写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

始まりの光

始まりの光

J

    B

    昨日今日と、南アルプスの北岳に行ってたのですが、残念な天気でした(涙) ・・というわけで、今しばらく槍の写真を続けます。 槍の肩からのご来光です。

    コメント16件

    C330

    C330

    今度は北岳ですか、すごい。 でも、本当、残念でしたね。 肩からのご来光、ドラマティックな情景と すっきりした発色の描写、素敵です。 usatakoさんの写真の時間データから行動を推察して、 一緒に登山を楽しんでいる自分がいます。

    2012年09月02日19時30分

    m.mine

    m.mine

    スゴイ ご来光っすね!!一度ナマで見てみたいです。 本当に素晴らしいです。

    2012年09月02日19時31分

    hirotie

    hirotie

    槍ってますね~ いかにも槍らしい~ あちこち行かれてうらやましいです(笑) 氷河公園のお写真もありましたが、あちらは 中岳からの下りが急峻でうんざりした思い出があります。 北岳は、登りでバテバテになってグロッキーな印象しかありません(笑) お写真を拝見しては、学生時分のころを思い出します。

    2012年09月02日20時04分

    Hsaki

    Hsaki

    素晴らしい光景、登らなければ見れないという事、羨ましい光景でもあります^^

    2012年09月02日20時02分

    w2

    w2

    登らないと、また天候に恵まれないと出会いない景色、綺麗ですね。

    2012年09月02日20時12分

    mizunara

    mizunara

    ありがたや〜

    2012年09月02日20時24分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    拝みたくなります。。。

    2012年09月03日06時17分

    mikechan

    mikechan

    綺麗ですねー。これは肉眼で是非みたいです!!

    2012年09月03日09時16分

    Saltist

    Saltist

    美しい朝陽の光状 そして山々のシルエットが最高です。

    2012年09月03日21時00分

    苦楽利

    苦楽利

    槍のシルエットがすばらしいです。 このご来光を実際に拝むことはないでしょうから、 しみじみ拝ませていただきます。

    2012年09月03日21時21分

    usatako

    usatako

    さよなら小津先生さん ありがとうございます。このレンズの光芒気に入っています。 C330さん ありがとうございます。すっかり行動を見透かされてしまってますね。 山に詳しい方のお話は、とても楽しいです。 m.mineさん ありがとうございます。やはりナマには勝てません。実際にここに立って 空気感を味わうと、写真を見返した時に感動がよみがえります。 オヤジクラブ#0さん ありがとうございます。同じ場所から見た光景、素晴らしさを分かってもらえると 思います。 Hsakiさん ありがとうございます。これを見るとまた登ろうという気になります。 hirotie ありがとうございます。中岳経由で帰るコースも検討しましたが、 ちょっと時間的に厳しかったので日和ました^^ Liteさん 今シーズンは山に7泊してますが、今回が2度目のご来光です。 ちょっと確率悪すぎです(涙) ありがとうございます。 mizunaraさん ありがたがっていただき、ありがとうございます^^ 黒おじさん いえいえ、黒おじさんは、私にはまだまだ撮れない素敵な 写真をたくさん撮られているではないですか^^ ありがとうございます。 あばしりのともさん ありがとうございます。でもモニターに向かって拝んでいると ご家族に変に思われますよ・・。 mikechanさん やはり肉眼にかなうものはありません。ありがとうございます。 Saltistさん ありがとうございます。反対側からだと槍のモルゲンロート が見られると思います。それも魅力的です。 苦楽利さん ありがとうございます。山から見る朝日も良いですが山を照らす朝日も 格別です。 こるぷらさん ありがとうございます。八もダメでしたか?残念でしたね。 天気予報ではもう少しましかと思ったのですが・・。

    2012年09月04日22時23分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    感動のシーンですね。 素晴らしい一日になりそうです。

    2012年09月05日20時22分

    asas

    asas

    あー上はこんなでしたか(汗) 名残星をバックに15mmで小槍、鉾先、浅間山、常念まで・・ 贅沢な山容をシルエットに見事な色合いで撮られてますね^^ 腕が違いますし、二兎は追えませんがまさにその場所に瞬間移動できたら・・と 思わせるお写真です。 15mm買おうかなあ・・・

    2012年09月06日19時35分

    シュウポン

    シュウポン

    山の上からの朝日って本当に美しいですね。 切り立つ山のシルエットも見事です。

    2012年09月07日16時25分

    mimiclara

    mimiclara

    美しい・・・・・・ ただただ美しいです

    2012年09月14日20時06分

    ゴリ

    ゴリ

    すばらしい。思わず手を合わせている自分に気が付きました。

    2012年09月20日19時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 雲上の稜線
    • 波打ち際に佇む
    • 雲の惑星
    • 黎明の富士
    • 朝焼けの槍
    • 槍の穂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP