写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ネイル ネイル ファン登録

朽ちても

朽ちても

J

    B

    流木か倒木か…。 そんな木の枝を照らすように光のシャワーが。 木の生命としては朽ちても、渓谷の一つの姿としてまだ存在しているような気がしました。

    コメント50件

    TOSHI_MEL

    TOSHI_MEL

    光のカーテンが奇麗ですね。

    2012年09月07日09時13分

    hiroo

    hiroo

    光のシャワーが森の雰囲気を出していて 良いですね。

    2012年09月07日10時12分

    esuqu1

    esuqu1

    モリモリと元気が出てくるような光り、見事な射しこみですね^^ こういうシャワーなら毎日浴びていたいです。

    2012年09月07日10時58分

    veryblue

    veryblue

    光のカーテン・・・やっぱり上手いですね~ 神秘的な仕上がりが何ともいえませんね。 神様とか出てきそうです(笑)

    2012年09月07日11時18分

    ネイル

    ネイル

    TOSHI_MELさん はじめまして^^ 早々のコメントありがとうございます! この時はかなり高い位置に日が昇っていました。 そのせいか、光の量も多かったです^^

    2012年09月07日12時19分

    梵天丸

    梵天丸

    これまた強烈な光・・ あたりにエネルギーを降り注いでいる感が ありますね!! 光芒時期のレクチャーありがとうございました。 梅雨明け時期の光芒は想像を絶しますね^^

    2012年09月07日12時21分

    ネイル

    ネイル

    hirooさん 早々のコメントありがとうございます! これは光のシャワー全盛期の時でした(笑)

    2012年09月07日12時22分

    ネイル

    ネイル

    esuqu1さん お久しぶりです^^ 早々のコメントありがとうございます! こんなシャワーを毎日浴びていたら光合成しまくりで 元気モリモリでしょうね!!

    2012年09月07日12時23分

    ネイル

    ネイル

    veryblueさん 早々のコメントありがとうございます! この時は太陽が高い位置にあり、光の量が多く このような光景を見ることが出来ました! お褒めのコメント嬉しく思います(^^♪

    2012年09月07日12時25分

    ネイル

    ネイル

    sparksさん 早々のコメントありがとうございます! やっぱり菊池渓谷の天然光のショーは良いですね! 次回はぜひご一緒したいですね^^

    2012年09月07日12時27分

    ネイル

    ネイル

    梵天丸さん ありがとうございます。 この時は太陽が高い位置にありましたので光が多く降り注いでしました。 自然のエネルギーを感じた瞬間でした! 回答の方、ご覧頂けたようですね。 私の数少ない経験からの感覚なので参考になるかわかりませんが…(^^ゞ

    2012年09月07日12時31分

    m.mine

    m.mine

    この光のシャワー撮ってみたいです。この光のボリュームは最高ですね。 神々しく神秘的です。

    2012年09月07日17時47分

    おさる

    おさる

    良いですね 光のシャワーが素晴らしいです 大好きです。

    2012年09月07日18時02分

    ひじり 零號

    ひじり 零號

    とても、ステキですねぇー こういう写真 いつか撮ってみたいです そのためには、早起き必須ですね^^;

    2012年09月07日18時18分

    ポター

    ポター

    素敵なシャワーが降り注いでいますね^^ ここって大分でしょうか? この場に居たら完全に活き返りますよね(*^^)v

    2012年09月07日19時20分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    素晴らしい光のシャワーが降り注いでいますね。 流木と、苔むした樹木がさらに渓谷の雰囲気を高めていますね。

    2012年09月07日20時04分

    ネイル

    ネイル

    mark xさん ありがとうございます。 日が高くなるにつれてこのように光のシャワーが強くなりました。 自然のパワーを感じる瞬間でした(^^

    2012年09月07日20時57分

    ネイル

    ネイル

    m.mineさん ありがとうございます。 この時はだいぶ日が高くなっており、 カーテンのボリュームMaxに近い状態でした(笑)

    2012年09月07日21時00分

    ネイル

    ネイル

    おさるさん ありがとうございます。 ここ菊池渓谷の光芒は有名なのですが ベストシーズンではないこの時でも場所によっては このような光景を見ることが出来ました(^^

    2012年09月07日21時02分

    ネイル

    ネイル

    ひじり 零號さん ありがとうございます。 そちらから菊池まで早起きしてお見えになるのは大変でしょうから 熊本か大津辺りで前泊してぜひ望まれて下さい!! もちろんお供もしますよ(笑)

    2012年09月07日21時04分

    ネイル

    ネイル

    ポターさん お久しぶりです(笑) ここ菊池渓谷は熊本県にあります。 早起きしてnyaoさんと一緒に突入したのですが、 さすがにこの時は眠気の吹っ飛びました(笑) ただ午後になると一気に恐ろしいほどの睡魔が…(^^ゞ

    2012年09月07日21時06分

    ネイル

    ネイル

    tomiyoshiさん ありがとうございます。 これぞ菊池渓谷!!といった光を なんとか見ることが出来ました^^ 雰囲気が伝わりとても嬉しく思います!!

    2012年09月07日21時09分

    としたろう

    としたろう

    光のカーテンが、とても神秘的な風景を 演出していますね。 お見事です。

    2012年09月07日21時52分

    船旅

    船旅

    やっぱり、行きたくなりました!(^^)! シルクのカーテンに優しく包まれる渓谷素敵です(*^_^*)

    2012年09月07日23時37分

    レオ

    レオ

    まさに光のシャワーですね!! 美しすぎます=^_^= これは、是非とも見なければなりませんね^_^

    2012年09月08日09時13分

    nyao

    nyao

    ここまで写るとは><笑 ここでもこれだけ綺麗だったので奥が気になる><

    2012年09月08日13時59分

    Hechimame

    Hechimame

    わ~!!すごい光ですね(笑 この光の中に入ったらホワイトアウトしそうじゃないですか(*^_^*) しかも木の幹にまとわりつくように生い茂ってる緑も半端じゃないですね。 美しすぎて絶句しました。

    2012年09月08日14時35分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    素敵な光のシャワーに眼が洗われました…!

    2012年09月08日15時24分

    GFC

    GFC

    光の降り注ぐ柔らかい感じが綺麗ですね。 降り注いだ光が岩に当たって出来た光と影の模様も良い感じ。

    2012年09月08日18時04分

    りん+

    りん+

    こういう日差し撮ってみたいよね~

    2012年09月08日19時33分

    x.YOU.x

    x.YOU.x

    光のなかにいついけるのかな.. 朽ちても生きたい

    2012年09月09日11時43分

    takamasa.

    takamasa.

    眩しいくらい光りのシャワーが降り注いでますね☆☆ 自然の力ず良さと美しさに惹かれます(´∀`*)

    2012年09月09日22時20分

    ネイル

    ネイル

    茜さん ありがとうございます。 この時は霞は少なかったものの光の量が多く きれいな光景を見せてくれました! 刻々と変わっていく演出のクライマックスでした(^^

    2012年09月10日12時12分

    ネイル

    ネイル

    としたろうさん ありがとうございます。 だんだんと日が高くなっている時の光景です。 光のショーのクライマックスの瞬間です!

    2012年09月10日12時12分

    ネイル

    ネイル

    だいずさん ありがとうございます。 やっぱり行きたくなったでしょ?!ぜひぜひ(^^ だいずさんの写欲をそそることができて嬉しく思います(笑)

    2012年09月10日12時17分

    ネイル

    ネイル

    レオさん ありがとうございます。 光の量が多く、洪水並みのシャワーでした(笑) 朝方太陽が出ていればこのような光景は お目にかかれると思いますので機会があればぜひ(^^

    2012年09月10日12時20分

    ネイル

    ネイル

    nyaoさん ありがとうございます。 朝、少々危険な目に遭いながら確保した場所よりも こっちの方が、こんなんだったのは拍子抜けでしたね(^^ゞ 次回はぜひ奥の方で見たいですね!!

    2012年09月10日12時22分

    ネイル

    ネイル

    Hechimameさん ありがとうございます。 ホワイトアウトですか!? そうなったら帰って来れなくなりそうですね(^^ゞ 仰るとおり周りの緑もとてもきれいでした(^^ これもこの時期ならではの光景でしょうね!!

    2012年09月10日12時26分

    ネイル

    ネイル

    トムとジェリーさん ありがとうございます。 目の保養になりましたか!? そのように仰って頂けてとても嬉しく思います(^^♪

    2012年09月10日12時28分

    ネイル

    ネイル

    GFCさん ありがとうございます。 この時の日差しは結構強かったのですが、 影になっている場所から写すと柔らかく表現でしきました^^ 岩の陰影も結構気に入っているのでとても嬉しく思います(^^♪

    2012年09月10日12時33分

    ネイル

    ネイル

    りん+さん ありがとうございます。 ここ菊池渓谷は光芒が出る渓谷で有名なのですが、 目の前でこのようなシーンに出会えて良かったと思います(^^

    2012年09月10日12時35分

    ネイル

    ネイル

    黒おじさん ありがとうございます。 天気が良い日に早起きされればだいたい見れると思いますので、 機会があれば是非行かれてください(^^

    2012年09月10日12時36分

    ネイル

    ネイル

    x.YOU.xさん ありがとうございます。 朽ちた枝にこのように光が当たっている様子を見て 「諦めてはいけない」という、何かそんなメッセージを感じました。 朽ちても生きたい、私もそう思います!

    2012年09月10日12時39分

    ネイル

    ネイル

    takamasa.さん ありがとうございます。 約一年ぶりの菊池渓谷でした。 7月の豪雨で、去年の場所へは行けませんでしたが ここの自然美は健在でした(^^

    2012年09月10日12時41分

    Bonjour

    Bonjour

    ホント、光のカーテンですね。 清々しい空気感が伝わってきます。 自分も撮ってみたーい(*^_^*)

    2012年09月10日20時38分

    ネイル

    ネイル

    Bonjourさん ありがとうございます。 この時、日が高くなった分、日差しが強くなり きれいな光のカーテンを見ることが出来ました^^

    2012年09月11日12時00分

    としむつ

    としむつ

    すごい光芒ですね。 カメラ買ってから行ってないので、行ってみたい所です。 朽ちた枝に光が当たっていて、神秘的な感じが出てますね。^^

    2012年09月11日22時54分

    ネイル

    ネイル

    としむつさん ありがとうございます。 早朝の菊池渓谷もとても美しい表情を見せてくれますので 機会があればぜひカメラをお持ちになって行かれて下さい(^^

    2012年09月13日12時24分

    ケンチ

    ケンチ

    始めまして、ネイルさん。 とても素敵な光芒の光ですね。 こういった写真撮ってみたいです。 同じく先日私も菊池渓谷に行きました。 早朝から頑張ればこのような光芒も拝めるのですね!!

    2012年09月21日21時17分

    ネイル

    ネイル

    ケンチさん はじめまして^^ 晴れた早朝であればこのような光芒が見れると思います。 機会があれば頑張って早起きされて行かれてみて下さい! 美しい光景を見にされたら、眠気も吹き飛ぶと思いますよ!! コメントありがとうございます(^^♪

    2012年09月23日08時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたネイルさんの作品

    • It's Showtime!
    • 朝霧にたたずむ
    • 湖面に映す
    • 冬の光
    • 幸せの黄色い絨毯
    • 陽炎の向こう側

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP