サンワ
ファン登録
J
B
チョコチョコっと持ち出すにはサイコーの カメラです。
nab+kenさんコメント有り難う御座います LXに比べて(LXだけでなく他のカメラとも)すごくチープですよ、 フィルムの巻き上げレバーや巻き戻しまでプラスチック製ですし でもそれが構えずに持ち歩けると良い点なんですけれども、LXとは対極にある かめらです。 我が家には NとTが有りますが違いはボディの色とファインダースクリーン がピント合わせで Nは水平方向 Tは斜め方向となります、私には Tの方が使いやすいです。 レンズはとにかく軽いレンズがいいですよ、カメラが軽いですから 私は写真のFレンズ付けっぱなしです、軽いのとボディとの色がマッチして好きな組み合わせで 重たいレンズだとカメラがお辞儀してしまいます。 写真のアップですが、以前撮った写真で一番のお気に入りの一枚が有るのですが行方不明 になっておりまして、警察に捜索願いを出そうか悩んでおります(嘘ですよ~) 写真の写りは悪くないです、絞り・シャッターともオートでとってもまず外さないです。
2012年09月15日16時47分
結構本気でして 実際P30Nを2台ある店を見つけショップへ、、見た目にNが好きなので、、 しかし、一台はシャッターが下りす、、一台は目の前で一回シャッターが下りたま死んでしまいました 使ってない期間が長すぎて突然の電気に感電死したようでした、、なんじゃ!!Aレンズがない私は P30は、、ちょっと、、NかTでないと、、この不人気カメラにドタバタしている自分が少し情けない、、 今日、P50Dを見てきます、、こっちの方がもっとレアですが、液晶ダサいのですが背に腹は、、 普段、ふつうに持ち歩くフィルム一眼カメラとして、、逆に最適そうなので、、 このシリーズメーカーでファインダー清掃できるのでしょうか?? 絞利 写多さんのTはトップが黒に見えすが??
2012年09月17日06時17分
本気度ビンビンと伝わって来ますね、P50よりP30の方がダイヤル回すタイプなのでマニュアルの感じが有て好きなんでP30使ってますが、なんせ古いカメラなので、ちゃんと動くのが一番ですね。 ファインダーは、メーカーではもうやってくれないんじゃないかと思います (たぶんですけど)どうしてもと言うのであれば、長谷川工作所やカメラサービス鹿児島 さんあたりであればやってくれると思いますが、よほど思い入れのあるカメラでなければお金をかけて 清掃せずとも良いのではと思います、(私は自分で掃除してしましますが、自己分解はおすすめしません) 写真のP30Tは黒に見えますが一応チタン色です(塗装剥げている所が黒です)、Nとは明らかに違いますよ。
2012年09月17日16時41分
nab+ken
LXは いまは やはり財政的に無理!!なので これで遊ぼうかな、、と ガンダムっぽい見た目 実は 個人的にはとても気にってますし、、 この後のオートフォーカスプラスティック機種は姿が嫌いなので、、 初代、T、N、どれがいいのでしょう、、(初代検討中) これの作例があったら見してほしいです~~ ちなみに あと手元にレンズは pmc-M50mmf2、smc-F28mmf2.8 smc-FA28-80mmf3.5-5.6しかもってません Aレンズ買った方が使いやすいですか?? 何時も質問ばかりすみません、、
2012年09月15日01時53分