写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

an an ファン登録

blue moon

blue moon

J

  • Station 〔Gloss window〕
  • Station 〔時の境界〕
  • Station 〔夕陽と夕月〕
  • Station 〔Carved ceiling & Metallic pilla
  • Station 〔Retro & modern〕
  • 秋空
  • 西へ 思いを込めて
  • Carved ceiling
  • Retro and modern
  • Restore the architecture of Mr. Tatsuno
  • Relaxed operation
  • 涼を求めて 水癒
  • 涼を求めて 食幸
  • 涼を求めて 水神
  • blue moon
  • 蝋燭に灯る四天王寺
  • 月と木星の大接近
  • 浪花暑気払いのドドドぉ~ん!!
  • 浪花暑気払いのドドドぉ~ん!!(その2)
  • 斜陽(番外編)
  • Road of life
  • 闇夜の回路図
  • Rainy High-key Odaiba
  • Base of Odaiba
  • からふる えれべ~た~ に
  • かもめ?
  • Deck of the mirror
  • 天空キャッスル
  • Warp drive 新橋からお台場へ!
  • からふる えれべ~た~ いち

B

先週8月31日の満月はblue moonと言われるらしいです。 と言っても、この写真は日が明けて9月1日ですが… 皆さんのところへ訪問出来ず、申し訳ございませんm(_ _)m 旅の記録写真でございます。 お気に入りやコメントは、どうかお気遣いなく。

コメント35件

an

an

仕事で(?)愛知県南端を訪れる機会があったので、星景の練習をしようかと 思っていたのですが、天気予報は雨だったので高倍率ズーム1本だけしか持って いかなかったところ、予報に反して快晴でした(>_<) しかも、それでも星を撮ろうと思ったら、なんと満月だったんですね?^^; しかも昼間のように神々しく光っていたので、まったく上手く撮れず(>_<) そして31日 夜のフィリピン地震で全国に津波注意報が発令され、海には海上保安庁の 巡視船が「非難してください!」とスピーカーで訴えていたので、怖くなって23時半に 退散しました。 で、翌朝4時半からリベンジしましたが、やはり星 ...

2012年09月04日09時14分

BUGSY

BUGSY

ナチュラルで優しい青い月夜の描写美しすぎです^^ ソフトなanらしい表現が好きです。 

2012年09月04日03時09分

シンキチKA

シンキチKA

美しいですね^^ この時間、少し明るくなってきて青い世界にほんのりと月。 暗いうちはコントラストが高すぎてもっと手ごわいです^^ 私は一日後に撮りましたが、この時間まで粘ればこんな綺麗な色が出たのか… って後悔しちゃいました^^; 高倍ズームもなかなかよく写りますね。 やはりanさんの腕でしょうね!

2012年09月04日06時53分

ポター

ポター

全体を包む青のトーンに黄色く浮かぶ月がとても美しいですね! 静けさを感じます。。

2012年09月04日06時59分

weize

weize

毎度です~^^ 休憩中と思いきや、凄いの狙いに行かれてたんですね(^_-) 波の描写が違うと思い、データ見ると6秒。 やっぱりね~、こだわりある写真は美しいです。 部分部分にanさんらしいこだわりがありますね^^

2012年09月04日08時39分

Teddy_y

Teddy_y

蒼い空で煌々と輝く美しいブルームーンですね。 灯台の優しい光とのコラボレーションも素敵ですね。

2012年09月04日08時49分

三重のN局

三重のN局

星撮影は残念でしたが、ブルームーンは珍しいではないですか! 次は何年か先らしいですよ(^^) 津波注意報は予想外でしたね。

2012年09月04日10時04分

shokora

shokora

大きくすると、灯台のしっかりした描写、立体感におどろきますね! 青い世界のなか、静かな美しさです。

2012年09月04日11時06分

ゆきおやじ

ゆきおやじ

キレイな色ですね! 灯台の存在感も凄い。そして月の光が海面を照らし、 波が岩にぶつかり飛び散る様もくっきりと描写されて、 とても素敵な作品です。 灯台は是非チャレンジしたい題材です。今度一緒に連れて行って下さい。

2012年09月04日12時17分

ミント

ミント

早朝の少ししらみはじめた明るさの青基調、綺麗です^^ 静かな雰囲気、伝わります。 星は、残念でしたが、月も月の照光もアタリだと思います^^

2012年09月04日12時21分

m.mine

m.mine

このブルーそそられますね。この色合い大好きです。 anさんの優しさが表れていますね。 先日メールありがとうございました!!

2012年09月04日12時26分

しにち@長崎

しにち@長崎

はじめまして、先ほどこのサイトに登録したものです。 早速同じカメラで検索かけてたらこんな素晴らしい作品に。。。 同じカメラとは思えない描写ですごく勉強になります!

2012年09月04日18時11分

sokaji

sokaji

月の明るさと周りの明るさのバランスが絶妙ですね。

2012年09月04日20時51分

msnrm

msnrm

ブルーな描写が幻想的でイイですね。^^

2012年09月04日20時58分

ムサゴロウ

ムサゴロウ

月と海と灯台の共演、いいっすね!^^

2012年09月04日22時02分

an

an

皆さんから優しくて温かいコメントに感謝致します。 本当にありがとうございます。 BUGSYさん  私らしいだなんて滅相もございません。  その場のロケーションは、もっと綺麗だったんです。  表現力が低くて… sparksさん  2年前に一度コンデジで訪れていたんです。  今回はデジイチで挑んだんですが、もう一回リベンジしてみたいです。 シンキチKAさん  私に腕なんてございません(>_<)  普段から綺麗な景色を撮っておられるシンキチさんに、いつか  景色撮りを教えて頂きたいです!! ポターさん  はい!  ”静けさ”がテーマでした。  そのコメントを頂けて舞い上がってしまい ...

2012年09月05日13時29分

ぱいぱいまんまん

ぱいぱいまんまん

anちゃん、すばらっ!です。 わたすへのお気遣いコメント要りませんからね。ご無理の無い様

2012年09月06日00時00分

an

an

brownさん コメントありがとうございます。 色合いと描写をお褒め頂きありがとうございます。 でも、まだまだ未熟でございますす。 もっともっと綺麗なブルーと綺麗な海面に撮れるようになりたいです。

2012年09月07日17時39分

an

an

ぱいぱいまんまんちゃん お久しぶりです。 コメントありがとうね!! ちょっとUPがネガティブモードなんだけど、 元気なので、またお邪魔しに行きますね!!

2012年09月07日17時41分

m.mine

m.mine

anさん完全に遅い情報でした!!笑 4本で6万ちょっと ヨコハマタイヤでした。 グレードは全然わかりません。

2012年09月08日01時50分

☆yuki☆

☆yuki☆

bule moon・・こんなロケーションで見たら、多分時間を忘れてずっと朝までここに居座りそうです。 月明かりのせいか、灯台の灯りのせいか、明るい空に見える雲と月の輝きがきらめく海面がとても印象的です。 anさんのお写真は優しさが満ちてますね。

2012年09月08日02時05分

an

an

m.mineさん ゴメンなさぁ~い!^^; でも、国内経済活性化に貢献ということで善しとしておきましょう!^^

2012年09月08日02時40分

an

an

☆yuki☆さん コメントありがとうございます。 でもanは怖がりなので一人で撮るには、かなりの根性入れてるんです!(^^; シンキチKAさんみたいに、夜中の風景を見ながら何時間でも大丈夫って訳には いかなくて^^; (大阪育ちってことも考慮して、決して「弱虫!」とか言わないで下さいね!) >anさんのお写真は優しさが満ちてますね。 こんな嬉しいお言葉を頂戴して、部屋の中でスキップしております^^

2012年09月08日03時45分

アホキン・コレステロール

アホキン・コレステロール

いいロケーションですね。 私もここで星をグルグルしてみたいです。

2012年09月08日10時00分

キムタ~コ

キムタ~コ

旅の記録写真に6秒!そんな凄い記録写真撮るのanさんだけです!(笑) 波がいい感じですね!(^^)!これ僕もやってみたいんですよ~ 夜明け前の「blue moon」ホント綺麗です。

2012年09月11日14時14分

an

an

アホキン・コレステロールさん コメントありがとうございます。 当日、実はグルグルじゃなくて止まった星を撮りたかったんです^^; グルグルにしておけばよかったんですが海上保安庁の「避難してくださ~い!」の 津波注意報が出たので引き揚げました^^;

2012年09月11日15時12分

an

an

キムタ~コさん コメントありがとうございます。 晴れるって分かってたら広角レンズ持っていったんですけどね… 三脚も超小型しか持っていかなかったので、リベンジしたいです(>_<)

2012年09月11日15時14分

サザビー

サザビー

これめちゃくちゃ男のロマンを感じます!! 月明かりに照らされる波のきらびやかさ、 夜明け前のうっすら色づいた空、 私もこんな写真が撮りたい~! どうかご教授お願いします!!

2012年09月13日10時52分

Kraftwerk

Kraftwerk

月が黄色く、あたりはいい蒼に染まり、神秘的な光景ですね。 心がリフレッシュできる情景ですね。

2012年09月17日12時01分

an

an

サザビーさん コメントありがとうございます。 いえいえ、もっと綺麗に撮られる人がたくさんいますので、 私にお願いしたらダメですよ!^^;

2012年09月19日18時32分

an

an

Rude Moodさん コメントありがとうございます。 はい、その場の情景はとても印象的でした。 でも、基本的に怖がりなので暗い中で一人は 心細かったのです^^;

2012年09月19日18時33分

tomo.

tomo.

すごく美しいショットですね! 海の質感がたまりませんね〜^^ 深いブルーの色調もとても幻想的ですね! ご挨拶が遅くなって申し訳ございませんでした^^; 明日、神戸オフ会でお会いすることになります、tomo.と申します! 今後ともよろしくお願いします!!

2012年09月21日21時34分

an

an

tomo.さん コメントありがとうございます。 お褒め頂いてとても嬉しく思います^^ でも、クリヤー描写には まだまだでございます(>_<)

2012年09月22日01時18分

an

an

eng☆nukadaさん コメントありがとうございます。 こちらこそ本当に楽しかったです!! またお会いしたいですね! よろしくお願いします。

2012年09月24日17時46分

an

an

brownさん いやいや、どうかお気になされずに^^ いつもありがとうございます!

2012年10月10日17時36分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたanさんの作品

  • 岬の夜明け
  • 月夜の大阪四天王寺
  • 星空に包まれて
  • 月と木星の大接近
  • First impression
  • 十六夜 月の撮影リベンジ

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP