写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hsaki Hsaki ファン登録

JAZZを聴いた夜

JAZZを聴いた夜

J

    B

    中州ジャズというイベント・写真はキャナルステージです。 メインステージが5つ、その他に路上ステージもあり、 夜のジャズシーンを楽しんでまいりました^^

    コメント29件

    hatto

    hatto

    朱に緑の神社やお寺で見かける色相ですね。やはり伝統の和を表現されたのでしょうか。モダンさとの融合でしょうね。そこでジャズは良いですね。その次には津軽三味線など出て来ると素敵ですね。

    2012年09月09日06時52分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お洒落な色合いと装置ですね。そこに奥さまを後から。 水面の映りも美しく、引かれた回ってみたくなるような描写。 有難うございます。

    2012年09月09日07時14分

    Thanh

    Thanh

    お洒落な建物ですね、、 奥さんも負けないほどお洒落です・・

    2012年09月09日08時35分

    weize

    weize

    HDRアートのような色使い、写りこみもあってめちゃ素敵な場所ですね^^ それにしても奥さんの足、長~~~~~い(笑)

    2012年09月09日08時53分

    junites uno

    junites uno

    色が鮮やかですねぇ。。。 毎回奥さんの後ろ姿がかっちょいいです。。。 スタイルいいし++++

    2012年09月09日09時25分

    usatako

    usatako

    楽しそうな雰囲気が伝わってきます。 SS=2秒ですか。奥さん、微動だにしなかったわけですね^^ 足が長いし、おしゃれでプロのモデルのようですね。

    2012年09月09日09時40分

    nanasinogo

    nanasinogo

    奥さん立ってるだけで画になってしまいますね(^o^) いろいろステージ、見て回るのも楽しいでしょうね♪

    2012年09月09日09時46分

    mitaro

    mitaro

    あれ?中州ってこんなでしたっけ?? きれいですねえ。 jazzをバックグランドに、楽しいひと時が思い浮かびます! 20年前にぼられた記憶がよみがえりました。 あれはあれで楽しかったなあ。

    2012年09月09日09時54分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    未来都市のような雰囲気や色彩が、とてもお洒落ですね。

    2012年09月09日09時57分

    Usericon_default_small

    (

    色合いもステージも奥様もジヤズも最高で楽しい夜が過ごせましたね.

    2012年09月09日10時11分

    kakian

    kakian

    楽しくなる色に街ですね。 音も感じられる素敵なショットです。

    2012年09月09日10時21分

    としむつ

    としむつ

    何とまあ。この時間、ものすごく近くでお食事中でした。 色彩豊かに撮られてますね。^^

    2012年09月09日10時25分

    koishi

    koishi

    面白い建物ですね!水面にこんだ光が一層きらびやかです。 ちなみに今仙台では、ジャズフェスティバルが開催されているんですよ♪

    2012年09月09日10時59分

    由稀

    由稀

    博多のキャナルシティーでしょうか? 色とりどりで素敵ですね。

    2012年09月09日12時59分

    自然堂哲

    自然堂哲

    博多のキャナルシティーですか? 名前だけ知っている程度なのですが、綺麗な所ですねぇー。 こういう現代の綺麗な建物なんかも凄く行ってみたいですね。 単なるミーハーなのです(笑

    2012年09月09日13時07分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    いいなあ〜!! その雰囲気も伝わってきましたー^^ 長い事生で聴いてないな。

    2012年09月09日13時16分

    アンチモン

    アンチモン

    JAZZですか、イィですね^^ この場所、一度行った事があります。 こんな素敵な作品に仕上がるなんて^^ 流石です☆

    2012年09月09日14時30分

    tomo.

    tomo.

    キャナルシティは以前行ったことがあります! その時はカメラは趣味ではなかったんですが、 ここはわりと撮るのが面白そうな場所ですよね! ジャズのイベントもあるんですね^^ 構図、色合い、いつもながら素晴らしい雰囲気です!

    2012年09月09日15時05分

    msnrm

    msnrm

    色彩豊かで綺麗です。

    2012年09月09日17時02分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    こういうところで聞くJAZZは 一味も二味も違うんでしょうね! 魅惑的な色合い、素敵です!

    2012年09月09日17時50分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    ポップな色合が美しいですね、女性の立っている後ろ姿も良いですね。 JAZZという言葉に惹かれて、レコードやCDを買い集めていた時期がありました。

    2012年09月09日21時06分

    shokora

    shokora

    なんだか日本じゃないような、色彩豊かな街ですね! いつも丁寧に撮られますね! すばらしいです。 あ、今気づきましたが、奥様、こんなに足が長いのにヒール履かれてるんですか~! 超長いがウルトラ長いになってるんですね(^^。

    2012年09月09日21時09分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    中州って福岡でしたよね(*^-^*) こういう面白い場所があるんですね!私もJAZZ好きです♪

    2012年09月09日21時40分

    アルファ米

    アルファ米

    建物の色や水面に映り込んだ明かりの色が賑やかですね。 JAZZの音も相当賑やかだったことでしょう。

    2012年09月09日23時24分

    ダチア

    ダチア

     こういった場所からいろんな 方が世に出てくるのでしょうね。 色合い構図ともに凄く素晴らしいですね。

    2012年09月09日23時47分

    konayuki

    konayuki

    極彩色が非現実感を盛り上げます。 キャナルシティ 大胆な空間デザインがアヴァンギャルドなJAZZとマッチしそうですね^^

    2012年09月10日21時16分

    kittenish

    kittenish

    JAZZを生で聴いたことがないので、聴いてみたいです 川のような光景日本じゃないみたい感じで、建物の色合いも綺麗 奥様が一番カッコイイいいです^^

    2012年09月10日17時41分

    BUGSY

    BUGSY

    日本とは思えないオリエンタルな空気が感じられる1枚ですネ^^ しかし いつも空気感の描写の素晴らしさには脱帽です^^

    2012年09月10日19時40分

    mimiclara

    mimiclara

    普段はどちらかというと子供メインのキャナルシティ でもこの晩だけは大人のキャナルですね しかしこの空気を掴むのが上手いなあ

    2012年09月20日21時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHsakiさんの作品

    • 建造船と荒津大橋
    • 優しき時
    • 雨のきらめき通り
    • 一歩一歩・これからもゆっくり一歩一歩
    • 階段を上る男
    • 赤い壁の前に自転車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP