写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ピカール ピカール ファン登録

名車

名車

J

    B

    小樽では浴衣祭りでした、多くの昭和の名車が展示されて いました。どれもナンバーが付いていたので現役のようです。 さて、この車なんだかわかりますか?

    コメント9件

    carpenter

    carpenter

    ホンダS800だと思いますが違いますでしょうか? うちの父親が憧れている車ですが、流石に古いので メンテナンスのめんで大変なので、S2000にしました。 ノスタルジックヒーローですね。

    2012年09月08日18時38分

    ピカール

    ピカール

    carpenterさん、ありがとうございます。 いきなり正解です! お父様、S2000に乗っていらっしゃるんですか? 生産中止になる時にはまじで悩んだ車ですよ、S2000のエンジン を10000回転まで回してみたい。お父様若いですね!!!

    2012年09月08日18時52分

    Em7

    Em7

    解りませんでした~。 (^_^;)

    2012年09月08日21時32分

    ピカール

    ピカール

    Em7さん、ありがとうございます。 そうですよね、1966年ですから。 まだ生まれる前だったりして(^^)

    2012年09月09日10時03分

    ピカール

    ピカール

    PugetSoundさん、ありがとうございます。 私の世代にはのどから手が出るほどの名車です、 ホンダが世界に4輪でも名を上げた車です。

    2012年09月09日16時50分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    S800ですか!今でも十分カッコイーです!! トヨタS2000や日産の130Zなどもシビレルデザインですよね!!!

    2012年09月09日22時17分

    ピカール

    ピカール

    あばしりのともさん、ありがとうございます。 かえって今になっても異才を放ってる感じがします。 トヨタS2000も良かったですね。

    2012年09月10日17時46分

    Sniper77

    Sniper77

    これはS8なんですね。 懐かしいですねぇ。 ヨタ8とS8、で当時のスポーツカーの人気を2分してた気がします。 私はまだ少年でしたので、この車に出会と、 ワクワクしていたのを思い出しました。

    2012年09月11日07時50分

    ピカール

    ピカール

    Sniper77さん、ありがとうございます。 なつかしい言い回しですね、ヨタ8にSハチは当時の 憧れでした、いまでもこんなライトウェイトスポーツ があれば(探せばあるのかな)人気が出るんでしょうね。

    2012年09月11日09時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたピカールさんの作品

    • Summitar開放
    • 横浜#1
    • 2013川越#3
    • Old Japanese House
    • 神楽坂路地裏の風景
    • Merry X'mas 2012

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP