写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シュウシュウ シュウシュウ ファン登録

ときどき撮り鉄 朝日を浴びて

ときどき撮り鉄 朝日を浴びて

J

    B

    JR千歳線は旅客鉄道はもちろんのこと、その隙間をぬって貨物列車も数多く 走っています。 赤いコンテナが朝日を浴びて光ると、それはちょっと独特の光景になります。 西側が曇っていて、またそれも赤く光るコンテナを際立たせてくれたかも。 収穫までもう少しの稲を前に。 多くの課題を残した撮影でしたが、経験値が2つくらい上がりました。 自分の影が丸写り(笑)、それもご愛嬌で。

    コメント26件

    宮爺

    宮爺

    みのりゆく稲穂と列車、素晴らしい光景ですね。 影は日の低さの表現にきっちり仕事してますよ。

    2012年08月29日08時03分

    三重のN局

    三重のN局

    朝日を受け輝く稲穂、貨物列車の赤、 順光で捉えた色合いがとっても鮮やかで美しいです。 影セルポが楽しくて良いです(^^)

    2012年08月29日10時40分

    shokora

    shokora

    朝日を浴びる稲穂とコンテナ列車、綺麗ですね! 空の暗さもちょっと不思議さを加えて、赤が映えていると思います!

    2012年08月29日12時04分

    bubu300

    bubu300

    シュウシュウさんの「影」が何か言いたそうですね。

    2012年08月29日14時35分

    sokaji

    sokaji

    シュウシュウさんがまるでモンスターのように感じますね(笑) 仰る通り背景が暗いおかげでコンテナの赤が映えてますね。 黄金色に輝く稲穂も素敵です。

    2012年08月29日14時39分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しく輝く赤いコンテナがとても印象に残る素敵な作品ですね。 収穫期を目前にした稲穂の描写も綺麗ですね。 私も影になったセルポを後日投稿するつもりです(^_^)

    2012年08月29日17時00分

    シュウポン

    シュウポン

    稲色づいてきましたね。 金色に染まるの楽しみです。

    2012年08月29日19時14分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    朝の光に、赤いコンテナの列が確かに引き立っていて素敵な情景です。何を運んでくれているのかなあと考えました。

    2012年08月29日20時38分

    レオ

    レオ

    朝日を浴びた光景が綺麗ですね~!! 影ものびのびとしてインパクトがありますね^_^

    2012年08月29日20時55分

    白狐©

    白狐©

    恵庭の駅で列車はかなり見せていただきました いいな~列車は^^

    2012年08月29日21時49分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    この時々が、いつも胸を打つんですよね。北の中井精也ですね!

    2012年08月29日22時22分

    hatto

    hatto

    とっても輝く貨車のコンテナーが素晴らしいですね。目に染みる様な感じがします。影が長くなって、あ~。もう秋なんだと感じさせて頂きました。素晴らしい表現ですね。

    2012年08月29日22時35分

    シンキチKA

    シンキチKA

    夕日に輝く列車と稲穂。 季節も感じさせて、素敵な描写ですね^^ この場合、自分の影は仕方ないですよね。 撮り鉄もいいもんだなって思いました^^

    2012年08月30日01時58分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    稲穂も下がってきてますねー。もうそんな時期ですか。 こちらは稲は少ないので、まだわかりませんでした。

    2012年08月30日06時15分

    hisabo

    hisabo

    背中というより、お尻に陽が当たる早朝ですね。^^ 朝陽色に染まる稲穂と貨物列車も美しく、 シュウシュウさんの影も素敵なアクセントです。 今や美味しいお米の名産地となった北海道、 稲穂も垂れてきましたね。

    2012年08月30日10時44分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    インテンショナルに自分の影をいれたのでは? 夕日に輝く稲穂と電車、いつもながら見事なロケハンと 構図ですね。

    2012年08月30日12時17分

    nyao

    nyao

    僕も撮影一つ一つで1でも0.1でもいいので経験値を得られれば、、と 思って撮影に挑んでます^^。 時間帯が僕は夢の中での時間です><

    2012年08月30日18時33分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    さよなら小津先生さん コメントありがとうございます。 そう、近頃は光がテーマの写真が多いです。 あ、写真ってそういうものか(笑) 宮爺さん コメントありがとうございます。 なるほど、影によって陽の低さを実感してもらえたんですね。 よかったです。 三重のN局さん コメントありがとうございます。 最近、光の捉え方、表現の仕方がこんなにも難しいものかと 痛切に感じています。でも、その気持ちも成長の現れかと。 shokoraさん コメントありがとうございます。 以前は晴れた空がとにかく好きだったのですが、最近は重い雲も 好きになりつつあります。 bubu300さん コメントありがとうございます。 「早く切り上げて仕事いかなきゃ」と影が言ってます(笑)。

    2012年08月30日21時49分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    sokajiiさん コメントありがとうございます。 そう言われると黒いマントをしたモンスターっぽいですね。 Teddy yさん コメントありがとうございます。 写真に大事なのは旬なモノだと思うので、この時期まで稲は封印して いました。本当はもう少し待ちたかったんですが、朝から天気に恵まれ ることが少ないので。 シュウポンさん コメントありがとうございます。 そうですね、金色の時期も楽しみになってきました。次から次へと 被写体が現れるから不思議です。 米ノ 利茶さん 毎日、結構なコンテナの数なんですが不思議ですよね、何を運んでいる んだか。 レオさん コメントありがとうございます。 朝日を生かした写真ってあまり撮ってこなかったのですが、これからは 写真の幅が広がりそうです。

    2012年08月30日21時59分

    Em7

    Em7

    奥の黒い雲、これから天候が悪くなる兆しなのでしょうか・・・ でもこういう空って、光の具合が不思議さを増して。面白い描写になる事ありますよね~。 これがその一枚な気がします。(^^) コンテナが小さく見える・・・

    2012年08月31日08時49分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    katoさん 恵庭では沢山の列車、特急、寝台、貨物などがひっきりなしに見れるので 楽しいですよね。 mako兄貴さん そう、その苦労が濃い影になって出てしまったのかも(笑) GALSONさん コメントありがとうございます。 体格は少しずつ中井精也に近づきつつあります。やばいなぁ(笑) syuseiさん 東側はけっこう晴れていたんです。東とにしの空の落差が よかったかもしれませんね。 hattoさん 輝くコンテナと稲穂を一緒に取れるのはこの時期しかないんですよね。 朝日が差すような天気も滅多にないので。 MJ23さん 僕も未だに失敗ばっかりしていますね。この場所も数回通っていますが 季節によってベストポジションも変わるようで難しいです。でも、経験値 は上がっていると信じてますね(笑)。

    2012年09月01日10時56分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    シンキチKAさん 最近の撮影は季節やその時にしか撮れないものを強く意識して撮るように しています。 撮り鉄というか、周辺の景色を多く入れるようにしていますね。 あばしりのともさん 稲刈りはまだ二週間以上先かなと思います。それまでにいっぱい撮っておこうっと。 hisaboさん 北海道の米って、どんどん美味しくなっているんですよ。 震災の関係もあって北海道米の値段が上がっているのはちょっと苦しいですが 全国の認知度が上がっているのは嬉しいことです。 メープルシロップさん この影はわざとではないんですが、写真で見てもそんなに目立たないだろうと 思ってました。考えが甘いなぁ~。 nyaoさん 経験値を得るって大事なことですよね。初めての被写体に向き合おうと、戸惑うことが 多いのですが、二回目にリベンジできたときは本当にうれしいです。 Em7さん 曇りの日は撮影を最初から諦める時が多かったのですが、最近は雲がないと ちょっと物足りないと感じています(笑)

    2012年09月01日11時07分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    まだ低い朝日が影を長くしてくれるんですねぇ(^^♪ 収穫前の稲が季節感ありますね♪

    2012年09月01日17時34分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    収穫前の稲穂の向こうに 赤いコンテナ列車が朝日の中で走ってる様は絵になりますね。 しかしこのコンテナどれだけ続いてるの~~~。 長いですね。

    2012年09月01日21時49分

    イノッチ

    イノッチ

    黄金色に実った稲と朝日を受けた赤いコンテナ列車、素敵な描写ですね・・ さらに写すシュウシュウさんも構図に収まり一段とこの作品を盛り上げてますね・・素敵です。

    2012年09月02日14時56分

    mimiclara

    mimiclara

    朝陽を浴びた稲穂と貨物列車 旅愁を誘う素敵な切り取りです

    2012年09月11日16時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP