写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

印旛沼・風車 - オジサンの夏休み -

印旛沼・風車 - オジサンの夏休み -

J

    B

    幼い頃、夏休みは虫取り網を持って野原を駆け巡り、昆虫採集に夢中でした。 数十年後、オジサンは虫取り網をカメラに替え、風車撮影に夢中です(^_^) あの頃は、こんなに夏が暑いと感じなかったし汗もかきませんでした。 そして、「シェー」が流行っていました(^_^)

    コメント41件

    ポター

    ポター

    青空と風車、広がる田んぼが気持ち良いですね^^ 昔より夏はかなり暑くなっている気がします。 シェー! 懐かしいですね。。

    2012年08月31日06時48分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    シェ~ 決まってますね(^_^) お仲間さんとの撮影でしょうか 三脚の影も面白いですね。この時間でも まだまだ 暑いですよね~(^^;) 

    2012年08月31日07時08分

    マッツン75

    マッツン75

    爽快な空の青さが良いですね〜 そうです、オジさんにも夏休みは欲しいです(^ ^)

    2012年08月31日08時00分

    weize

    weize

    Teddy yさんのイメージを変えないといけないなぁ(爆) 虫とり網をカメラに変えたシェー、めちゃキマッてますね^^ 風を感じる自然な描写、素敵ですね~。

    2012年08月31日08時27分

    村さん吉

    村さん吉

    言われてみると縦構えはシェーだw

    2012年08月31日10時32分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ おっ!!影で出演ですね。 そうですね。子供の頃は汗なんて関係ないですからね。走るのが、遊ぶのが仕事でしたよ。 まあ、若干今もそうですが。。。私の場合(^^) 縦構図で物凄く奥行きを感じる青い空。秋ですね(^^)

    2012年08月31日10時52分

    hisabo

    hisabo

    良いなぁー、少年とおじさんが重なって見えそうな一枚です。^^ 稲穂を撫でる風の表現もステキですし、 写る影に見る、少年といじさんが何より素敵です。 高級雲台の影も見えますね。^^

    2012年08月31日10時58分

    hiroo

    hiroo

    気持ちいい写真ですね~ 風も吹いているようですね!

    2012年08月31日11時48分

    三重のN局

    三重のN局

    少年時代のあの曲が聞こえてきそうです♪ 影セルポのシェ〜にウケちゃいました(^^)

    2012年08月31日12時37分

    大徳寺

    大徳寺

    写真家の自画像・・でしょうか?^^*

    2012年08月31日13時24分

    m.mine

    m.mine

    美しい風景ですね。この風景を見ていたら 撮りたくなりますね。

    2012年08月31日13時36分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    Teddy_yさん シェーしてますね イヤミ が出て来そう(^^

    2012年08月31日14時39分

    ブルホーン

    ブルホーン

    真っ青な空に風になびく稲穂が気持ち良さそうです。 シルエットに三脚は入っているがいいですね!

    2012年08月31日16時07分

    キンボウ

    キンボウ

    シェ〜 懐かしいですね^^ シェ〜のおじさんは結構耳が大きいですね〜^^

    2012年08月31日16時19分

    kobasa

    kobasa

    「大人の写真童話」を見せて頂き、読ませて頂いたような気がします。 昔を思い出しつつ今に置き換える、そしてご自分もちゃんと其処に移し込む。イーィ雰囲気、お話、そしてイーィ光景ですね!

    2012年08月31日16時49分

    hatto

    hatto

    何ともユーモア溢れるセルポですね。(笑)お隣の三脚が良い味出しています。(笑)私とどうも同じ様な人生の流れですね。しかし今も虫を追いかけています。ただ網をカメラに変えました。(笑)

    2012年08月31日19時35分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    なびく稲穂と澄み切った青空、そして風車のある光景は 情緒たっぷりです。しかもユーモアたっぷりのお写真^^。

    2012年08月31日20時10分

    アルファ米

    アルファ米

    秋近し、風で波打つ稲穂かな。 空の青さといい爽やかですね。

    2012年08月31日20時17分

    shokora

    shokora

    やばいです! 縦位置で構えるたびに「シェ~」を思い出しそうです(^^;)。

    2012年08月31日20時19分

    よねまる

    よねまる

    美しい夏の光景ですねぇ。こちらから撮られ ましたかぁ!シェ~、懐かしいですねぇ(笑)

    2012年08月31日20時32分

    オデッセイ

    オデッセイ

    たまには遊び心も必要ですよね(^^♪ ところで、オジサンって何歳からでしょうね? 勿論私もオジサンですが(#^.^#)

    2012年08月31日20時46分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    見事な青空の色が印象的ですね。のどかな情景で、どこかすずしげなところがいいですね。

    2012年08月31日20時46分

    ダチア

    ダチア

     三脚がありますから夜景も 撮影されましたね。

    2012年08月31日21時02分

    momo-taro

    momo-taro

    風に揺れる稲穂に映るシルエット。 洒落ていて素敵です。 このようなセルポの表現も面白いですね(^-^)

    2012年08月31日22時22分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    この写真で風車の全貌がわかったような気がします。 稲穂もシルエットもいい感じですね。

    2012年08月31日22時46分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    何か影がシェーみたいですね?^^ その子供の頃はそのまま僕の子供の頃でもありますね。 ほぼ同世代です。 その夢見るような気持がお写真に出ています。 今はカメラを抱えた夢見る少年ですね。

    2012年08月31日22時47分

    a-kichi

    a-kichi

    影のセルポですね。こんにちは^^ 夏空が映えて、とても気持ちいい景色ですね。思わず撮りたくなる気持ちわかります^^

    2012年08月31日22時48分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    稲穂も黄色に、大分実ってきた感じでしょうか。 遠くの風車、青い空、そこに色づいた水田。 +αで、影セルポ、気持ちの良い抽出、有難うございます。

    2012年09月01日07時49分

    イガニン

    イガニン

    ほんとだ(笑)シェーに見えます! 夏を感じることができました^^

    2012年09月01日09時17分

    ・

    僕もシェーにかぶる時代です(笑) そろそろ心地よい秋の訪れを感じさせる そんな穏やかさを感じる写真ですね。

    2012年09月01日10時44分

    Good

    Good

    シェーってあれ、懐かしい。笑 そうかシルエットがそう言う事に^^。

    2012年09月01日11時18分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    ちょっと引き気味の構図が好きです。 せっかく広大な景色なんですから、こうじゃないとね。

    2012年09月01日11時41分

    BO~RA

    BO~RA

    写真は勿論素晴らしいです。 そして説明文がまた素晴らしい!

    2012年09月01日12時58分

    チバトム

    チバトム

    風を感じる素敵な一枚です^^・・・でもまだ暑いですネ 私もこの風車に行って見たいです

    2012年09月01日13時15分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ほんと、夏休み欲しいです。 気が付けばこの夏、休みあったかな・・・ この光景を見ていると子どもの頃を思い出します。

    2012年09月01日15時19分

    chaikun

    chaikun

    稲穂を駈け抜ける風に風車、いいですね! 懐かしいですね~、これから縦撮りに一人にやけた顔に気をつけます。笑

    2012年09月02日22時27分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    前景の稲と影、遠くに風車、素敵な美しい構成ですね。

    2012年09月05日19時10分

    an

    an

    作風とキャプションがいつもと少し違っていて面白く拝見させて頂きました^^ しかも描写はいつもの如く鮮やかでうっとりします!! 私の場合、仮面ライダーのポーズかな?^^;

    2012年09月07日17時28分

    mimiclara

    mimiclara

    思わず少年時代をBGMに見てみたくなりました^^ 写ってる影は少年そのものですよ♪

    2012年09月12日20時16分

    Teddy_y

    Teddy_y

    さよなら小津先生さん、ポターさん、キャノラーさん、マッツン75さん、weizeさん、かなぱぱさん、村さん吉さん、ま~坊さん、hisaboさん、hirooさん、三重のN局さん、大徳寺さん、m.mineさん、ミンチカツさん、ブルホーンさん、キンボウさん、kobasaさん、tomi8さん、ニャンコ先生Ⅱさん、macallan12さん、hattoさん、メープルシロップさん、アルファ米さん、shokoraさん、よねまるさん、オデッセイさん、米ノ 利茶さん、赤のダチアさん、茜さん、武藏さん、momo-taroさん、Kircheissさん、S*Noelさん、a-kichiさん、syuseiさん、おおねここねこさん、イガニンさん、乃ムさん、eng☆nukadaさん、Goodさん、シュウシュウさん、BO~RAさん、チバトムさん、ちゅん太さん、86,shingoさん、chaikunさん、倉岡銀四郎さん、海と空のpapaさん、anさん、mimiclaraさん、 皆さんコメントありがとうございます。 返信が大変遅れており、また、まとめての返信になることをお許し下さい。 私事の感傷に浸るような写真にお付き合いいただき、感謝しております。 子供の頃を振り返ってみると、夏休みは楽しい想い出ばかりで、今よりもはるかに好奇心旺盛だった気がしています。 虫取り網がカメラに変りましたが、好奇心旺盛だった頃を思い出しながら、これからも撮っていきたいと思っています。 何人かの方からもコメントをいただきましたが、井上陽水のヒット曲「少年時代」を口ずさみながら夏の日の午後を撮影で楽しみました(^_^) キャノラーさん…これは単独行動で西からの太陽を背景にして撮りました。春先まではよく一緒に撮影していた妻は、日焼けを避けて最近は部屋に篭りっきりになっており私一人で彷徨っています(^_^) ニャンコ先生Ⅱさん…赤塚不二夫の漫画「おそ松くん」に登場するキャラクターの一人のギャグが、一世を風靡し昔大ブームになりました。当時、小学生でしたが、「週間少年サンデー」を読むのが日常化し、友達とふざけあってこのポーズをよくした記憶があります(^_^) hattoさん…私も今後時間が許せば、カメラと虫網の両刀使いでいきたいと思っています(^_^)   オデッセイさん…ティーンエイジャーからすると、社会人はもうオジサンの域に達しているかも知れませんね(^_^)  プレティーンから見ると、大学生もオジサンの仲間かも知れません! 武藏さん…アイコンのイメージからなのでしょうが、立派なオッサンです(^_^)  いや、もしかしたら、おじいさんと呼ばれるかも知れないなぁ(>_<) eng☆nukadaさん…影のセルポは狙って撮りました。これでも結構なカット数を撮った中からの厳選ショットになります(^_^) anさん…仮面ライダーですか~ 観てはいましたが、流石にポーズを取ることはありませんでしたね(^_^)

    2012年09月13日20時13分

    まこにゃん

    まこにゃん

    稲穂の波が美しいですね!! シェーの影が子供に戻ったような「オジサンの夏休み」を 素敵に表現していますね!!

    2012年09月18日10時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・朝景 - 暁色の佇み -
    • 印旛沼・朝景 - 春暁のとき -
    • 印旛沼・朝景 - 紅彩のクライマックス -
    • 印旛沼・朝景 - お気に入りのひと時 -
    • 印旛沼・朝景 - 桟橋と雲の交点 -
    • 印旛沼・朝景 - 蒼静の水面 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP