写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

紅葉山 紅葉山 ファン登録

ホバリング

ホバリング

J

    B

    オニヤンマが私の周辺を飛んでいたので、 ダメ元で追っかけていたら、 数秒間、ホバリングしてくれました。 諦めずに狙ってみるもんですね。。。(笑) ※ファイルサイズ大きかったためリサイズのみしています。

    コメント10件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    何事もやってみるものですね。 勉強になりました^^

    2012年09月07日22時16分

    紅葉山

    紅葉山

    Polluxさん コメントありがとうございます。 今年はほんとオニヤンマよく見かけます! 今日は真っ白い(?)トンボと遭遇したんですが、 留まってくれませんでした・・・ その直前に1mほどのヘビがいたので撮ってみたんですが、 体半分、隠れてしまいました・・・ 多分、前のオニヤンマも最短撮影距離だったと思います。 初期の作品にもコンデジのオニヤンマがあります。 どうぞご参考に!?(笑)

    2012年09月07日23時04分

    紅葉山

    紅葉山

    ginkosanさん コメントありがとうございます。 今日はこのレンズ(B008)、とてもいい働きしてくれました! 小っちゃくてとてもかわいいレンズです。。。

    2012年09月07日23時05分

    K。

    K。

    オニヤンマも少しずつホバリングするように なりましたね^^ お見事な一瞬です^^♪

    2012年09月08日08時42分

    紅葉山

    紅葉山

    K。さん コメントありがとうございます。 これだけ近いとなんとかAFでも合ってくれました! でも、この1枚だけですが・・・(笑)

    2012年09月08日21時45分

    紅葉山

    紅葉山

    ふらっとさん コメントありがとうございます。 とにかくしつこく狙ってるので、 なんとか撮れました! 練習あるのみですね。。。(笑)

    2012年09月08日21時46分

    アールなか

    アールなか

    オニヤンマ、狙い!ですか? 個体数のもう少し多いいトンボからはじめると、もう少し近づけるはずです。 これからですと、小さいですが、逆光のウスバキトンボなどが、いい練習になるはずです。 また来ます。

    2012年09月09日01時05分

    tirotiro

    tirotiro

    羽のブレがスピード感たっぷりですねw ノートリでしかもど真ん中で捉えているではないですか! 一瞬をビシッと決めてお見事ですw

    2012年09月09日11時39分

    紅葉山

    紅葉山

    アールなかさん ご訪問ありがとうございます。 オニヤンマ、意外に多いんですよ! 普通のトンボも狙ってるんですが、 どうもいまいちです・・・

    2012年09月10日18時56分

    紅葉山

    紅葉山

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 数秒、ホバリングしてくれたのでなんとか撮れました! でも、今までで一番いいかもしれません。。。(笑)

    2012年09月10日18時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された紅葉山さんの作品

    • 秋を楽しむ
    • 煌めく
    • 東北の秋、本番!
    • やまがら♪
    • 国道102号線 -奥入瀬渓流道路-
    • あきのいろ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP