写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m.mine m.mine ファン登録

家の前の風景

家の前の風景

J

    B

    私がカメラを始め 初めて撮影した風景も 家から見えるこの空でした。 2010年9月4日から約2年少しは成長できた でしょうか? ここまで続けてこられたのは皆様の励ましが 有ったおこげです。こころから感謝申し上げ ます。

    コメント64件

    yu-yu-

    yu-yu-

    すごく綺麗な空ですね♪ 神秘的なグラデーション、素晴らしい!! 感動しました。

    2012年09月08日00時12分

    tadeen

    tadeen

    左手は小高い山ですか? いい色の空。 すごく成長したと思います!

    2012年09月08日00時17分

    weize

    weize

    2年ですか?上手くなり過ぎ~(笑) でも実際お会いして、カメラの事とか、 語ってられる時のイキイキした眼差しから、 写真に対する愛を感じ取れますよ。 愛する時には成長は早いですね^^ 自宅からこんな素敵な焼け空拝めたら、いうことありませんね(^_-)

    2012年09月08日00時18分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    美しいグラデーションです。 夕日っていいなぁ~☆

    2012年09月08日00時18分

    七

    2年ですが、もっとベテランの方かと思っていました。 綺麗なグラデーションですね!(^^♪

    2012年09月08日00時22分

    kachikoh

    kachikoh

    自然が人間に与えてくれるパワーと感動を伝えてくれる一枚ですね〜

    2012年09月08日00時23分

    seys

    seys

    宇宙感じます・・ その下の町の生活も素晴らしく思えます!!!

    2012年09月08日00時26分

    村さん吉

    村さん吉

    え~ ずるいー いいとこ住んでますね~ また東京来てくださいね。

    2012年09月08日00時37分

    veryblue

    veryblue

    家の前からこんな光景が見られるのですね~ 羨ましいです(笑)

    2012年09月08日00時45分

    jaokissa

    jaokissa

    今確認したら、たしかに同じ光景ですね^^ さらに、自分のも確認したら、私は2010年9月5日 デビューでした!! 1日先輩ですね~。 でも私の場合は正真正銘、成長しておりません^^;

    2012年09月08日00時46分

    junites uno

    junites uno

    いい色合いですねぇ。。うっとり。。。です

    2012年09月08日00時54分

    an

    an

    自宅からの定点観測、私も早く帰った時に夕焼けを撮っています。 2年でたくさんの出会いがあったんでしょうね? そしてどんどんカメラが好きになっていくm.mineさんの姿を 拝見する機会をもらえて私も嬉しいです。 これからも楽しく、素敵な写真とお付き合い、宜しくお願いしますね!

    2012年09月08日01時43分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    2年と聞いて驚きました! いつもmineさんのお写真やコメントから元気を頂き 本当にありがとうございます。 人生においても必ず出発点がありたまにそこに立ち返り、そしてまた先に進んで行くことが出来るのだと思います。 mineさんの向上心と幅広い交際術で、日本中のphotohitoメンバーの憬れの一枚を撮り続けてください。 さてgoodお兄様と工場夜景を撮りに行かれるとのこと・・メッチャ楽しみに待っています。 お好み焼きはnyaoお兄様が奢れと言ってます(笑)

    2012年09月08日01時59分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 2010年9月4日 そこから全てが始まった。この壮大な物語の原点ですね。 モチロン、その原点も見てきましたよ。素晴らしかったです!! 対照的な2枚の作品にどんな気持ちを入れたんですか?今度教えてくださいね^^ そして、100枚目の作品にコメントありがとうございました。 貴方のようにとても前向きな作品作りを見習いながらもうちょっとだけ上に行ってみたいです。 作品にも興味有りますが、貴方自身にも興味ありです。 これからも宜しくお願いします(^^)

    2012年09月08日02時34分

    aya.t

    aya.t

    色んな意味でターニングポイントかな? 素敵なお写真撮り続けて下さい。

    2012年09月08日02時46分

    esuqu1

    esuqu1

    家の前って・・・・家の前になんもないんですか!? こりゃ、駅までしんどそうですね(笑) いえいえ、この景色がみれるのなら、ビルに囲まれたとこに住むよりもずっとずっとずっと羨ましいです^^

    2012年09月08日03時34分

    ninjin

    ninjin

    このこってりとした群青色が深いですね。 蒼も藍も紫も赤も茜もみんな含んだ奥深さ いいですね。

    2012年09月08日03時57分

    mumu

    mumu

    mineさん綺麗すぎです。 毎日このような風景を見られるって素敵な事ですよ!!

    2012年09月08日07時27分

    イナネン

    イナネン

    朝日から始まったのですね。 朝日に始まって、夕日まで来たら、終わっちゃいそう。。しかーし、実は次の星空があって、また明日がある、、。 当分やめられませんね。沢山のファンが楽しみにしてますから。

    2012年09月08日08時40分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    空のグラデーションが美しすぎます(*^-^*)

    2012年09月08日09時17分

    button

    button

    家の前でこれが撮れれば言うことありませんね。

    2012年09月08日10時10分

    T.com

    T.com

    いつも素敵な写真を撮られていて感心しております。他の人の写真を見るとすごく勉強になります。これからも宜しくお願いします。そして、色々と勉強させていただきます。

    2012年09月08日10時27分

    黒魚

    黒魚

    美しいグラデーションの夕焼けですね~ 自宅から見える風景すてきですよ。 自分もm.mineさんのレベルに追いつかないと^^

    2012年09月08日10時48分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しい色彩のお写真ですね。 以前のお写真も拝見いたしましたが、その成長ぶりに驚きました。 とてもセンスの良い方だと思っていましたが、そのセンスの良さをちゃんと具現化されていますね。 これからもぜひ頑張ってください。

    2012年09月08日11時37分

    日吉丸

    日吉丸

    家の前で・・ そんなタイトルで 個展が開けそうですね。 濃い色味に ぐいと引き込まれます。

    2012年09月08日11時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい夕景ですね~ しかもご自宅の前での光景とは羨ましい限りです。 私もほぼ同じ時期から始めており、この差は何なんだろうと自問自答しています(^_^) これからもよろしくお願いします。

    2012年09月08日12時25分

    じじぃ+

    じじぃ+

    自宅の前の景色ですか~確かに最初のUPにありましたね!家は電線と屋根が・・・です 日々の活躍凄いですね、 下手っぴぃッ~なじじぃですが、また遊んでくださいね^^

    2012年09月08日12時31分

    momo-taro

    momo-taro

    えっ。 2年なんですか(@_@) たった2年でこのクォリティ? 生まれ持った感性とセンスをカメラを通して表現されているんですね(^-^)

    2012年09月08日12時31分

    チバトム

    チバトム

    素晴らしい夕焼けのグラデーションです・・・クォリティたかいです^^

    2012年09月08日12時40分

    usatako

    usatako

    家からこの景色が見られるのですか? 私の山に登る苦労はなんなんだ?(笑)

    2012年09月08日12時55分

    hisabo

    hisabo

    赤から群青へのお見事なグラデーション表現、 この美しさは堪らないです。 これを合成で表現するというイメージも、わたくしの頭ではさっぱり理解出来ていません。(^^ゞ 感性のみならず、技術も工夫も素晴らしいmineさんを感じます。

    2012年09月08日12時55分

    大徳寺

    大徳寺

    美しいグラデーションですねぇ。^^*

    2012年09月08日13時01分

    nyao

    nyao

    その間に二度会えましたね^^ いつかは串カツ!オゴリ宜しくお願いします!笑

    2012年09月08日14時01分

    楓子

    楓子

    2年間ですごい経験を積んだのですね。 初めからレベルが高かったような気がしますよ^^。 新しいことにチャレンジしていかないと上達はしませんね。 チャレンジします!。                     明日からね^^。  

    2012年09月08日14時16分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    素敵なグラデーションで行きたくなりました…。

    2012年09月08日15時10分

    チキチータ

    チキチータ

    これも合成なんですか!言われないと分からないですね~ 2年とは思えない素晴らしい表現力にいつも感心します。 これからもmineさんの作品拝見して勉強させてもらいます!

    2012年09月08日15時26分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    えっ!! 2年ですか? @@; 時間じゃないって思いますが、それにしてもすんごいなあと・・・。 僕も頑張ろ!!

    2012年09月08日17時22分

    アンチモン

    アンチモン

    グラデーションが美しいです☆ 素敵な家の前の風景ですね^^  この先もm.mineさんの作品を見続けたいです^^

    2012年09月08日17時22分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    センスありすぎでしょ^^(笑) mineさん家行きたいっす。爆

    2012年09月08日17時57分

    サンワ

    サンワ

    デビュー作を拝見してから此処に飛んできました 今のm.mineさんであればもっと違った切り取り方 をするのでしょうが、あえてまるっきり同じ切り取り方 をした所に拍手です。 お写真2年のキャリア以上の厚みが見て取れます お上手になればなるほど写真を撮るのも大変になるかと 思いますが、少しばかりの応援させていただきます。

    2012年09月08日18時19分

    げろ吉。

    げろ吉。

    カッコいい色、構図!!家からこの景色、羨ましいです^^)

    2012年09月08日19時24分

    shokora

    shokora

    いつのまにか、Mr.PHOTOHITOですね! その行動力とバイタリティで、引っ張っていって下さい!

    2012年09月08日20時02分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    家の前からの撮影、 この色合、素晴らしいですね!!

    2012年09月08日20時45分

    ちーくん

    ちーくん

    すごーい!! いつも向上心や研究心をもって人を大切に思う姿に好感を覚えています。 僕もm.mineさんのように上手くなりたいと思います。 これからも宜しくお願いします。

    2012年09月08日22時27分

    Y-hiro

    Y-hiro

    積み重ねた年月からしっかりと色々なものを吸収されていますね。 人の輪を広げ、それに伴い成長されている姿に毎回刺激を受けております。 今後のご活躍も期待しております!

    2012年09月08日22時58分

    kakian

    kakian

    丸2年おめでとうございます。 4日ですか・・・・・(マイバースデイ) ご縁ですね。

    2012年09月08日23時07分

    kojirox

    kojirox

    ご自宅の前でこんなドラマチックな風景が見れるとは贅沢ですね。 うらやましい~ 1票です。

    2012年09月08日23時17分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    もう2年も経ちますかぁ(^^♪ 私がデジ一買ったのが2年前のこの時期♪ PH初めて、11月で2年・・・ m.mineさんと知り合って、これまた11月で2年 カメラの台数もレンズの数も作品の数も、 そして写真の腕も・・・大きく差が開いたなぁ(^^ゞ とりあえず、年内MKⅢ!(^^)! これを目標に頑張ろう! あっ!9月は、来ないんですか?

    2012年09月09日00時32分

    そら*

    そら*

    オウチの前でこんな素晴らしい夕景が!!! 素晴らしいですね。。。 アタシの大好きなマジックアワー美しいです(*´д`*)

    2012年09月09日00時44分

    雅☆

    雅☆

    綺麗な夕景ですね♪ 仕事で疲れて家に帰っても 愛するご家族がいて こんなに綺麗な景色が見れるなら いうことありませんね^^

    2012年09月09日01時15分

    GFC

    GFC

    3年目突入おめでとうございます。 マジックアワーの美しいグラデーションが素敵です。 私も、とりあえずここに登録してから一年は経過しましたが、 まだまだ四季それぞれを撮っているだけみたいな感じですが、来年の今頃はどんな写真を撮っているか、、、ちょっと楽しみ?

    2012年09月09日02時20分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    本当にキレイなグラデーションですね! 自宅からこんな景色が見れるなんて最高です。 今年1月3日に m.mineさんとお会いした事をきっかけに、 次々と仲間と繋がり、それが広がって、PhotoHitoがとても楽しい場所になりました。 本当にありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。

    2012年09月09日02時44分

    シロカメ@

    シロカメ@

    2010年からでこんなにスゴイ写真が撮れるようになるんですか!? 驚きでしかありません。もう10年、20年撮られているのかと思っていました。 これからも楽しみに拝見させていただきます。

    2012年09月09日17時32分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    素敵な朝の色合いが、とお手も美しいです。 御自宅の前からですか。人工物が目立たなくて羨ましい限りです。 私の所は、朝日が見えるのは、歩いて数分の所ですが、 高圧線とうあって、中々難しいですね。

    2012年09月09日19時49分

    x.YOU.x

    x.YOU.x

    綺麗な空のグラデーションですね◎ とても素敵です* 家からこんな素敵な 風景がみえるなんて とてもうらやましいです!

    2012年09月09日21時26分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    色合いにうっとりです。 大きく残したダークな部分が、鮮やかさを引き立てますね! まだ、2年でしたでしょうか(@ o @) やはり写真は経験だけじゃなく、センスですね!(^^)

    2012年09月09日22時14分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    たった2年でしたか!成長しすぎじゃないでしょうか!僕より約一年長いだけ。。。 来年の僕はここまで出来ないです。写真の腕も人間性も(^_^;) これからもお付き合いよろしくお願い致しますm(__)m

    2012年09月09日22時16分

    船旅

    船旅

    この色合い、素敵ですね^^ 家の前から、最高な朝焼け? かな^^

    2012年09月10日00時10分

    シンキチKA

    シンキチKA

    フォトヒトでは先輩ですが、カメラはじめてまだ2年とは… 凄い上達です!! 私なんてもう9年位やってますが最近わかってきた事が沢山あります(笑) そして、いまだにわからないことも… この作品、美しいですが、どこをどう合成してるのか、 どうして合成が必要なのかわかりません(・・;) とにかく、これから、ずっと続けていきたいですね(^-^)

    2012年09月10日09時30分

    TOSHI_MEL

    TOSHI_MEL

    こんな景色が家の前にあるなんて!うらやましいです。 空の色のグラデーションがすごく奇麗です!!

    2012年09月10日10時53分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    スゴいの一言です。 この感動的な色彩と光景に一票^^

    2012年09月11日23時06分

    y@s

    y@s

    m.mineさんが写真を始めて僅か2年だったとは驚きでした。うん、確実に成長していますね。そしてこれからもどんどん成長していくはずです。

    2012年09月14日13時51分

    ogami1to

    ogami1to

    いい色ですね~グラデーションもバッチリです ъ( ゚ー^)

    2012年09月19日14時49分

    mimiclara

    mimiclara

    超羨ましい景色ですね やっぱりセンスですね(努力はもちろんされているのは知ってます^^)

    2012年09月19日21時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm.mineさんの作品

    • うっ 寒い!!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP