nyankoman
ファン登録
J
B
半分ダジャレ^^ タクマー50mm F1.4 初期8枚玉 + クモリ2Xテレコン
この花、先日撮ったんですが、 名前忘れてたんです。 やっぱ持つべきものは友ですね^^ ありがとうございます(笑) タクマーの50mm 1.4て私のと同じなんかなぁ? ちなみに私はオークションで5000ぐらいだったと思います。 あっ、中華ね。 実はあの他にも山のように出てきて、 ビールもたらふく。 で、一人2000かかってないと思います(^_-)
2012年08月30日21時59分
こういうふうにほわりとした光、憧れます~!!! それにしても傾倒×3でしたか・・・ どうぞご無理なさらずにお気を付けくださいね。 ・・といってもなかなかゆつくりはできないかもしれませんが・・
2012年08月30日22時17分
weizeさん コメントありがとう S*Noelさんに教えて貰いました、さらに分類するとヤチヨケイトウ(ヤリ系統)みたいです タクマー50mm1.4はなんだかたくさん種類がありますね、8枚玉と7枚玉 それとアトムレンズかどうかとか・・・ 古いレンズは写りもですがそういうのも楽しいですね^^
2012年08月30日22時21分
seysさん コメントありがとう 傾倒×3の意味がわからない。。。教えてくださいw これは曇った2Xテレコン(ジャンク¥525)をはさんでます これまた安上がりに変わったボケ味が出ました^^
2012年08月30日22時27分
ケイトウもいろいろ種類があるんですね。 タイトル面白いです。(^^♪ お写真もとても不思議な柔らかさがありますね。 シャープなイメージから最近のソフトなイメージまで いろいろ作品を楽しませて頂いてますよ。
2012年08月30日23時37分
私もこのレンズもってます^^ これと55㎜F1.8も。ASAHIペンタSPについてたのと、買い足したものです。 一本はカビがひどくって、撮っただけでソフトフィルター状態です^^
2012年08月31日00時29分
stiさん コメントありがとう ジャンクで遊ぶと安上がりでいいですよ 昔のレンズ結構ちゃんと写ります、クモリとかもごらんのようなソフトfォーカスにw
2012年08月31日05時56分
ゆっき~☆さん コメントありがとう タイトルはいつも出てこなくてw ソフト効果は色々な手法で遊んでます それぞれ違った雰囲気が出て楽しいです^^
2012年08月31日06時00分
ほづみんさん コメントありがとう カビの具合でソフト効果が変わりますねw ころあいを見計らってのジャンク選びしてます 今のところいい感じかな^^
2012年08月31日06時02分
eng☆nukadaさん cafe mochaさん momo-taroさん コメントありがとう ダジャレの受けいいようですw クモリレンズのボケ味を楽しんで頂けましたでしょうか^^
2012年09月03日20時49分
winmission
タイトル通り。。ちょっと暑さでお疲れ(^o^) 全体のバランスが良いですね♪
2012年08月30日21時41分