じょにい
ファン登録
J
B
こういう状況って悩むのです。 (以前、缶のもアップされてましたが…) 確かに見た時はリアルなんですけど、 写真として冷静に考えてみれば 見た人からすると、 自分が置いて撮ったとしても わかんないじゃないか、と。 「演出」と「非演出」 考えさせられるのです。 (…また余計な感想書いちゃいました。 書かなゃいいと思いつつ…お互いの向上につながるかもとも思い ついつい書いちゃいますね。 いらないなら、全然言ってくださナ)
2012年09月05日11時04分
ロマンチック見習いさん これはビックリしましたよ。 公衆トイレの手洗い場に謎のチラシが・・・ なんじゃこりゃと思いつつもとりあえず撮りました(笑 高円寺は不思議な街です。 ありがとうございます!
2012年09月06日01時47分
C-S-Pさん これ最初は揺らがないように撮ろうと思ったんですけど、水中なんだから揺らいでた方が良いか~と考え直して撮りました(笑 トイレにこんなものがあって高円寺は変な所ですね。 以前も原発メッセージが同じ場所にあって撮ったことがあります。 ホトヒトにアップしてましたが・・・再度見てみたら消えてました!! 知らぬ間に削除されていたようです(笑 ありがとうございます!
2012年09月06日01時51分
Dryさん おしゃれですか~ そういえばDryさんにおしゃれって言ってもらうの久しぶりな気がします(笑 トイレで手を洗おうとしたらこんなチラシが水面に・・・誰かがわざとやっているのか・・・? 謎です。 ありがとうございます!
2012年09月06日01時54分
ブルース64さん これはパル商店街をしばらく行って交差する遊歩道?におもむろに鎮座している公衆トイレで撮りました。 以前も同じ場所で原発批判のチラシが水面に浮かんでいたので、誰かが意図的にやっているのかもしれませんね。 高円寺は面白いですね。 ありがとうございます!
2012年09月06日01時59分
msnrmさん 誰が何の為にやっているのか知りませんが、手洗い場の水面にチラシ入れるのは高円寺のデフォルトなのかもしれません・・・ 誓って自分ではありません(笑 ありがとうございます!
2012年09月06日02時02分
ITOKOISHIさん ホントはもっと水がドバドバ出てる時に撮りたかったんですけど、ボタンを押すと水がチョロっとしか出ない仕組みだったので無理でした。 でもこの水滴の感じでも良かったかもしれません。 ありがとうございます!
2012年09月06日02時07分
tanaさん いや~全くもってよく分かります。 街で見かけた変な物?をよく携帯で撮っている人がいますが、自分もそんなノリの部分はあります^^ なので自分の写真は誓ってすべて非演出です。 でも別に演出写真でも良い気がしますけどね。 自分ではやりませんが。 この場所では以前も「原発大好き〇〇〇〇」※ある政治家の名前 と書かれたチラシが水面に浮かんでいました。 その写真もホトヒトに以前上げましたが、昨日見たら削除されていました(笑 tanaさんの感想を結構楽しみ(笑)にしているので、これからも気にせず感想お願いします!
2012年09月06日02時22分
こんばんわ。凄い夜分ですが…笑。 >tanaさんの感想を結構楽しみ… 嬉しい言葉…ですが、ん〜。 これまでの反応とか見てると、やっぱ、あんま好きじゃないっぽい気も。 「こうしてみたら…」とかいう感想って、どうしても偉そうに…(笑)とか思われがちなので、 書くの、けっこう疲れるんですよね^^ (一方通行だと特に…) いろんな参加のしかたはあると思うんですけど、 今の姿勢としては、他の方の作品とか、なるべくドライに見たいと思ってて (…僕自身は全然ウェットなんで、心を鬼にしてます…笑) なぜかというと僕自身の写真に対してもドライな判断をしたいからで。 ただね。 やっぱ「負」のコメは…疲れるんです^^ これからは、じょにいさんへの「負」の感想は自重しますね。 でも、もちろん、これからも 好きな写真には「いい」感想は残したいと思います。 宜しくお願いします。
2012年09月08日03時43分
tanaさん いえいえ、ホントに楽しみにしているのですよ。 tanaさんの様に率直に感想を言って下さる方はとても貴重な存在だと思います(とても真剣に写真を観て下さっているのが伝わってきます)。 とはいえ、tanaさんの側からの一方通行というのはその通りだと思います。 それは疲れますよね~。 もっと皆で感想(負の感想含む率直な意見)を言い合えれば良いのに・・・というのがtanaさんの考えですよね? 自分も他の人の写真に、もっとこうすれば・・・という感想が言えたら良いのですが、なかなか難しいです(笑 自分の様な造詣の浅い人間が何を言えるのか・・・と思ってしまうのが正直なところです。 文章苦手ですし^^ 今後負の感想は自重されるとの事で残念ですが、それはtanaさんが決める事なので何とも言えません。 ただ、お互いの向上の為に時には負の感想も・・・というtanaさんの姿勢はとても素晴らしい事だと思うので、自分もtanaさんの写真にコメントしようと思います。 その時は嫌がらずに読んで下さいね^^ ありがとうございます!
2012年09月10日18時10分
おはようございます^^ こういうサイトは、SNSでもありますからね。 いろいろなバランス、あると思います。 ただ、何か自分は参加してから年月経つほど、なぜか参加する姿勢が逆にドライになってきてます(笑)。 嫌だと自分で思うんですけどね(笑) 自分って褒められて伸びるタイプだと思っていたんですけどね、 別サイトですけど、自身では「完璧!」、と思ってた写真に対して、 全然ダメ、的なコメいただいたことありまして、 そのときは「なに〜!」と思ったんですけど、 冷静に考えてみると、なるほどな、と思った部分もあったり。 全面的に受け入れはしないけど、 そうした違った視点からの感想、凄く参考になり、逆にありがたいと思い、 自分もしてこうかな、と思ったりして。 ただね、否定的なコメって書くの心苦しいし書き方も難しいんですよ。 なので書く相手、を選んでしまいます。 悪口でなければ、 全然、大丈夫ですよ。 気がむいてくださったときに、ぜひ。 じょにいさんの作品は毎回楽しみにしています。 すべての写真、興味ありますし、書くことあるんですけど、 我慢してるとこあったりして…(^^) (ちなみに…文章苦手…僕も全然そうです。だから写真撮ってる、てとこもあるかも^^)
2012年09月12日08時18分
C-S-P
水滴で記事が揺らぐとは! よく目に止まりましたね、流石です。
2012年09月03日16時18分