏だなぁ、なんて思っていたらこの景色に であいました。もう、着実に秋はそこまで来ているようです。 ducaさん たくさんオキニをありがとうございます。励みになります。 ここは秋真っ只中の風景でした。でも、意図通りかと言われると反省点も おおく、なんとかそれを撮影中に修正できたらなと思ってます。

    2012年09月13日08時45分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    hi-bo-さん コメントありがとうございます。 深夜っていうことは星ねらいですか? ちょっと行ってみたいですね、夜も。

    2012年09月13日19時41分

    TAKAQ

    TAKAQ

    これは、家の近くまで来ていらっしゃっていたんですね^^ 揺れるススキの表現、さすがうまいなぁ。

    2012年09月14日11時00分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    TAKAQさん あれ、そうだったんだ。だったら電話すれば良かった。 カメラ仲間と待ち合わせしていて、時間が余っていたんですよ。

    2012年09月14日20時51分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    早く秋になって欲しいです^^

    2012年09月16日16時17分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    こしんさん コメントありがとうございます。 自分ももう暑い日はいらないです(笑)。

    2012年09月16日17時46分

    マッツン75

    マッツン75

    夕方の斜陽とススキに初秋の風情を感じますね~ ブレ感で見事に秋風を表現してますね^^ あぁ早く涼しくなってくれないだろうか…

    2012年09月17日12時30分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 ほどよいブレ感になってくれてよかったです。適当でしたけどね(笑) こちらは夜はだいぶん涼しくなってくれました。北海道でも30度超えるんですよ、 9月なのに。信じられません。

    2012年09月17日21時55分

    mimiclara

    mimiclara

    潮風に揺れるススキ 秋の気配をしっかり感じさせていただきました^^

    2012年09月21日17時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシュウシュウさんの作品

    • 50年前と変わらぬ北の春
    • 麦畑 収穫前夕
    • 静かなる湖
    • 吹雪
    • 原始林への侵入を拒む木々
    • サラブレットの避暑地

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP