写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

スッと育ちました

スッと育ちました

J

    B

    もう蔵出しですね。この花は、「アングロステンマ」です。花言葉は「育ちの良さ」です。スッと伸びた花の軸が、そんな感じにさせてくれます。(清里 清泉寮にて、ソフトクリームが美味しいです)

    コメント50件

    hatto

    hatto

    風がちょっとあって、花軸が細いために、風の影響を考えて、SS1/1000で撮っています。そして被写界深度を出来るだけ浅くして、バックを暈かせました。

    2012年09月09日04時18分

    GFC

    GFC

    品のある紫のグラデーションが清々しい感じで良いですね。

    2012年09月09日04時31分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    暗めの濃い緑を背景に、光を受けた花がぽつぽつと。 細い茎に薄赤紫からピンクの色合いが、とても美しいです。 複数の花を使って、上から、横から、これから、 咲き終わった姿を見せる。 素敵な描写、有難うございます。 *今日は朝から、富士は見えてますね。

    2012年09月09日05時14分

    放浪びと

    放浪びと

    背景の暗さが、被写体の「育ちの良さ」を際立てさせていますね(^.^) 清里のソフトクリーム。。。美味しそうですね(^.^)

    2012年09月09日06時25分

    那須与一

    那須与一

    美しい花、そしてhatto06さんの美的感覚も素晴らしいですね

    2012年09月09日06時43分

    シンキチKA

    シンキチKA

    背景との色のバランスがとっても美しいです^^ 育ちのよさ、たしかに感じますね。 こういう花はどう攻めていいか分からずに諦めてしまう事が多いのですが… 流石の構図ですね!!

    2012年09月09日07時18分

    Hsaki

    Hsaki

    この様な美しい花の表現には憧れてしまいますが、未だ対象を見ても構図が見えてこない。 相当な修行が必要な様です^^

    2012年09月09日07時18分

    hatto

    hatto

    皆さん早朝からコメント有難うございます。 この場面を撮るのに20分ぐらいかけました。疎らに咲く花を撮るのは難しいですね。一輪だけでしたら簡単なのですが、二輪以上にピントを合わせられる場所と構図に困りました。この場面で漸く見つけた写真です。

    2012年09月09日07時37分

    ninjin

    ninjin

    被写界深度を浅くされてなおかつ二輪以上にピントを合わせられるとは、欲張りですね。 しかしそのおかげでこのような深い味わいの作品を拝見できるのですね。

    2012年09月09日08時17分

    kibo35

    kibo35

    ピントが薄いのに花と茎が両方とも美しく描写されているのがいいですね。今度、コスモスなど撮る時に、そのようなアングルを探してみようかなと思いました。

    2012年09月09日08時38分

    weize

    weize

    花言葉、タイトル通りの作品、 上手く下部をぼかして、ノビノビ感を強調させているところ、 流石上手いです。紫のかわいい花ですね~^^ ソフトクリームも気になります(^_-)

    2012年09月09日08時46分

    Thanh

    Thanh

    清里いいですね。。私も好きです、、 ソフトクリーム美味しいですよね~ 花言葉通りの描写、、素敵です・・

    2012年09月09日09時16分

    junites uno

    junites uno

    ピンととぼけ加減がたまらんですねぇ。。NICE SHOT

    2012年09月09日09時19分

    宮爺

    宮爺

    花のよろこびが伝わる描写ですね。  花の独白「綺麗に撮ってくれてアリガトウ」

    2012年09月09日09時42分

    usatako

    usatako

    ハクサンフウロに似ていますが撫子の仲間なのですね。 深い緑をバックに涼しげに、気品良く咲いていますね。

    2012年09月09日09時52分

    Eita.

    Eita.

    美しい……。

    2012年09月09日10時20分

    kakian

    kakian

    なんとも和むお写真でしょうか。 いろいろ考慮されて撮る、これが私には欠けているんです。

    2012年09月09日10時31分

    Teddy_y

    Teddy_y

    花の撮影で奥行きの深さを感じることは余りありませんでしたが、この作品にはそれを強く感じさせられます。 単に被写界深度を浅くした描写ではなく、被写体の配置と背景の色合いが効果を生んでいるのでしょうね。 とても参考になる作品をありがとうございます。

    2012年09月09日10時58分

    灯の酔人

    灯の酔人

    ボクも花撮りがメインですが、この感じ良いですね。 背景は深い緑にボケて、ピンの合った花は、白とピンクのグラデーション。 お花が映えて見えますね^^

    2012年09月09日13時04分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    ピントが絶妙で花がイキイキしていますよ。 間の取り方もいいですね。

    2012年09月09日13時09分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    凛とした佇まいがなんともいいですね^^ お花の写真のなかで、こういう侘び寂びと言いますか、日本独特のバランス感覚の秀でた作品大好きです。

    2012年09月09日13時18分

    todohLX

    todohLX

    雅な感じが素敵です。

    2012年09月09日14時03分

    ブルホーン

    ブルホーン

    風の影響を受けやすい花を二輪に合わすのはかなり難しいですね...  お見事な作品です。(ここのソフト私も大好きです...(^^♪) 

    2012年09月09日14時34分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    細い茎がスッと伸びて、その先に可憐な花・・・ 花言葉に合う咲き方ですね♪ 絞り開放の望遠で、浅いピント面を見事に花に合わせる・・・さすがの表現にうっとりです♪

    2012年09月09日14時34分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    暗めにボケた背景にスッと浮かび上がる花の姿が美しいですね

    2012年09月09日14時59分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    可愛い花ですね。 背景が暗いため、花が引き締まって見えます。 この花は可愛いだけではなくて気品もありますね。

    2012年09月09日15時16分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    暗い背景に鮮やかな紫とシャープな描写の花がとても美しいです! 空気感を感じる切り取り、お見事です。

    2012年09月09日15時19分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    花の色合いも背景も上品です まさしく清楚な描写です

    2012年09月09日19時58分

    shokora

    shokora

    こんな花、好きです! この花の魅力を存分に表現されていると思います!

    2012年09月09日20時35分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    蝶がフワリと舞ってるようです しっとりとした作品ですね!

    2012年09月09日22時42分

    イナネン

    イナネン

    何だかか細くて頼りなげな茎。写真全体が繊細でとても上品ですね。 静かに見つめていたくなる写真だと思います。

    2012年09月09日22時54分

    nyao

    nyao

    ふと見かけることはありますが、なかなか撮ろうとなりませんでしたが ここまで綺麗なものなんですね><

    2012年09月09日23時05分

    小梨怜

    小梨怜

    清泉寮のハーブガーデンですか? 花色のグラデーションと背景が美しくて見惚れてしまいます。 私が行ったときは暑くてほとんどの花が萎れてました。 とても涼しい高原なのに花には暑すぎるのでしょうね~。 ソフトクリームは売店の外まで行列ができてましたが、私も最後尾に並びましたよ。

    2012年09月09日23時08分

    アルファ米

    アルファ米

    上品な花ですね。 背景が黒いためりりしさ倍増。

    2012年09月09日23時19分

    こびわ

    こびわ

    ピントも構図も絶妙ですね。 美しい花がさらに美しく写って、素敵です!

    2012年09月09日23時32分

    ちーくん

    ちーくん

    浮かびあがるような綺麗でクリアな描写ですね。

    2012年09月09日23時59分

    バライタ

    バライタ

    暗いバックに映えますね、やや目立たない花ですが 最高の舞台となっていますね。

    2012年09月10日00時33分

    近江源氏

    近江源氏

    気品ある花ですね 素晴らしい描写ですね 素敵な作品ですね

    2012年09月10日01時59分

    tomcat

    tomcat

    凄く品があって大人のイメージですね。 清里の清泉寮のソフトクリームは有名ですよね。25年前に行った以来です^^; 今もあのペンションが流行っていた時の様に多くの人が居るのかなぁ~ どうでしたか?

    2012年09月10日08時51分

    三重のN局

    三重のN局

    確かに品があって育ちの良さそうな色合いが素敵です。 花の位置が上手い構成力、勉強になります(^^)

    2012年09月10日12時00分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    きれいな色ですね。 高山植物のような品種で小さいのでしょうか。 確かに育ちの良さのような感じ受けました。

    2012年09月10日14時35分

    シュウポン

    シュウポン

    とても可愛く美しいお花ですね。 でも雨、風に当たるのがちょっと心配になります。

    2012年09月10日17時05分

    酔水亭

    酔水亭

    可憐な花を とても象徴的に描写されていて、素敵です! ^^

    2012年09月10日18時53分

    苦楽利

    苦楽利

    月末にも信州を訪れるご予定があるそうで天気がいいのを祈っております。 そばは、私の住んでいる北信は終わりかなと思います。 南信の箕輪町に「赤そばの里」というところがあります。 ここは、下旬から10月まで咲いていると思います。 花が、スっと咲いていて爽やかですね。

    2012年09月10日19時15分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 健気な花が必死に立っている。そんな印象の素敵な作品です。 ああ~そうなんですね。二輪にピントを合わせる。私、意識した事なかったです~ あと、玉ボケ愛好会は酔水亭さんに深緑の一輪を掲載した時に教えていただきました^^

    2012年09月10日22時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    これが200mmの魅力なんですね。 美しい。

    2012年09月10日23時25分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    いやぁ・・・美しい色とボケ。 花の良さを最大限に引き出した写真ですね。 植物の繊細さと生命力を感じます(^O^)

    2012年09月14日23時35分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    なんともセンス抜群の写真ですね。 見ていて大変気持ちいいです。

    2012年09月17日01時02分

    mimiclara

    mimiclara

    可憐なこの花を引き立たせる背景描写、唸ります 露出、SS、勉強になります

    2012年09月20日21時35分

    けんぼー

    けんぼー

    本当に美しい写真。 憧れの表現です。 構図と光、深度の妙ですね♪

    2012年10月03日00時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 寒暁の月
    • 秋雨に烟る
    • 美しきかな諏訪の湖(うみ)
    • Invitation to the fantasyⅠ
    • 秋立つⅡ
    • 水輪(みずわ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP