写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T-SUWARI(仮) T-SUWARI(仮) ファン登録

Another world

Another world

J

    B

    ※以前UPした写真とタイトルがかぶりましたが、他に思いつかないのでそのままにします(^_^;) 実家に帰った時に近場で撮った空です。 この日の空は本気で怪しくて 今住んでいるのとは違う世界に来てしまったかのような雰囲気でした。 相変わらず皆様の写真を拝見するペースが亀です。m(_ _)m

    コメント20件

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>武藏さん ありがとうございます。(^^) この後あの雲の下で雷がえらいことになっていたみたいです。 外灯は表面がミラーのようになっていて風景が反射しています。 場所は浄水場なんですよ。(^O^)

    2012年09月04日09時52分

    不動響一

    不動響一

    こんにちは。 たしかに怪しい空模様ですね 善と悪が戦ってたのかも(笑) 支柱の上の球体が気になって気になって。 外灯なんですね~~ 不思議な感じです^^

    2012年09月04日11時39分

    esuqu1

    esuqu1

    いい色撮れましたね。 更に、私が好きな玉まであるし(笑) このカメラもいい働きしますねぇ~夕焼け雲がすごくいいですね^^

    2012年09月04日12時40分

    hatto

    hatto

    何とも面白いオブジェですね。変わったと頃に付いていますね。夕焼けが本当に綺麗です。

    2012年09月04日15時21分

    hisabo

    hisabo

    これは凄いです。 切り取りの妙でしょう、街灯も空もいつも地球とは違う位置にあるようです。 そこの山は、 もしかして宇宙水道タンクでしょうか。

    2012年09月04日15時38分

    げろ吉。

    げろ吉。

    美しい空をつかまえましたね!!!

    2012年09月04日17時14分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>不動響一さん ありがとうございます。(^^) たしかに雲の下で神々が戦っていそうです! 外灯と雲の組み合わせでより怪しさがましたかなと思います。

    2012年09月04日18時57分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>esuqu1さん ありがとうございます。(^^) 確かにガラス球に似てますね!! 怪しい空に怪しい球、たまたまこの場所を自転車で通りかかって撮ったのですが 通ってよかったです。 Nikon1、ノイズがもっと少なくなれば最高ですね。 本体とレンズの小ささは言うことなしです(^^)

    2012年09月04日18時59分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>hattoさん ありがとうございます。(^^) 何としてもこの夕焼けと雲を撮りたくていい場所探して自転車で動きまわっていたのですが 浄水場の横でこの光景に出くわして撮りました。 撮影意欲が凄かったのでスルーしがちな外灯の形に気づいたのかもしれません。

    2012年09月04日19時01分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>hisaboさん ありがとうございます。(^^) 宇宙の水道タンク・・・そう考えるとここは火星とか想像してしまいます(^^) (実際、浄水場の施設の屋根だと思います(汗)) この場所はこの構図以外だと余計なものがたくさん写り込むのでコレ以外あり得なかったですね。 結果的に面白い絵となりました。

    2012年09月04日19時04分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>げろ吉。さん ありがとうございます。(^^) この夕焼けと雲を発見して、どうにかして撮りたかったのですが 撮影向きではない場所にいたので自転車で必死に動きまわって たどり着いたのがこの場所でした。(^_^;) 歩きだったらちょっと厳しかったかもしれないです。 夕焼けが消える前に撮れて本当に良かったです。(^O^)

    2012年09月04日19時06分

    梵天丸

    梵天丸

    宇宙と交信するアンテナのよう・・ ドラマチックな雲、夕日に美しく輝いて、 自然の美しさと未来的造形物の調和が素敵ですね!!

    2012年09月04日19時47分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>梵天丸さん ありがとうございます。(^^) 確かにアンテナみたいです! 自然と建物の調和は面白いですよね なかなか条件が揃わないと撮れないので逆に燃えますね

    2012年09月04日20時47分

    duca

    duca

    夕焼けに輝く入道雲の迫力と美しさは夏ならではの光景ですね。 手前のミラーボール型の照明も効果的で素晴らしいです。

    2012年09月04日21時34分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>ducaさん ありがとうございます。(^^) 確かにこのような雲は東日本だと夏にしか出ないので、今ならではですね! ミラーボール照明は思わぬ脇役(主役?)でした。 面白い写真取れそうな場所探しまわったかいがありました。 実はこの左側ではさらにスゴイ空が現れているのですが、その写真はまた後日です。

    2012年09月04日21時52分

    きじむなー

    きじむなー

    大きいのと小さいのと、不思議な球体に目を奪われますが、 ふと奥を見ると、ありえないほど美しい雲の描写です!!! 切り取りも描写も完璧ですね!

    2012年09月04日22時42分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>茜さん ありがとうございます。(^^) すごい色でした!かなり早い時間から怪しい雲がたくさん出ていたので 何か撮れそうだとウロウロしておりました。 夕立は大丈夫でしたよ。遠くで雷がなっているのは見えました。

    2012年09月04日22時44分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>きじむなーさん ありがとうございます。(^^) 偶然にも面白い構図で写真が撮れました。 この球体は普通に見ると何とも思わないはずなのですが 背景が怪しい雲になったとたんに存在感がでましたね。 雲は本当に迫力ありました。 そして、この後もさらなる撮影場所探しに動きまわりました。

    2012年09月04日22時46分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    タイトルがぴったりだと思います。空の鮮やかな色合いと球体のオブジェ?が不思議な別世界のようで面白いです。こんな夕焼け写真もあるのですね。

    2012年09月04日23時18分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>さくらんぼ♪さん ありがとうございます。(^^) タイトル・・・コレしか本当に浮かばないんですよねー(^_^;) ぴったりとおっしゃっていただいてうれしいです。(^^) 特殊な気象条件だったので撮れた1枚でした。

    2012年09月05日01時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT-SUWARI(仮)さんの作品

    • 黄昏エアーライン ~最終便~
    • 夕暮れのステイション
    • The passing moment
    • ガリガリ君ジュース、おかわり!!
    • 黄昏エアーライン<修正版>
    • 青と緑のスロープ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP