写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ごすけ ごすけ ファン登録

In a dream

In a dream

J

    B

    細い長い砂州に等間隔で並ぶ、釣り人達。日没直後から長秒撮影。もちろん、これだけの長秒なので、人はブレていますが・・濃淡もあり、面白いかな?と勝手に思っています。 拡大していただければ、ありがたいです。 ND400+PL

    コメント56件

    kawa_iko

    kawa_iko

    砂州に並ぶ釣り人が、作品に物語を与えてくれたような気がします。 夏の終わりを惜しむかのような優しい作品ですね。

    2012年09月08日14時48分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    何ともいえない淡いオレンジ色が美しいですね。 やはり砂浜のそれぞれの人々の動きが、良いアクセントになって作品を引き立ててますね。 素晴らしいです。

    2012年09月08日15時07分

    バライタ

    バライタ

    なんと、表現したら良いのか分かりませんが、  ~ん、そうアカ抜けているんですよね!、画面を 構成する力がスゴイです。

    2012年09月08日15時27分

    button

    button

    淡い感じがとてもいいですね。ここは釣れるのでしょうか。

    2012年09月08日16時00分

    esuqu1

    esuqu1

    鏡面となったオレンジの海がとても仄々とした雰囲気を作ってくれますね^^ オレンジセーキの世界は珍しいので、見慣れないぶん綺麗ですねぇ~。すばらしい♪

    2012年09月08日16時20分

    DATSUMA

    DATSUMA

    ND400と長秒シャッターで夕暮れがこんな表現になるんですね! 初めて見た色合いです。

    2012年09月08日18時09分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    ND400+PL で60秒も引っ張れるんですね~ 素敵な色が出ています

    2012年09月08日18時23分

    kakian

    kakian

    藤黄に染まった静かな海に 人影が濃淡で表された こころ休まる、いい作品ですね。 ND400の使い方、面白そうです。

    2012年09月08日18時47分

    K。

    K。

    すごいですね~こんな色になるんですね。 人がいるってだけで、ついやめてしまうスローシャッター 憧れますね。美しいです。

    2012年09月08日19時22分

    hatto

    hatto

    ND400+PLですと随分と明るい状態だったのでしょうか。鏡のような海面が、凡そ60秒で生まれたのでしょうね。それにしましてもこんな美しい海の表現流石です。

    2012年09月08日20時02分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    大きな画面で拝見いたしました。 空も海も滑らかで美しいですね。 秋の静かな海を連想させてくれて心が穏やかになりました。 色彩もとても綺麗で温かいです。

    2012年09月08日21時15分

    Em7

    Em7

    外国かと思いました。。。 1分ですか~。 この滑らかさは、長秒ならでは でしょうか。ステキです。(^^)

    2012年09月08日21時31分

    ちーくん

    ちーくん

    きれい〜!! いつもながら惚れ惚れします。 見事な色合いとグラデーションですね。

    2012年09月08日22時07分

    shokora

    shokora

    すごい表現ですね! 60秒の世界・・これも写真の醍醐味ですね! うっとり見入ってしまいます。

    2012年09月08日22時39分

    kojirox

    kojirox

    うつくしい。うっとりしました。 1票です。

    2012年09月08日23時01分

    ワタロ

    ワタロ

    なんて言えばいいかはわからないが、 オレはこの写真が大好きだ。

    2012年09月09日00時38分

    雅☆

    雅☆

    空の色のグラデーションが綺麗ですね 優しい穏やかな色で 落ち着きます

    2012年09月09日01時33分

    GFC

    GFC

    確かに人はぶれてますが、それはそれで動きがあっていいかも。 海の淡い感じが夕凪な感じで良いですね。

    2012年09月09日03時50分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    素敵な色のグラデーションですね。60秒とは!

    2012年09月09日07時34分

    porocco

    porocco

    餌を付け替えて,また,ポイントへ戻る様子が一枚の写真で見れるのがすごい! 物語が見えますね,今度ためしてみたいです!

    2012年09月09日08時35分

    チバトム

    チバトム

    全体が淡い感じがすてきです・・・水平線が濃くアクセントになって引き締めています すばらしい^^

    2012年09月09日09時41分

    hikari555

    hikari555

    優しい色合いが素敵です♪

    2012年09月09日10時13分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    すごい・・・ この色合いは絶句です@@; ほぼ一色の濃淡でここまで表現してしまうとは・・・ 感服です。

    2012年09月09日12時07分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    おぉ、この灯台ですね、また絶対に行ってみたいです。 昨日は本当にありがとうございました。

    2012年09月09日13時11分

    ごすけ

    ごすけ

    kawa_ikoさん 夏の終わりという雰囲気は、イメージしていました。 素敵なコメントありがとうございます。

    2012年09月09日13時25分

    ごすけ

    ごすけ

    ペコおやじさん はじめて行った場所ですが、最初、遠くから見たときには、よくある風景と思い、 通り過ぎようと思ったのですが、近くに来たときに、砂州が見え「ここはいい!」 と思い、急にテンションが上がりました(笑)

    2012年09月09日13時28分

    ごすけ

    ごすけ

    バライタさん 画面構成・・。すごく私にとってタイムリーなことで、うれしいです。 この写真は比較的まともですが、画面を構成する能力は、まだ全然というのを実感しています。 特に、一度、三脚を置いてしまうと、その場所に固執してしまいがち。 まずはカメラを持たずに、動いて、動いて撮影地点を考え、そこで指でフレーミングしてみるという、 アドバイスを撮影仲間からもらいました。けっこう、やっていなかったことです。

    2012年09月09日13時37分

    ごすけ

    ごすけ

    buttonさん ここには、この砂州に渡るための入場のゲート?みたいなありましたので、 れっきとした釣り場なんでしょうね。

    2012年09月09日13時39分

    ごすけ

    ごすけ

    esuqu1さん 日の沈んだ瞬間からの60秒間という条件で、幸い、この色になってくれました。 この前後は、全く別の色。正直、あまり面白い絵とはなってくれませんでした。 自然って刻一刻と変わるものですよね。

    2012年09月09日13時41分

    ごすけ

    ごすけ

    DATSUMAさん 私も、日没直後の夕日を長秒撮影は、ほとんど、はじめてで、思った以上に淡い感じに仕上がってくれました。

    2012年09月09日13時42分

    ごすけ

    ごすけ

    写楽庵 さん ND400は、もちろんですが、PLもかなり減光効果あるのを実感しました。 正確に露光計算をしたら良いのでしょうが、いきあたりばったりです。

    2012年09月09日13時43分

    ごすけ

    ごすけ

    kakianさん この色を表現する言葉、なんだろうな?と思っていましたが「藤黄」 すごくイイ表現ですね。ありがとうございます。

    2012年09月09日13時45分

    ごすけ

    ごすけ

    フクロウさん 釣り人は、一定時間、動いては止まり、また動くという、長秒撮影には、すごく 面白い被写体というのを、今回発見しました。

    2012年09月09日13時47分

    ごすけ

    ごすけ

    K。さん 人が、いたので、逆にテンション上がりました(笑) じっとしていたり動いたりの、濃淡が頭に浮かびました。

    2012年09月09日13時48分

    ごすけ

    ごすけ

    hattoさん 日の沈んだ直後ですので、まだ明るさは充分。秒数の選択と絞りは少し迷いました。

    2012年09月09日13時50分

    ごすけ

    ごすけ

    S*Noelさん 拡大してみていただき、ありがとうございます。 この釣り人の動きが、面白かったです。 NDフィルターの活用のシーンって広いですよね。

    2012年09月09日13時51分

    ごすけ

    ごすけ

    Em7さん 私も、最初、カメラモニターで、見たときの第一印象は「ちょっと外国っぽいかも」 というものでした。長時間露光の表現は面白いですよね

    2012年09月09日13時53分

    ごすけ

    ごすけ

    ちーくんさん 日没直後の、夕方から夜に変わる瞬間。この時間帯の色合いが、非常に好きです。

    2012年09月09日13時59分

    ごすけ

    ごすけ

    shokoraさん 釣り人が、すごく、いい演出をしてくれました。 夕日・灯台+長秒だけでは、ちょっと物足りなさを感じていました。

    2012年09月09日14時00分

    ごすけ

    ごすけ

    kojiroxさん 一票ありがとうございます。 この時間帯のグラデーション。この場で感じた感動を、すこしでも表現できたのなら、 うれしいです。

    2012年09月09日14時02分

    ごすけ

    ごすけ

    ワタロさん 率直な、お言葉、すごくうれしいです。 当日は、時間があまりなく少し無理をして、ここに向かったので、行った甲斐ありました。

    2012年09月09日14時04分

    ごすけ

    ごすけ

    雅(みやび)さん 実際にも、心穏やかになるような、静かで美しい風景でした。 ありがとうございます。

    2012年09月09日14時05分

    ごすけ

    ごすけ

    GFCさん 海の波は、ありましたが、穏やかでした。荒れていて、 雲のような雰囲気になるのを期待して、次回は挑戦しようとおもっています。

    2012年09月09日14時17分

    ごすけ

    ごすけ

    あばしりのともさん ND系のフィルター、扱いは難しく、私は、まだまだ使いこなせていませんが、 表現として、非常に面白いです。

    2012年09月09日14時18分

    ごすけ

    ごすけ

    poroccoさん ぜひ、今度試してみてくださいね。非常に面白いです。 一定時間、動き、止まるという釣り人の特性?は、この長秒撮影では、 面白い結果になることがありますね。今回、発見でした。

    2012年09月09日14時20分

    ごすけ

    ごすけ

    チバトムさん 日が沈んだ直後ですから、太陽の残照がまだ水平線近くに残っています。 なんとも、美しい時間でした。 コメントありがとうございます。

    2012年09月09日14時21分

    ごすけ

    ごすけ

    hikari555さん 実際にも、優しげなグラデーションの色合いに、見入っていました。 ありがとうございます。

    2012年09月09日14時22分

    ごすけ

    ごすけ

    NAKAMURAさん この場所、この時間帯に、この場所に居れたことが幸運でした。 素敵なコメントありがとうございます。

    2012年09月09日14時23分

    ごすけ

    ごすけ

    シュウシュウさん はい。あの灯台です。また、ぜひ撮影に行きましょう。 ありがとうございます。

    2012年09月09日14時24分

    ごすけ

    ごすけ

    yukkuriさん そなんですかー。私は釣りはやらないので、よくわかりませんが、 様子をみていると、餌(ルアー?)を付けたり、竿を振ったりとしているところが、見えました。 常に動いている訳ではないので、一連の動きが、濃淡になって残って、写真的に「これは面白いかも」と、 撮影時、テンションが上がりました。

    2012年09月09日14時29分

    m-hill

    m-hill

    大きくして拝見しました。 豊かな表現力、繊細な描写、どれをとっても超一級品のクオリティ-の高さ!! 本当に美しく素晴らしいと思いました。

    2012年09月09日21時22分

    SeaMan

    SeaMan

    面白いですよ(^.^) 時の流れを感じます。 自然のゆっくりした流れと、人の時間の流れの違いを感じます。

    2012年09月10日06時09分

    シュウポン

    シュウポン

    18時台で約1分は凄いです。 色のト-ンがとても滑らかで幸せな気分になれました。

    2012年09月10日14時36分

    BUGSY

    BUGSY

    拡大して拝見いたしましたが全体の美しさもさることながら 幻影のような釣り人たちの描写が印象的でした。

    2012年09月10日21時39分

    Aki-san

    Aki-san

    しずかなのにとてもまとまってる写真ですね! 落ち着いた雰囲気が好きです!

    2012年09月19日00時25分

    mimiclara

    mimiclara

    60秒で全く動かない釣り人も・・・・・ ゆったりとした時間が流れていますね

    2012年09月20日19時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたごすけさんの作品

    • 眩光
    • Gate
    • Lonly Tree
    • 蒼の幻想
    • 絵本のさくら(表紙Ver)
    • Blue Hour

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP