写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

K。 K。 ファン登録

少年

少年

J

    B

    いつもの池のいつものオシドリです^^。 前出のように個体差はあるようですが、この子が一番のおませさんで 右側だけ銀杏羽が生えてきました。予測ですが、今年生まれた子ではなく 成鳥のエクリプスのものが婚姻色に換羽していると思われます。 きっと一番早く格好いい姿に変わり、いっちばんのべっぴんさんとペアになるんでしょうね。 楽しみです~~~♪ 

    コメント30件

    K。

    K。

    キーボードの調子が悪く、ログインできない日がありました。 これから、ゆっくり皆さんのところにお邪魔させていただきます^^。  いつも、大したくだらない観察の会にお付き合いありがとうございます^^♪♪

    2012年09月01日20時39分

    ニーナ

    ニーナ

    頭の毛がポヨポヨで若い鳥だなあぁと思いましたよ。 この写真のタイトルで確信しました。 いつもながら、綺麗に撮れてますね♪

    2012年09月01日20時59分

    キンボウ

    キンボウ

    若鳥らしくおっとりとした目をしていますね。 ボクの住んでいる付近にはオシドリはいません。 でも,他の所では見たことはあります。 やはりサンヨンは良いですね〜〜^^ 新しくD600が出るとか...それが気に入ったらそれとサンヨンが買えるかな〜 いやちょっと足が出るな^^

    2012年09月01日21時07分

    aya.t

    aya.t

    見事です! こんな映り込み完璧なのって凄いっ! そして、いまだオシドリと出会ってない私には羨ましい一枚です♫

    2012年09月01日22時02分

    チバトム

    チバトム

    幼さの残ったかわいいオシドリです・・・シットリとした美しい一枚です^^ 暑さゆえ中断してしまいました^^;・・・これから又頑張りますのでよろしくお願いします

    2012年09月01日22時18分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    うまいな~~ いい光をもらった一瞬を パシャ・・ですね...

    2012年09月01日22時17分

    MikaH

    MikaH

    かわいいなぁ~(//∇//)  成長過程が美しく撮れてますね この頃の方が可愛いかも~★ 背景も暗くて雰囲気いいですね! タイトルもとってもステキ♪ オシドリの成長が見れるなんて 羨ましいです~(^^

    2012年09月01日22時17分

    momo-taro

    momo-taro

    美形ですね~(^^♪ オシドリの幼鳥ははじめてみました。 これからどんどんカラフルになるんですね。

    2012年09月01日22時37分

    ハチロク

    ハチロク

    綺麗に撮れてますね~。 背景が暗いのでオシドリさんがクッキリですね~。 美しい一枚ですね。 また成長が楽しみですね。 またアップしてくださいね~。

    2012年09月01日23時58分

    OSAMU α

    OSAMU α

    流石に北海道ですね、こちらは冬にならなければ見る事の出来ない野鳥です。 どの作品も素晴らしい描写で美しいですね~。

    2012年09月02日03時33分

    紅葉山

    紅葉山

    オシドリ作品、どれもK。さんらしい独特の味が出てますよね! ほんと素晴らしいです。。。 右と左、違うんですか? まるで清水アキラの物まねみたいですね・・・(笑)

    2012年09月02日10時38分

    tirotiro

    tirotiro

    あまりにも綺麗な作品にうっとりしました! 暗い背景がグッ!ときますね^^ 少年の素敵な独り舞台に感動ですw

    2012年09月02日18時29分

    K。

    K。

    ニーナさん コメントありがとうございます。 頭がポヨポヨ・・・・笑 冠羽がこれから伸びてきます。 真後ろからみたら、モヒカン君のようなんですよ^^

    2012年09月02日21時05分

    K。

    K。

    キンボウさん コメントありがとうございます。 キンボウさん、いつもサンヨン気にして見てくれていますよね^^ いいレンズですよ。ほんとに。。 D600??うふふ、私はもちろん予約済みです。まだ発表もされていませんがね^^

    2012年09月02日21時07分

    K。

    K。

    しんいちさん コメントありがとうございます。 それがね・・・・・ほんと綺麗なオシドリなんです^^ 惚れてしまうような美男子ですよ^^

    2012年09月02日21時08分

    K。

    K。

    月子さん コメントありがとうございます。 いえいえ、日の丸構図でオハズカシイ・・・・・ 綺麗な美男子なので、釘付けです!あはは

    2012年09月02日21時10分

    K。

    K。

    aya.tさん コメントありがとうございます。 オシドリ、増殖しております^^ 南に帰る前に是非~~

    2012年09月02日21時11分

    K。

    K。

    ミンチカツさん コメントありがとうございます。 わーーい、わかった??一瞬だったんですよ。日差し。 前の写真の通り、光は全くなかったのですが、 ちょっと差し込んだ光にうまくあたって・・・・・銀杏羽が反対向きが 惜しまれますが、きれいな青い羽がとてもきれいで嬉しかったです^^

    2012年09月02日21時12分

    K。

    K。

    MikaHさん コメントありがとうございます。 やっぱり、若いのがいいわよね~~~くふふ^^ あの銀杏羽がどうやって生えてきたのか 見たかったところですが・・・・これからが楽しみです^^ イケメンくんに育て送り出しますね^^

    2012年09月02日21時15分

    K。

    K。

    チバトムさん コメントありがとうございます。 暑さのためお休みだったんですね。 わかりますョ^^たまに休息しながらも、ゆっくり楽しみましょうね^^♪

    2012年09月02日21時16分

    K。

    K。

    ちびくろさん コメントありがとうございます。 この観察もあともう少しですよ^^楽しんで下さいね♪ 北国しか味わえない、衣替えですから^^

    2012年09月02日21時18分

    K。

    K。

    momotaroさん コメントありがとうございます。 そうなんです、これからあんな派手派手の衣装に着替えるのです。 次は、反対の銀杏羽・・・・頭・・・・・首・・・っていくのかな。楽しみ^^

    2012年09月02日21時20分

    K。

    K。

    katoさん コメントありがとうございます。 きれいなブルーの羽ですよね。 まだ生えたばかりでしょうから、ほんと輝いていました^^

    2012年09月02日21時26分

    K。

    K。

    ハチロクさん コメントありがとうございます。 夏の間はしずかーーにしていた男の子が 一斉にお嫁さん募集になるのですから、それはもう楽しい^^。 子育ては全くしない男の子・・・困っちゃいますね。笑

    2012年09月02日21時28分

    K。

    K。

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 ここで美しいイケメンくんに育て上げ、そちらに飛ばしますので 美人の女の子も探しておいて下さいね^^

    2012年09月02日21時29分

    K。

    K。

    Polluxさん コメントありがとうございます。 その通りです。調べてくれてありがとう^^  推測ですが、この子は昨年ここで生まれた男の子。 春にペアにならずに一人で帰ってきた子がいました。 その子かな。。。と思っています。ペアがはぐれたか、一年目は生まない子も いるようです。これからまだまだ個体がいるので、引き続き観察してみます! 良かったらタグで、この池に来た時の写真も見て下さい^^

    2012年09月02日21時38分

    K。

    K。

    紅葉山さん コメントありがとうございます。 夏になる前に、この銀杏羽落ちてないか探したのですが 無かったです^^ 同時に生えてこないなんて、ほんと器用ですね。 右が研ナオコ、左が谷村新司みたいな・・・?笑笑

    2012年09月02日21時46分

    K。

    K。

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 今日もいい光がなく、前出のようなあまりきれじゃない 水の色で諦めて帰るところでしたが、一瞬の光でした。 嬉しかったです。次は新しい銀杏羽に朝日・・・・狙います!宣言^^

    2012年09月02日21時48分

    K。

    K。

    波乗りカメさん コメントありがとうございます。 そうです。その通りです~~~^^ 北海道はラーメンのだしが 豚骨ではなく、熊骨だからでーす。うそで~~~~す^^

    2012年09月02日21時50分

    K。

    K。

    さよなら小津先生 コメントありがとうございます。 三枚とも拝見いただき恐縮です・・・・。 換毛期はきっと北国ならでは、と思い課程を楽しみにしています^^

    2012年09月04日07時13分

    同じタグが設定されたK。さんの作品

    • 「輪」
    • 二十四の瞳**
    • 思秋期** ~2016
    • こさめちゃんのつぶやき
    • 秋色シンフォニー
    • 織姫さんと彦星さん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP