花ぬすっとⅢ
ファン登録
J
B
12-8-22
seysさん、コメントありがとうございます。 夕陽を写しに行く途中で出会いました。 二重に見えるのではなくて 二本かかっているのですよ。 この日の夕陽は見事に日本海に沈みラッキー続きでした。(^^)v
2012年08月31日10時03分
yosi.wさん、コメントありがとうございます。 夕陽を撮りに山道を走っていたら目の前にかかっていました。 調度、8-16を積んでいたので綺麗に端から端まで写せました。(^^)v
2012年08月31日10時09分
todohLXさん、コメントありがとうございます。 雲が多くて綺麗に写ってくれるかと思いましたがまずまずでした。 夕陽撮りに行く途中で正面に見えたので撮れましたが これが横に出ていたら、木立を縫って走っているので 分からなかったかも知れず、ともかくラッキーでした。
2012年08月31日10時16分
ニーナさん。コメントありがとうございます。 調度、夕陽を撮りに行く時だったので 一式車に乗せていたのでラッキーでした。(^^)v 金沢は雨の多いところで 弁当忘れても傘忘れるなと昔から言われています。 雨の後、陽が射すと意外と出るときがありますね。
2012年08月31日14時29分
大徳寺さん、コメントありがとうございます。 はい、これまで虹には遭遇していますが いつも入りきらなくて残念に思っていました。 この日は8-16ミリを持っていたので 虹全体を撮る事が出来て良かったです。(^^)v
2012年08月31日14時33分
見事ですね~! 超ワイドでやっと収まりきれるほどの大きな虹だったのですね。 僕も(?)皮肉屋さんで、ちょっと言わせてもらうと、大きくかかる虹はほとんど100%二重でかかるんですよね。 三重か、それ以上に掛かることもあると聞きます。 見る人がそれに気づくか気づかないか、だと思います。 何よりもカメラは、事実ありのままに写してくれますからね~。 二重の虹で、こんなに喜んでもらえるんならいいですね(^o^) 久しぶりのコメントなのにクドいこと書いてごめんなさいm(__)m
2012年09月01日13時21分
光生さん、お久し振りです、夏休みしていたのですか? 三重は見たことはありませんが太陽の反対側に出るので 夕陽を撮りながら後ろの虹を撮った事もありますよぉ。 いえいえ。的外れな美辞麗句なコメントよりも 素直な気持ちでのコメントの方がよほど嬉しいです。(^_^) 私は心にも無い褒め殺しのコメントするくらいなら まずしないでおきます。(^_-)
2012年09月01日13時44分
seys
うつくしい風景ですね~!!! 2重で見えることあるんですね!!
2012年08月30日23時49分