- ホーム
- capricciosa!
- 写真一覧
- 永久に翔け
capricciosa!
ファン登録
J
B
J
B
DPPのHDR機能を初めて使ってみました。 まだまだ改善の余地ありなんですが、いじってるうちに目がチカチカしてきたのでこのへんでやめてアップします(笑)
HDR・・・まだやったことないです。 最近気が付きましたが、DPPのバージョンがまだ古いままです(苦笑) 平等院・・・やっぱり広角で撮りたいスポットですよね(笑)
2012年09月06日23時33分
コメントいつもありがとうございます*^-^* m.mineさん♪ そうです、10円玉の表に描かれている建物です(笑) 残念ながら改修工事は再来年の3月まで行われる予定です。 工事が終わったら足を運ばれてみてくださいね~。 veryblueさん♪ HDR、以前から興味があったのでやってみました^^ 私の場合1枚のRAWデータから3枚露出を変え現像してそれらを加工したのでちょっと邪道かもしれませんが(苦笑) ここに来ると広角レンズの必要性を感じますね~(笑)
2012年09月07日15時57分
わぁ!平等院鳳凰堂ですね\(^o^)/ 綺麗な建物ですよねぇ(^^♪ 17年前に遊びに行って以来、見てないなぁ(^^ゞ この建物大好きなんだよなぁ~♫ よし、カメラ小僧になった事だし 今年中に・・・いや(^^ゞ 今年度中に、撮りに行くぞぉ!(^^)!
2012年09月09日00時00分
capricciosa!
平等院は9月3日より改修工事が始まりました。 1053年に建立。坐像がある中堂(ちゅうどう)が1950~57年に解体されて以来の大規模修理となるそうで、柱や扉を赤く塗装したり、屋根の鳳凰を鍍金(ときん)して金色に輝かせたりするなど、創建当時の姿の再現を目指しての工事なんだそうです。 「鳳凰堂」の名称の由来については中堂、左右の翼廊、尾廊が羽を広げた架空の鳥「鳳凰」に似てるためという説と、中堂の屋根の上両端に付けられた「鳳凰」の像に因んでいるという説の二説があるらしいのですが、前者が有力だといわれています。
2012年09月06日15時26分