todohLX
ファン登録
J
B
雄物川河口近くに、「ももさだカエル」って言う名の像が建ってます。 遊びに来た人が事故なく、無事に、ついでにゴミも 持ちカエルっていう意味で、建てられたそうです。 グリコポーズしてます。 Tokina AF75-300mmF4.5-5.6
海、逆光、夕日というカッコいい状況ですが、 カエルの太陽お持ち帰りと、なにより足のコミカルな動きがとても斬新ですね。 これ、撮ったときにしてやったりと思ったのではないのでしょうか。 アイディアの勝利ですね。
2012年09月03日00時46分
Sugareeさん コメントありがとうございます。 暦を一月見間違えて日没の一時間前からスタンバイしてました。 おかげで蚊に刺されてしまい痒いの我慢しての撮影でした。
2012年09月03日23時56分
花ぬすっとⅢさん コメントありがとうございます。 そうなんです。が、もうちょい右に移動すると 実は、海岸へいく道路のど真ん中に三脚を立てることになり、 日没直前のこの時間帯は車の通りも多く無理でした。
2012年09月04日00時05分
何とカエルさんだったのですか。失礼ですが、NYのエンパイアステートビルディングに出て来る方かなと思いました。あれでしたら、太陽は持ち上げられたかも知れませんね。(笑)それにしましてもダイヤモンド富士の撮影より難しいのではないでしょうか。また太陽も美しいですね。
2012年09月04日15時08分
hattoさん コメントありがとうございます。 8月末の十日間位はこのアングルで狙えるポジションが 確保出来るので、ダイアモンド富士に比べれば超余裕だと思います。
2012年09月04日23時02分
hisaboさん コメントありがとうございます。 ここまで日が落ちて来る前にテスト撮影して、 尚且つ、0.5EVずらしの3枚ブラケット撮影で挑みました。
2012年09月04日23時06分
Sugaree
見た瞬間、グッと来ました。素敵カッコイイ作品ですね^-^
2012年09月02日21時30分