写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シロエビ シロエビ ファン登録

雨のち虹

雨のち虹

J

    B

    8月30日の天気です。ここ富山県地方は2週間連続の真夏日を記録してました。 15時頃から久しぶりの雨が降り出して、これでようやく涼しくなるのやら? 虹の出現を期待して退社後に高岡市万葉埠頭まで車を走らせての撮影。 20分ぐらいのマジックアワーと虹でした。 わが街の新湊大橋が小っちゃく写ってます。

    コメント8件

    デジイチ君

    デジイチ君

    こんにちは。 まんまるですね。 まんまるの虹もリアルでは見た事ないです。

    2012年09月01日00時38分

    kdmn1128

    kdmn1128

    とてつもなく巨大な虹!素晴らしい光景ですね! もう一枚も素敵ですが、僕は青空が好きです(^^)

    2012年09月01日17時22分

    シロエビ

    シロエビ

    コンデジ君さん♪ いつも、ありがとうございます。 まんまるで、大きいから魚眼でないと入りきりません。

    2012年09月01日17時35分

    シロエビ

    シロエビ

    kdmn1128さん♪ いつも、ありがとうございます。 私も青い空が好きですね!海王丸が身近に係留されているので、 青く澄みきった空に帆船の白い帆が大好きです。

    2012年09月01日17時38分

    楓子

    楓子

    青色の残った空と虹の組合せ、しかもこんなに大きく撮れて素晴らしいですね。 海王丸は通常はここに係留されているのでしょうか。

    2012年09月01日18時01分

    シロエビ

    シロエビ

    ふ~こさん♪ いつも、ありがとうございます。 海王丸は富山新港の西側に係留されています、小さく新湊大橋が右下に写ってますが、 そこに初代海王丸は平成元年から常時係留されています。

    2012年09月02日20時12分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おぉ!! 見事に丸い虹ですね!! なかなかここまでの完成形はお目にかかれません♪ しかも海の上ですから視界良好ですね♪ 新湊大橋があんなに小さいと言うことは規模の大きさがわかります♪

    2012年09月04日21時33分

    シロエビ

    シロエビ

    TR3PG@さん♪ いつも、ありがとうございます。 虹を上手く撮ってみたいですね。

    2013年12月06日22時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシロエビさんの作品

    • 幻想的な冬の兼六園ライトアップ
    • 帆船海王丸と新湊大橋
    • 旅立ちの夕景
    • よいお正月をお迎えください。
    • レインボーカラーの帆船海王丸
    • 師走

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP