S*Noel
ファン登録
J
B
ソフトフォーカスによる花火、最後の1枚です。もしかすると他の写真も含めてギャラリーにしようかと良からぬことをたくらみ中^^; 久しぶりに花火を撮ったのでギャラリーで残すのも良いかと、、、。今日の写真の方が花火であることがわかるかもしれません。ちょっとアートで、ちょっとポップな花火の世界をどうぞ。 暑さが続きます。 皆さま、どうぞお身体をくれぐれもご自愛くださいませ。
まさに大輪の華&花ですね。S*Noelさんの花火写真ってとてもめずらしいのではないですか?もちろんギャラリーになりますよね♪(わざとプレッシャーです。。。笑)
2012年08月30日22時55分
それにしましてもこのレンズ結構大きいではないですか、付けた感じを創造すると結構アンバランスではないでしょうか。作品とは関係ないですね。(笑)素敵なソフトタッチの花火が,美しいですね。
2012年08月31日12時12分
見ているだけで夢心地になります。 ポップな感もあるので、プリクラの背景なんかにもよさそうですね! (自分でプリクラを取ろうとは思いませんが… (^_^;)
2012年09月01日12時49分
weizeさん、nyaoさん、さよなら小津先生さん、Teddy_yさん、m3sorakaiさん、ミンチカツさん、subaru_wrxさん、三重のN局さん、ニーナさん、tomcatさん、nyankomanさん、ポターさん、m.mineさん、茜さん、 しんさん、Saltistさん、赤のダチアさん、a-kichiさん、kakianさん、斗志さん、B・Jさん、takeohさん、 さくらんぼ♪さん、あばしりのともさん、ほづみんさん、GFCさん、ピロシキさん、マッツン75さん、林檎さん、 hi-bo-さん、H@Lさん、hattoさん、mi-yuさん、大徳寺さん、雅(みやび)さん、ブルホーンさん、syuseiさん、eng☆nukadaさん、cafe mochaさん、チバトムさん、ふ~こさん、コメントありがとうございました。 花火をソフトフォーカスレンズでというのは偶然がもたらした産物でした。たまたま家族で楽しんでいた線香花火、そしてたまたま持っていたソフトフォーカスレンズ。当時はペンタックスLXというフィルムカメラに取り付けていました。ラボから現像が上がって来てびっくり。そこに写っていたのは想像を超えた色の世界でした。それまではもっぱらニコンのカメラに普通のレンズをつけて撮影していましたが、この時期から毎年ソフトフォーカスレンズで花火を撮っていました。 正直言ってどんな描写になるかは撮ってみないとあまりよくわかりません。だいたいは想像できるのですが、その時の諸条件によって微妙に違ってきます。これがまた楽しみでもあります。ソフトフォーカスレンズでの花火撮影のコンセプトは「空に描くお絵描き」です。ちょっと一味違う描写が楽しめます。 hattoさんへ このレンズはK-5に付けるとかなりアンバランスです。まるでキャノン砲を一眼レフに取り付けたようです。しかもかなり重いです。 皆さま、ご覧いただきありがとうございました。
2012年09月01日21時56分
mimiclaraさんへ ご覧いただきありがとうございました。 645Dは憧れのカメラです。 おそらくこれよりもさらに素晴らしい描写になると思います。
2012年09月16日15時17分
weize
このレンズを使われると、 ほんとにふんわりやわらかなイメージに仕上がるんですね。 金色と赤のコンビでクリスマスのイルミネーションみたいにも 見えて、とても美しいアートですね^^
2012年08月30日17時37分