写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

往く夏-7

往く夏-7

J

    B

    カモメにとって夏が去ることに何ほどの意味があるのだろう? ところで昨日は、情報をいただいたので稲村ヶ崎公園まで行ってきました。あいにく夕陽の方角に厚い雲が横たわっていましたので、おおぜい集まっていた人たちと同様、富士山を望見することはできませんでした。 お天気相手のことなので、見えなかったのはいたし方ありませんが、待っている間のひと時は、なかなか楽しいものでした。

    コメント8件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    背景は片瀬西浜の灯台でしょうか、水面のきらきらに栄えて 棒の上にカモメが一羽悠々ととまってますね。 光、背景の雲で夏を強く感じます。 *稲村ヶ崎に行かれましたか。昨日は残念でしたね。お待ちになってる時間、 色々とお話ができたのでは。また機会があれば。

    2012年09月08日12時33分

    hisabo

    hisabo

    思考するカモメ。 そな印象も素敵な切り取りです。 海のキラメキもキレイ、 構図も被写界深度も好きな一枚です。

    2012年09月08日14時03分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >おおねここねこさん コメントありがとうございます。 何かと情報をありがとうございました。 この日は帰りに横浜港に寄り、試しに夜景を撮ってみました。

    2012年09月08日15時40分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 カモメは目つきが鋭いので、後ろ姿のほうが良さそうですね。

    2012年09月08日15時52分

    白狐©

    白狐©

    う~ん こういう構図、いつか撮りたいです 最近、カモメ撮ってないな~

    2012年09月08日21時49分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >katoさん コメントありがとうございます。 カモメ類はあまり人を恐れないし、意外に身近な鳥ですね。

    2012年09月08日21時58分

    OSAMU α

    OSAMU α

    いい位置にとまったカモメを素敵な構図でまとめましたね~! 夏の漁港を思わせる素敵な情景描写ですね。

    2012年09月08日22時40分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 ここは漁港と言っても、大半の船は遊猟船。 その遊猟船が出払い、寄港するまでのけだるい午後のひととき、カモメがそれにふさわしいような風情でした。

    2012年09月09日20時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 片瀬漁港突堤
    • 江ノ島海岸 9
    • 西日の海
    • 片瀬西浜 3
    • 江の島海岸 6
    • 海開きの前 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP