ちゅん太
ファン登録
J
B
1979年の第1回放送時、小学生でだった私はテレビにかじりついてました。 そしてあれから、うんじゅう年経った今、お台場でまた食い入るように見てました。 タイトルは記念すべき第1話から頂きました。
僕も小学生でした。 でももしかしたら、僕が見たのは再放送だったのかも知れません・・・ 初回の放送では、あまり人気が出なかったらしいですからね~。 その後、Zガンダムまでは頑張ってみました。 ZZは、あまりにもその雰囲気のギャップに。。。当時は見るのをやめました。(・・;) 僕も去年、まじまじと見ました。何度か通いました。 他のガンダムも作って欲しいなぁ。
2012年09月07日10時10分
Em7さん、ありhがとうございます。 あの頃は頻繁に再放送していた記憶があります。 でもたぶんEm7さんは同年代だと思います。 とりあえずシャーザクお願いしたいです。
2012年09月07日12時33分
m.mineさん、ありがとうございます。 ホテルチェックアウトして、そのまま歩いて・・・意外と遠かった。 で、撮影して台場駅からユリカモメ乗って、仕事に行きました^^ m.mineさんの方が、お早いチェックアウトでしたでしょ。
2012年09月07日12時35分
青空を背負ったガンダムもカッコいいですねぇ! テレビでかじりついていたあの頃、こんな等身大のガンダムが 出来るなんて想像していなかったですよねぇ(^^♪ 早く動くモビルスーツ、どっかの大手会社が作ってくんないかなぁ?
2012年09月08日01時46分
ボクは中学生だったと思いますが、再放送を何回も見て、 感動してたのを思い出します。 ストーリー等全部覚えてました。 それ位勉強しなさいと、当時良く言われてました^^
2012年09月09日12時45分
イノッチさん、ありがとうございます。 周りはビルに囲まれているので、どうしてもその建物が入りがちです。 しかし、ここはちょうどその建物が入らないなかなかいい位置でした。
2012年09月11日00時23分
tadeenさん、ありがとうございます。 朝、仕事行く前に寄りました。 どうしても、もう一回見たくて^^ 有明からここまで歩いてきましたが、結構ありますね。
2012年09月11日00時25分
我々の生きているあいだに『ガンダム』本当に できないっすかね~? いいですね~ 我々年代には本当にそそりますよね~ 小学生の頃、ガンプラを予約して買ってたことを思い出します。
2012年09月11日16時18分
バーストさん、ありがとうございます。 今見ても、興奮の連続です。 初めてお台場でこのガンダム見た時はいつまでもいるので、奥さまよりご注意を受けました^^;
2013年12月22日17時21分
weize
体と顔の角度がポジティブでナイスですね^^ ガンダムファンにはお台場はたまらんでしょうね?
2012年09月07日00時35分