写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

モンカゲロウ モンカゲロウ ファン登録

きらめく

きらめく

J

    B

    カワセミをさがして多摩川へ。記憶をたどり、いそうなポイント へ行ってみると予想どうりいました!が・・・また飛んでいったきり 戻って来ませんでした。暫く待っている間に茜色の5センチほどのトンボ が枝に止まっていたので撮影してみました。 これも1000mmぐらいで撮影しています。 何トンボですかね?

    コメント4件

    アールなか

    アールなか

    たぶん??マユダテアカネのオス、、だと思います。 尻尾の色がだいぶ赤く成熟して、、立派な赤とんぼ!になってます、、ネ! 少し絞ったのかな??後ろが、8角ボケになってます。

    2012年09月04日21時20分

    OSAMU α

    OSAMU α

    カワちゃんに嫌われたようですね。 枝をシッカリと掴む姿も可愛いですね。

    2012年09月05日01時28分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    アールなかさん こんにちは マユタテアカネで間違いないようです。 検索してみたところ、特徴、生息環境等全て合致しました。 さすがです。羽の端が褐色になるタイプとならないタイプが いるそうですが、現場も2タイプのものがいっぱい飛んでいました。 1000mmはピントシビアですね。揺れる枝に掴まっていたので 絞って撮影しましたので8角ぼけになってしまいました。

    2012年09月05日03時05分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    OSAMU-WAYさん こんにちは 枝にとまっていたのはトンボさんでした。 カワちゃんには2度とも嫌われています。 河原にいる物と思っていましたが、河原の横に出来た浅い池 の様なところで、周りに葦や雑木林が有るような所に居ました。 似たような所を捜してみるとやはりいましたね。 今度は朝、もしくは午前中に行ってみたいと思います。

    2012年09月05日03時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたモンカゲロウさんの作品

    • Outstanding!!
    • 幸せの~
    • 春の喜び 梅
    • 落日
    • early  in the afternoon 
    • タイムマシーン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP