写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

 木漏れ陽浴びて

 木漏れ陽浴びて

J

    B

     僅かな時間の中  思いっきり背を伸ばして  立派に開いた花 ...  DATA : f4.5 WB/太陽光 マニュアル <EXIFデータが一部違って表示されています>

    コメント18件

    hatto

    hatto

    余り見かけない花のようですね。ダイコンソウというのですね。中心部分の緑のシベでしょうか、そこが特徴の様に思います。シンプルな構図が何とも良いですね。これは何かシリーズを考えられているのでしょうか。それにしましても、色んな作品を次から次からと出てきますね。自然がやはり廻りに豊富なんでしょうね。

    2012年08月31日16時45分

    黒太

    黒太

    奥深い森の中の花って感じですね。

    2012年08月31日16時46分

    イガニン

    イガニン

    キャプションを読み、精一杯に咲く姿を想像し、 はかなさの中にある美を感じました。

    2012年08月31日17時20分

    ブルホーン

    ブルホーン

    木漏れ日のスポットライトを浴びてきれいに咲いています。 背景の暗さが花をひきたてていますね...

    2012年08月31日17時30分

    青い彗星

    青い彗星

    小さくかわいらしい花ですね。 奥日光イイですね。 今度、行ったときはもっと周りを見てゆっくり歩きたくなりました(^^)

    2012年08月31日18時24分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    誇らしげです! 応援したくなりますねー。

    2012年08月31日22時52分

    todohLX

    todohLX

    影をまとい、ボケの中浮き立つ黄色が 凄く綺麗です。

    2012年08月31日23時34分

    シュウポン

    シュウポン

    一輪咲きのように可愛らしく美しいです。 シンプルでセンスの良い切り取りだと思います。

    2012年09月01日00時07分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい光を見事に捉えられていますね。 シンプルな色合いですが、上質な花の色香を感じさせられます。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年09月01日00時33分

    10point

    10point

    草原のなかで精一杯光を求めて伸びる草花の可憐さが伝わってきます 暗いバックに浮き上がる花と光の捉え方、素晴らしいです

    2012年09月01日12時58分

    ninjin

    ninjin

    眠りから覚めた、ピーターパン、 えっ、違うでしょうか? でも歌い出しそうな動きを感じます。

    2012年09月02日01時53分

    tirotiro

    tirotiro

    良い光が当たってますね^^ 確かに背伸びしてるようで気持ちが良さそうですw 落ち着いた感じの素敵な作品お見事ですw

    2012年09月02日17時54分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 木漏れ日のなかでポンと咲いている小さな花。 こんな描写を目指してます。 ローキーなのになんでこんなに色が綺麗にノルんだろう?素朴な疑問~^^

    2012年09月02日21時25分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    しっとりとした「黒」の背景に 黄色い花、浮かんでいるようで綺麗です!

    2012年09月03日20時53分

    マッツン75

    マッツン75

    木漏れ日の光を上手く捉えて綺麗ですね^^ 下の葉っぱがアンダーにとろける感じがとても素敵!

    2012年09月04日18時56分

    酔水亭

    酔水亭

    皆々様、嬉しいコメントを戴き ありがとうございます。 この <ダイコンソウ> ですが、よくある名前に <ハナダイコン> とか <紫錦草> とか 云われる種類があります。春から初夏にかけて 紫色の花を咲かせる 美しい花です。 勘違をされるような名前ですが、こちらの <ダイコンソウ> はバラ科で、<ハナダイコン> はアブラナ科でして、しかも この <ダイコンソウ> は、割と標高の高い所を好むようで 亜高山植物でもあります。 背景が暗く落ちている場所での撮影ですが、単調になってしまいがちになる条件でもあり、背景は暗く落ちる事が予め予想されましたので、前景の葉っぱに どうにか変化がつけられないか ..迷った結果のアングルでした。 タグで <ちょいローキー> としましたが、露光的にはピッタリではないかと思っています。 ようするに ..長い物には巻かれろ と云う事かも知れませんね。^^; どうもありがとうございます!

    2012年09月09日19時21分

    mimiclara

    mimiclara

    こちらも前ボケの繊細さが上手く小さな可憐な花を引き立ててますね

    2012年09月12日20時42分

    酔水亭

    酔水亭

    mimiclaraさん、おはようございます。 前ボケは、実際には もっとハッキリと見えていますが、写真ではかなり暗く落ちました。 丁度良いスポット光が射して、旨く浮かび上がるような光景を撮影する事が出来ました。 ありがとうございます!

    2012年09月16日09時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 黄色い声
    • 薄紅色の恋
    • 雨の日宝石店
    • 演 舞
    • 霜 纏
    • 朝のシルエット

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP