写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 鷺の舞 -

花便り - 鷺の舞 -

J

    B

    今シーズンはサギソウの咲く公園を訪れる機会が無く、近所のホームセンターで鉢植えの花を買ってきました。 久し振りの室内撮影で、手作りレフ板を使いライティングと背景で遊んでみました(^_^)

    コメント41件

    ポター

    ポター

    つい買って来ちゃうそのお気持ちよ~く分かります^^! これ面白い形してますね、名は体を表すと言う感じですね。 背景のグリーンはボードのような物をお使いでしょうか?

    2012年09月06日06時51分

    hiroo

    hiroo

    背景がとても綺麗ですね。 白い花が強調されていますね。

    2012年09月06日06時58分

    18-105

    18-105

    背景のグラデーションが綺麗ですね。 今年の冬は室内での花の撮影に挑戦してみようと思います。

    2012年09月06日06時59分

    Yosi.w

    Yosi.w

    バックの色と構図が素敵です。 ピントもばっちりで、最高です。 室内で、じっくり撮るのもいいですね。 風の影響を受けないは、撮影に集中できますね。

    2012年09月06日07時27分

    m.mine

    m.mine

    この感じ不思議な感じですね。メインの立体感背景の色合い 見た瞬間グッときちゃいました。

    2012年09月06日07時53分

    ninjin

    ninjin

    踊るサギソウですね。

    2012年09月06日08時08分

    weize

    weize

    サギソウ、この花は見ためで鳥を連想しちゃいますね。 そんな飛んでる姿を上手いアングルで表現されたと思います。 また、私には、エメラルドグリーンの海、 ブルーな空を自由に羽ばたく鳥のようにも見えます。 素晴らしい作品ですね^^

    2012年09月06日08時53分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    2色のグラディエーションを背景に 白い花が踊っているようです。

    2012年09月06日09時24分

    ブルホーン

    ブルホーン

    背景の色素敵ですね サギソウがきれいに見えます... レフ板上手く使ってますね。

    2012年09月06日10時06分

    hisabo

    hisabo

    スタジオ撮影ですか。^^ スタジオなのにISO800、 自然光に徹した撮影スタンスですね。 花の描写には定評のあるところ、流石の表現ですが、 背景の上手さはスタジオでも! 色の選択やその配分、ぼかし加減も美しいです。

    2012年09月06日10時22分

    日吉丸

    日吉丸

    ホームセンター・・なんですね。 いつも連れ出されて ウロウロして帰りますが・・ 行ったらすぐに探す・・に 決めました。 ありがとう・・です。

    2012年09月06日10時43分

    BO~RA

    BO~RA

    レフ板、ライティングと研究熱心に感心します。 その成果バッチリ出た作品です。

    2012年09月06日11時11分

    ちゅん太

    ちゅん太

    背景の色に独特の世界観を感じます。 舞の表現すばらしいです。

    2012年09月06日12時27分

    hatto

    hatto

    それにしましても、やりますね。(笑)購入は意外でした。サギソウは、この前初めて撮りましたが、これもし一杯咲き乱れていたとしましても、遠くから撮るときっと詰まらない、訳の分からない写真になってしまいそうに思います。そうするとある程度近づいての撮影になります。そう考えると鉢植えでも充分なんですね。後はこの様に美しい表現が出来るかどうかです。ライティング、そしてバックの処理美しいです。

    2012年09月06日12時50分

    村さん吉

    村さん吉

    背景がいい感じのグラデーションですね 室内撮りはじっくり試せそうなので今度チャレンジしてみます。

    2012年09月06日12時54分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    シラサギの舞にも見えますが 小さな女の子のバレリーナ姿にも見えますね^ レフのせいか背景が綺麗です・・

    2012年09月06日13時15分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    背景の色のグラデーションが綺麗ですね。 サギが野原を飛んでいるようです。 レフ板効果でしょうか? 光が綺麗ですね。

    2012年09月06日15時15分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    サギ草の季節なんでしょうか レフの使い方が勉強になりますね

    2012年09月06日16時26分

    大徳寺

    大徳寺

    可憐に咲いていますねぇ。^^*

    2012年09月06日16時33分

    キンボウ

    キンボウ

    ホームスタジオですね^^ 今までサギソウを写真で見ましたが、全体を見たのは今が初めてです。 なるほどこういう形なんですね。 ありがとうございました^^

    2012年09月06日17時48分

    酔水亭

    酔水亭

    とても可愛い「鷺の舞」、背景も良い雰囲気で素敵です!

    2012年09月06日18時55分

    池ポチャ

    池ポチャ

    青緑色の背景に浮かぶ白い鷺。とても素敵な描写ですね。 タイトルも素敵です。う~~んとても可憐ですね。

    2012年09月06日20時11分

    アルファ米

    アルファ米

    白鳥の湖を踊るバレリーナに見えました。

    2012年09月06日20時44分

    ケンチ

    ケンチ

    室内撮りなどはまだ経験ないです。 それにしても素晴らしいお写真 いつもありがとうございます。

    2012年09月06日20時46分

    ぶるちぇ

    ぶるちぇ

    リアルな鷺は今年た~くさん写真を撮ったのですが サギソウはまだありません。。。 繊細かつ華麗な舞をありがとう~(´∀`)

    2012年09月06日21時10分

    momo-taro

    momo-taro

    この綺麗な蒼と緑の背景は何の映り込みでしょうか。 背景に映える白いサギソウがとても幻想的です(^-^)

    2012年09月06日21時25分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    鳥のように見えますね 室内写真は落ち着いてじっくり撮れますので私も好きです 背景のグラデもいいですね

    2012年09月06日22時27分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    これは素晴らしい。とても室内撮影とは思えない位の クオリティーです。やはりサギソウの表現方法の 引き出しを沢山お持ちですね。いろいろ勉強になります。 サギソウの豆知識もいろいろブログの方で勉強させて頂きました。

    2012年09月06日22時46分

    shokora

    shokora

    背景がグラデーションしてますね~! レフ板の光も絶妙ですね! 素晴らしいです!!

    2012年09月06日22時48分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    背景の柔らかな色がとてもきれいで、純白の花が生き生きと描かれていますね。

    2012年09月07日05時08分

    mi-yu

    mi-yu

    手作りのレフ板、空と葉のイメージでしょうか? と〜ても綺麗なグラデーションに舞が映えますね。

    2012年09月07日05時52分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    背景の色移りも良くて、そこに清楚、可憐な鷺が舞うが如し。 美しいです。

    2012年09月07日08時08分

    三重のN局

    三重のN局

    室内撮影は風の心配が無くゆっくり撮れるので良いですね。 レフ板の効果と背景色のセットが素晴らしいです。 鷺草、見れば見るほど不思議な形ですね(^^)

    2012年09月07日12時01分

    yuyu*

    yuyu*

    シャープな切取りですねぇ(^^) バックの色合いにとても映えます!!!

    2012年09月07日12時47分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ この背景の色合いは何でしょう。室内撮りとの事ですが素晴らしい色合いですね。 ブルーからグリーンへのグラデイションが私を魅了しています。 素晴らしい世界へお招きいただきありがとうございます。 そして、100枚目の作品にコメントありがとうございました。 私の中では貴方との会話は楽しいの一言です。何時も嬉しくなるコメントをありがとうございます^^ 成田のさくらの山でのニアミス。あの時、本当にお会いしたったなぁ~(^^) こんな私ですが、これからも宜しくおねがいします^^

    2012年09月08日02時42分

    junites uno

    junites uno

    ピンと加減と描写がさすがですね++++ ライティング技術もNICE++++

    2012年09月08日13時29分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    演舞の舞台のような背景がマッチしていますね。和のテイストが素敵です。

    2012年09月09日11時33分

    duca

    duca

    サギソウの描写は 周囲の色合いも美しく 優雅に舞っているように見えます。 構図もお見事でした。

    2012年09月11日21時15分

    苦楽利

    苦楽利

    背景がサギソウが飛んでいる青空のように 見えます。

    2012年09月12日07時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    さよなら小津先生さん、ポターさん、hirooさん、18-105さん、Yosi.wさん、m.mineさん、ninjinさん、weizeさん、メープルシロップさん、ブルホーンさん、hisaboさん、日吉丸さん、BO~RAさん、ちゅん太さん、hattoさん、村さん吉さん、ミンチカツさん、武藏さん、S*Noelさん、写楽庵さん、大徳寺さん、キンボウさん、tomi8さん、酔水亭さん、macallan12さん、ニャンコ先生Ⅱさん、みずじ~さん、アルファ米さん、ケンチさん、ぶるちぇさん、momo-taroさん、茜さん、スーパーリリさん、 syuseiさん、ゆっき~☆さん、shokoraさん、86,shingoさん、Kircheissさん、mi-yuさん、H@Lさん、おおねここねこさん、三重のN局さん、yuyu*さん、eng☆nukadaさん、シモスチェンバレンさん、takeohさん、ま~坊さん、junites unoさん、junites unoさん、黒おじさんさん、ducaさん、苦楽利さん、 皆さんコメントありがとうございます。 返信が大変遅れており、また、まとめての返信になることをお許し下さい。 今シーズンはサギソウを撮る機会がないかなと諦めていましたが、ホームセンターの園芸コーナーで鉢植えの花を見つけ、即購入しました(^_^) 清楚な白い花を咲かせる特徴ある花びらが魅力的なサギソウですが、撮るとなると私にとっては難敵の被写体で、今回はじっくり室内で向き合ってみました。 風の影響を受けない事もあり撮り易い環境ではありますが、自宅のリビングでは何と言っても光のコントロールが難しく、当初考えていた夜の撮影を諦めて日中の自然光を利用したライティングにしました。 以前から行っている雨の日の室内撮影と同じ手法を今回も採用していますので、改めて、その方法をご紹介しておきます。 先ず、レフ板ですが、B4クリアファイル左右両面に薄いアルミのギフト用ラッピングシートを入れて作りました。100均で購入した4色(金、青、紫、緑)で計200円です(^_^) 今回は、その内の青いアルミシートを使っています。 次に、被写体を大型液晶TV画面の前に置き、光(自然光またはライト)をレフ板に当て、その反射光がTV画面に当たるよう角度と光量を調整し背景色とします。アシスタントがいれば楽ですが、一人の場合は三脚とLVが必須です(^_^) 今回はTV画面にメインとなる緑色の色彩の画像をあらかじめ映し出して背景作りをしています。 なお、過去に投稿した分も含めタグに「手作りレフ板」を追加しました。 ポターさん…背景のグリーンは、キヤノンの5D3のCMにあったセンサーを映し出した一コマをベースにし、更にカラーレフ板のブルーをディスプレイ画面にも反射させたものになります。 hisaboさん…実はISO設定をAUTOにしておりImage Monster 2.0の上限設定機能に助けられました(^_^)  ISO200の設定でも撮ったのですが背景の色合いが気に入らず、そちらはボツにして高感度の方を採用しました。 日吉丸さん…ホームセンターの園芸コーナーでは季節の花々で溢れており、そこで撮りたくなってしまいますが、金450円也を払って買ってきました(^_^) hattoさん…昨年は私も昭和記念公園に出掛けてサギソウを撮りましたが、今回はタイミングが合わず室内撮影で我慢しました(>_<) 魅力的な花ですが、難しい被写体でもありますね。 茜さん…仰るとおり、この花が咲いている場所は限られており撮るチャンスは少ないですよね。そう言う意味ではホームセンターは穴場かも知れませんよ(^_^) ゆっき~☆さん…ブログの方までご覧いただきありがとうございます。もう1年以上更新を滞らせており恐縮しています。 eng☆nukadaさん…いえいえ、自然に咲くサギソウの美しさには敵いませんよ~ ま~坊さん…桜の季節はニアミスでしたが、コスモスの季節にでもご一緒できるといいですね(^_^)

    2012年09月14日19時51分

    まこにゃん

    まこにゃん

    背景の色合いが蝶のように美しいサギ草を素敵に引き立てていますね^^。

    2012年09月18日12時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - バイオレット・ビオラ -
    • 花便り - 春水仙 -
    • 花便り - 金水仙 -
    • 花便り - こっちを向いて~ビオラさん! -
    • 鷺草 - ランデブー -
    • ninjinさんへのご回答 背景比較 - 紫レフ板 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP