写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

雨ニモマケズ

雨ニモマケズ

J

    B

    この日2本目の名も無き滝。 それまで降らなかった小雨が、撮影を始めると降り出しました。 きっと雨男は之武さんです。( ̄▽ ̄;) その小雨にも負けず、30秒を貫くハンター魂をとくと御覧あれ! しかしこの後目的の滝に行こうと僕の車を走らせますが・・・ おなかゴリゴリしたので、之武さんに止められました。(^_^;) ほんま、歩いた方が早かったわー

    コメント32件

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    小雨の中でも30秒!! その貫く滝撮り魂が映し出すのですね〜(^^) さぞかし険しい山道のようですね(><) 素敵な滝姿は是非拝見したいですが、ご無理なさらずに!!!

    2012年08月31日01時39分

    Sniper77

    Sniper77

    これから、Em7さんの事を30secondsハンターと呼ばせて頂きます。 滝の撮影には険しい道はつきものですよね。 でも、それを乗り越えて滝に着が見えた時は、 来てよかったと思います。 それにしても周りがすごく荒れて、 自然に襲われた感じの場所の滝ですね。

    2012年08月31日08時29分

    weize

    weize

    之武さんと行かれてたんですか? 二人のやり取り、楽しそうですね。 たぶん下ネタ多しでしょうけど(笑) 気合いの入った30秒激写作品、堪能させてもらいましたよ^^

    2012年08月31日09時02分

    Usericon_default_small

    之 武

    ぐぅえっ!? ( ̄o ̄;) weizeさん!! 2人のマジメな青少年ですっ!!  これを一緒に眺めて、白い液体とか割れ目が… とか~  そんな話は一切していません。。。 ( ̄‥ ̄;) よね~ にぃさんっ!? う~ん。。。 全貌かぁ~ 僕も何枚かありましたけど、やはり無造作な自然さが… (・・;) あれっ!! 蜘蛛の巣、とれてないやんっ!!ヽ( ̄▽ ̄)ノグヘヘへ~

    2012年08月31日09時44分

    Em7

    Em7

    ビシュジョボ さん どうも~ (^^)/ そうなんです。やはり30秒でした。 そして、なんだか僕がカメラから離れて車のカメラバックでごそごそしている時 之武さんが僕のカメラにタオルかけてくれてたんです。(。-_-。) 惚れて舞うやろ~ (笑) ここ、未舗装道路なんですが、平らであれば大した事は無いんですけどね 滅多に人の入らない所なのか、とにかくセダンでは厳しい所でしたね~。 無理、しないように気を付けます~ おおきに~ (^^)

    2012年08月31日10時01分

    Em7

    Em7

    さよなら小津先生 さん どうも~ (^^)/ さよなら小津先生、NDフィルターがきっと役に立つと思います。('-'*) 有名な滝って、なんか良い雰囲気で撮れて当たりまえ。。。みたいなところもありますが 無名の滝って、誰の先入観も無く、そして撮りようで素晴らしくなりますから。(^^)

    2012年08月31日10時06分

    Em7

    Em7

    Puget Sound さん どうも~ (^^)/ カメラは大丈夫みたいなんですけどね、レンズがダメなんです。 でも、パラパラしか降って無く、空も決して真っ黒では無かったので ちょっと待てば大丈夫だろ~ 位にしか考えていませんでした。 僕がカメラから離れている間、之武さんがタオルを僕のカメラにかけてくれていました。(*^_^*) 去年でしたか、結構な大雨が南部の方にあって、大災害がありましたが 少なからず、この辺も影響があったのかも・・・知れないですね~。 これでもここ、撮影前に荒れた枝の枯れて絡んだ木を取ったんです。

    2012年08月31日10時13分

    Em7

    Em7

    Sniper77 さん どうも~ (^^)/ ロングタイムスナイパーと呼んで下さい。(笑) 希望としては、車で真横まで行けるといいのですが・・・ もともと田舎の山奥の、有名な場所では無い所ですから 人が入らないし、人の手もあまり入らないんでしょう。 道路も荒れ放題で、ここだけは・・・ある程度整っていてくれればうれしかったんですが。

