写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ニーナ ニーナ ファン登録

兜?

兜?

J

    B

    茶糸威野郎頭形兜

    コメント12件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    凄い立派な兜ですね。 頭の所は何かの毛のようですね。 勇ましいです。

    2012年09月03日22時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    厳しい兜なのに、細部が非常に凝っておりますね。 鉢巻部分とか面金も作りがすごく良いですね^^

    2012年09月03日22時21分

    seys

    seys

    まったく詳しくないですが・・ 5月人形の鎧兜、子ども頃から好きです。 こちらは本物ですね!!

    2012年09月03日23時11分

    weize

    weize

    ニーナさん、私、心臓止まりそうでしたよ(笑) 画面が開いたとたん、すごい迫力なんだもん(@_@;)

    2012年09月03日23時15分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    へーぇ、昔もアデランスがあったんだ~ぁ。(-_-;)

    2012年09月03日23時20分

    ニーナ

    ニーナ

    S*Noelさん    ginkosanさん にゃんこ先生Ⅱさん seysさん weizeさん     花ぬすっとⅢさん   大目付さん     sianさん   esuqu1さん    hisaboさん    アルファ米さん   こやちゃんさん   チバトムさん      コメントさんきゅ~です。 江戸時代・17世紀 鉢に糟毛植えてあるようです。 強そうに見えるか?ですが、俊敏な武士に見えそうだと思いましたよ。 チャイトオドシ ヤロウカシラガタ カブト 

    2012年09月05日09時19分

    大目付

    大目付

    綺麗な切り取り方ですね。とてもシャープな画面です。

    2012年09月04日08時56分

    sian

    sian

    >茶糸威野郎頭形兜・・・ お願いします。。。フリガナを。。。|´∀`●)  かぶとなのに睨まれているような凄味がありますね。。。

    2012年09月04日11時01分

    esuqu1

    esuqu1

    新しいカツラかと・・・・(笑) ふさふさですね^^ 医術が進んでないので、刀キズから身を守るために、昔は重さを犠牲にしてまでも兜や鎧をつけていたんですね さらに、威圧感持たせるために、よく考えてますね。

    2012年09月04日13時18分

    hisabo

    hisabo

    これもお見事な描写。 被写界深度までスゴイではないですか。 低速シャッターの実力は定評のあるところですが、 このレンズはトーハクレンズと言えそうなほど相性の良さを感じます。 お見事でござる!

    2012年09月04日16時50分

    アルファ米

    アルファ米

    鼻のあたりが鳥みたいになっていますね。 実際に使われていたものなのでしょうか。 実用性と装飾のかねあいが面白いですね。

    2012年09月04日18時16分

    チバトム

    チバトム

    ねじり鉢巻きをした兜凛々しいです^^ はじめて見ましたがかっこいいですネ

    2012年09月05日05時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたニーナさんの作品

    • くつろぎ
    • 本館を彩る枝垂れ桜
    • リベンジ3
    • ほのかな灯りの下で
    • 水の音
    • レザー・フォーエバーへようこそ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP