写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

センベイ センベイ ファン登録

夜明け

夜明け

J

    B

    雲海の上に浮かぶ乗鞍岳。 薄明が始まり空は青く。東の空は赤く染まります。 ポータブル赤道儀ひぐらし1号でガイド撮影。

    コメント7件

    センベイ

    センベイ

    黒おじさん jpegでは朝焼けが飛んでしまったので、rawを現像してハイライトをかなり落としました。 ここのサイズではあまり星が出ていませんが、GANREFにアップした大きな画像ではいっぱい出ています。大きくプリントして飾りたくなります。 http://ganref.jp/m/senbei-77/portfolios/photo_detail/2d903f804183ac04029944c5b5fbbb62 標高1800mの空は透明度が高いですね。来月の朝になると北斗七星が乗鞍岳の上に立つようになり、この構図でまた挑戦します。

    2012年08月31日17時04分

    chanco

    chanco

    たしかに拡大すると星がきれいですね。山の夜明けはいいですよね。なんか本当に時間が止まって普段の生活を忘れるから、、、

    2012年08月31日17時37分

    Saltist

    Saltist

    美しいですね。 雲海に朝焼けに星空、贅沢過ぎます。 乗鞍岳のシルエットも素敵です。

    2012年08月31日19時14分

    こぶたさん

    こぶたさん

    はじめまして、おじゃまします! 色味がキレイすぎて目に止まったので!!雲海何県ですか!?

    2012年08月31日21時48分

    センベイ

    センベイ

    chancoさん 夜明けは空の明るさがどんどん変わっていくので、露出が難しいですね~ 何枚か撮ったうちの1枚ですが、最初の1枚は星がもっと写っていたので、そっちも載せてみました。

    2012年09月03日08時03分

    センベイ

    センベイ

    Saltistさん ここは雲海の上の乗鞍岳が良いんですね。 2日後にも行こうと近くまで行ったものの、夕立のあとで湿気が多く、乗鞍は雲の中だったのであきらめて引き返しました。その後に行ったマイミクさんからの情報では、良く晴れていたけれど乗鞍は朝まで雲の中、レンズはすぐに曇って撮影は大変だったとか。 良い風景は一期一会、GPV気象予報と勘ですね。

    2012年09月03日08時05分

    センベイ

    センベイ

    こぶたさん 岐阜県高山市高根町のチャオ御岳スノーリゾートからの撮影です。 高山からおよそ1時間、標高1800mのリゾート地です。高地トレーニングの適地でもあります。 スキー場の広い駐車場はシーズン以外は街灯もついておらず、星空の展望台ですよ。 木曽御嶽山の北側の中腹になり、南に御嶽山、北に雲海の上に乗鞍岳がいつも見えます。

    2012年09月03日08時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたセンベイさんの作品

    • 岐阜市から見る天の川
    • 真冬のダイヤモンド
    • 夏から秋へ
    • 荒磯に昇る冬の大三角
    • 銀河を背負う木曽御嶽山
    • 猪臥山に昇る冬の星

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP