GFC
ファン登録
J
B
ぐるぐる、ねじねじ。
hattoさん コメントありがとうございますっ 普通の花とは咲き方に特徴があるのが面白い花です。やや上から遠近感を出してみようかと。 m.mineさん コメントありがとうございます。 小さくてかわいらしい花なのですが、その小ささ故確かに撮影はちょっと大変かも。 三脚と一眼レフならマクロレンズがあればもっと良い感じになるのかも。 茜さん コメントありがとうございますぅ 変わったことならお任せ下さい。(笑) 対角線で撮ってる写真(花以外でですが)たまにあるなぁ。ということでチャレンジしてみました。 momo-taroさん コメントありがとうございます。 ちょっと珍しい角度で撮ってみました。花のドリル感が伝われば、、と。 S*Noelさん コメントありがとうございます。 変わったことならお任せ下さい。その2(笑) 対角線で撮ってみようとしたり、写真の引き算していってみたりした結果こんな感じになりました。 mi~*mi~*さん コメントありがとうございますぅ グルグルとドリルみたいな咲き方が面白いですよね。 これそのものが小さいというのもあるんでしょうが、確かにあまり見かけませんね。
2012年09月01日03時45分
tomcatさん コメントありがとうございます。 確かに横からなら全体的にピンが置けますが、縦はちょっと迷いますね。 天辺のほうの花にピントを持ってきてみましたが、、、上手くいった、、、ですかね?
2012年09月04日02時12分
あ、今年撮ったけどうまく撮れなくて 終わってしまった。。。忘れていました。笑 ここで素敵な写真を拝見させていただいてよかったです。 私の地域ではねじ花といいますよ^^
2012年10月13日21時11分
K。さん コメントありがとうございます。 撮ってみると解るのですが、意外と撮影が難しい、、、( ~x~;ノ凸ノ 花 これも、早咲き(狂い咲き?)のコスモスを撮っていた時に一緒に咲いていたのを撮ったのですが、 満足に撮れたのはほとんどありませんでしたね。私も来年リベンジしてみたいひとつです。 こっちはうちの家族は「ねじり花」ですが、ほかにも「ねじ花」という人もいますよ。
2012年10月16日03時35分
hatto
小さなベルが一杯付いているような、素晴らしい鼻ですね。やや上から素敵な表現です。
2012年08月31日05時08分