K。
ファン登録
J
B
山にはオニグルミの実が落ちてきました。 エゾリス達は一斉に冬への支度に大忙し。くるみを土の中に隠すのです。 この仕草がまためんこいです^^ どこに隠したか分からなくなったり・・ほんと面白いですよ。 私も一緒にオニグルミを拾いながらお散歩です^^♪♪
露出アンダーな感じが素敵ですw エゾリスさんは、色々な仕草が見れてかわいいので 私もいつもお世話になっております (*^_^*) 前作の紳士は面白い場所で読書されていましたね^^ ぽかぽかで気持ちが良い場所を見つけられたのでしょうねw しかしニコワン綺麗に撮れますね~^^
2012年09月09日12時39分
ginkosan様 コメントありがとうございます。 仕草まで想像いただきありがとうございます^^♪ 玉ボケを狙っていたら、暗くなっちゃいました^^。結果オッケーで^^;
2012年09月09日12時42分
katoさん コメントありがとうございます。 CMの?あは、ありがとう。 シマリスは冬眠して、エゾリスは冬眠しない。差があるのかな。 冬は雪にうめますよ。 今から忙しいエゾリスさんです。
2012年09月09日12時45分
tirotiroさん コメントありがとうございます。 休日のリスさんは、子ども達に追いかけられて大変・・笑 前作もありがとう、おじさんどうしてもあそこで読みたかったんだな、 って思うととても楽しくなりました^^♪
2012年09月09日12時47分
きれいに撮れてますね〜^^ 矢張りこのレンズが良いからなんでしょうか、いや腕が良いのはわかっていますよ^^ 来週ぐらいでしょうねフォトキナが始まるのは... D600どんな感じかな〜 楽しみなんですよ^^
2012年09月09日20時14分
いつどこに現われてくれるかわからないエゾリス。 咄嗟にこの設定で撮れるなんて 羨ましいくらいの判断です(^O^)/ それにしても素敵なシルエットですね~
2012年09月09日20時19分
キンボウさん コメントありがとうございます。 D600楽しみですね。フォトキナももうすぐ・・・♪ キンボウさんも検討を^^? フォトキナでは日本の震災の写真も展示されるようです。 世界の方々に見てもらい、何か感じる事があるといいと思っています。
2012年09月10日15時22分
momotaroさん コメントありがとうございます。 私も初めて知ったんですが、歩きながらカメラの設定を変えているようです。 自分では気づきませんでしたが、動く被写体を目から外すわけに いかないので、自然と手で調整しているようです、人に言われて気づきました^^;; で、たまに変な設定になっていて失敗する。。。あーAモードにしとけばよかった。。とね。
2012年09月10日15時31分
enq☆nukadaさん コメントありがとうございます。 何となく、学芸会のようなライトアップでしょう・・?笑 くるみをもったりす、舞台裏から登場~~みたいな!!
2012年09月10日15時30分
ちびくろさん コメントありがとうございます。 これは梅の子だよ^^ 分からなくなるかは、よく分からないのですが、 きっと分からないよね。他の子にもとられそう。笑
2012年09月10日15時33分
しんいちさん コメントありがとうございます。 緑の背景ももうわずか・・・もう少しでモノクロの世界に・・・・^^ だから、このグリーンもう少し撮っておきたいな。
2012年09月10日15時35分
ニーナさん コメントありがとうございます。 しゃべり出しそう・・?笑 そうですね、もし言葉がでるなら 「忙しい~忙しい~冬の為に蓄えを~あ~忙しい」ってとこかな^^
2012年09月10日15時37分
OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 ほんとですね、こんな童話の挿絵ありそうですね。 って自分で言うのも変かな。。。。 偶然の出会いに感謝です^^♪
2012年09月10日15時41分
紅葉山さん コメントありがとうございます。 裏取引はありません。笑 してくれるなら なんぼでも払いたいところですけどね^^!! しか~~し!!オニグルミ、冬に備えてリスさんに負けないくらい拾ってます。
2012年09月11日11時04分
チバトムさん コメントありがとうございます。 うんうん、わかる~~くっきりはっきり撮っちゃうよね。 動く物を見たら、まず反射的に撮っちゃう。笑 カメラマンの本能??笑
2012年09月11日11時06分
月子さん コメントありがとうございます。 想像できる世界・・楽しいですよね。 現実逃避っていうんでしょうか。。笑 男性の読書、見ていただきありがとうございます♪
2012年09月18日08時23分
ducaさん コメントありがとうございます。 ちょっと面白く撮れて、私もお気に入りの一枚なんです。 コメントいただいてとっても嬉しく思います^^♪ リスにはほぼ毎日会いますが、こんな出会い探しても なかなか出会わないものです。 ducaさんの昆虫写真もキレイで憧れます。
2012年09月18日08時26分
普通なら、EV上げたりしてリスを明るく写してしまいそうですが、、、 逆にシルエットにして玉ボケで飾った事で落ち着いた雰囲気のあるお洒落な感じになってますね。
2012年10月12日18時47分
GFCさん コメントありがとうございます。 そうなんですね。笑 このカメラはISOもあがらないので 構図勝負!!みたいな感じで撮っていました。 背景に日があたっていたんですね~~このグリーン私もお気に入りなんです^^ありがとう。
2012年10月13日18時42分
ginkosan@静養中
シルエットのリス、ものすごく可愛いですね! 仕草まで想像できます^^ 構図、玉ボケも良いですね^^
2012年09月09日12時30分