    2012年08月31日10時21分

    Em7

    Em7

    くるみ* さん どうも~ (^^)/ この日のこの時間は、楽しくもあり、不完全燃焼でもあり・・・(笑) 行きたかった滝、行けなかった後なんです。 そしてさらにこの後、最後の望みの滝に行けず。。。いや、この先は あまり期待はしてなかったんです。去年も悪路で行けなかったので。。。。

    2012年08月31日10時24分

    Em7

    Em7

    weize さん どうも!(^^)/ (゚〇゚;)  滅相もない、シャイボーイ2人は、エロトークなんてしてません!(笑) 何の話ししてたやら・・・・(゜-゜) もう病気ですからね、30秒しか出来ない体質なんですね。(^_^;)

    2012年08月31日10時29分

    Em7

    Em7

    之 武 さん うんうん、エロトークはしてませんでした。(笑) 無造作な自然、悪くないと思うんやけど。。。あかんかったです? 多少木が邪魔だと思うけど、それも自然。 いいではないですか~ 蜘蛛の巣、写ってないみたいなんですよね?なんでやろ?? でも右側の枯れた枝は、除去して良かったですね。(^^)

    2012年08月31日10時34分

    ミント

    ミント

    荒れてる所が、名も無きっていう感じですね~。 車、行かなくて正解ですよ。 僕は、同じような場面で、半年後に車検で こぶしぐらいの石が、引っ掛かっているのが見付かりました^^ 記念に、持って帰りますか?って言われました^^;

    2012年08月31日12時29分

    シンキチKA

    シンキチKA

    周囲の緑の様子から、雨の雰囲気が伝わります(^-^) 雨の日の滝もいいものですね。 流石はロングタイムスナイパーですね!!

    2012年08月31日13時17分

    青い彗星

    青い彗星

    流石!師匠見せてくれますねぇ~^^ このような名も無き滝って良いですよね。 私も撮るようになってからは2番手3番手の滝が気になります。 そっちの方が撮りに来たって感じます。^^ ロングタイムスナイパー。これ、かっこいいですね!! 師匠、改名しちゃいます?(^^)

    2012年08月31日14時01分

    todohLX

    todohLX

    滝の下1/3と前のクネクネって構図、 いって欲しかった。 撮ってたらアップしてくださいね。

    2012年08月31日15時28分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    雨で水量も増えているんでしょうか。 すこし不機嫌そうな滝に見えますね。 雨の日の感じが出ていますね。

    2012年08月31日22時36分

    carpenter

    carpenter

    雨の日にも拘らず30秒にこだわるその姿が男気感じます。 折角のオフ会も雨で残念でしたね。 このような山道では車高の高い4駆なんかが欲しいところですね。

    2012年08月31日23時00分

    a-kichi

    a-kichi

    おなかゴリゴリ? あまり無理しないように^^ でもその根性に1票(笑)

    2012年08月31日23時19分

    Trevor

    Trevor

    しっとりと雨ニモマケズに勝利をつかみましたね

    2012年08月31日23時30分

    Em7

    Em7

    ミント さん どうもです~ (^^)/ 観光地でない滝は、木が散乱していたりと、なかなかダイナミックな自然の所が多いですね。 特に小規模の所なんて、特にそうです。 石がハマる程は、こすってないと思うんですが、おそらく音からして・・・ マフラーと泥除けは間違いなく擦ってました。^^; でも車検で見つかって良かったですね~。 高速走ってる時に道路に落とそうもんなら・・・後続車、危ないですもんね。(・・;)

    2012年09月01日00時02分

    Em7

    Em7

    シンキチKA さん どうも~ (^^)/ そうですね、滝は雨や曇りでも雰囲気は出せますよね。 むしろ、長秒をやる場合は、それぐらいの方が撮りやすいかも知れません。 ロングタイムスナイパー、自分で言っときながら・・・カッコイイ。(笑)

    2012年09月01日00時06分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん どうも~ (^^)/ そうなんです、人が居ない所の方がいいです。人がうようよいる有名な所は なんだか撮りにくいんですよね。 それと有名な滝は、もう撮り方が決まってしまうと言うか・・・何ていえばいいのかなぁ。 見た事も無い様な滝の方が、自分的にも新鮮ですし、自分のオリジナリティが 多少は出せるのかも。。。。とか、思います。(^_^;)

    2012年09月01日00時12分

    Em7

    Em7

    todohLX さん どうもです~。 (^^)/ いや~撮ってないんですよ。 この次にとっとと行くつもりだったのと、雨が降っていたのもあったのか・・(^_^;) その辺は、之武さんが撮ってますので、そちらを御覧下さい。(^^)

    2012年09月01日00時14分

    Em7

    Em7

    Kircheiss さん どうも~ (^^)/ 多少雨の影響を受けているかも知れませんね~。 不機嫌そうな滝。。。ユニークな発想ですね。 雨が降る位の方が、長秒はしやすいです。(^^)

    2012年09月01日00時24分

    Em7

    Em7

    carpenter さん どうも~ (^^)/ 男気と言うか。。。病気です。(笑) 雨が降ったのはこの滝だけで、大部分は晴れと言うか曇りと言うか。。。です。 そうですね、こういう所に来た時だけは、ジムニーみたいな車がいいなと思います。

    2012年09月01日00時31分

    Em7

    Em7

    a-kichi さん どうもです。(^^)/ そうなんですよね、もう御老体の車なんですが。。。。 滝に行くとなると、無理してしまいがちですね。(^_^;)

    2012年09月01日00時32分

    Em7

    Em7

    Trevor さん どうもです~ (^^)/ この滝の上流・・・になるであろう滝に行きたかったんです。 そこで。。。勝利したかったな~

    2012年09月01日00時34分

    としむつ

    としむつ

    雨にも悪路にも長い露出時間にも、ひるまない すごい熱意ですね。 しっとりした岩の感じが良いです。

    2012年09月01日01時24分

    Em7

    Em7

    としむつ さん どうもです~ (^^)/ 悪路には・・・ひるみます。(笑) 御老体の車に無理をさせてはイケナイと思いつつ。。。。。 こういう時だけ、30センチほど車高を高くする機能があれば、最高です。('-'*) でもせっかく行ったら行かないと・・・とは思います。 歩いて行けば良かった・・・と後悔の残る所ですが、帰省時にまた行けばいいかな~。(^^)

    2012年09月01日07時50分

    Em7

    Em7

    黒おじさん さん どうも有難う御座います。(^^)/ 自然のなせる業。。。という事になります。 殆ど人の手の入っていない場所だと思いますが この先もあまり人の手は入って欲しくないですね。 道路だけはもうちょっと走りやすくなって欲しいですが。(^_^;)

    2012年09月02日07時32分

    mimiclara

    mimiclara

    深緑の木立の中、流れるのはまさしく清流ですね 立石の駐車場ですが無料の駐車場が立石のすぐ目の前(背後?)にあります 鎌倉方面からだと立石右に見たらすぐ右折で入れます 夏季以外は一晩中開いてるので星景写真、夜釣り、ホテル代のないカップル、には超便利です^^

    2012年09月12日19時52分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん どうもです~ (^^)/ へぇ~~~~ ほんとですかぁ。有難う御座います! これは有用な情報ですね。(^^) でも。。。ホテル代のないカップルを撮りたいと思ってしまいそう。。。

    2012年09月13日20時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • ごんぶと
    • 虹のベルト
    • 行先違いの原因
    • 開脚変隊! タキレンジャー!!
    • Time tunnel
    • 不凍泉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP