TENtenko
ファン登録
J
B
a-kichiさん、ありがとうございます。 ここは、急な斜面にかろうじて開けた狭いお寺の前庭でして。地域の皆さんの集会所も兼ねているようなところです。派手なトタンやブルーシート、スピーカーや電線、演芸会のセットなどが所狭しとあります。それを何とはなしに避けて撮っているとこのような寄りの絵になります。 様々な獅子舞を実際にまたは写真や動画で見ていますが、確かに異国情緒も感じられる変わった獅子頭であります。祭り囃子といっても、笛と獅子の打つ太鼓、ささらだけのシンプルでゆったりとしたものであります。
2012年08月29日22時46分
大徳寺さん、ありがとうございます。 仮面というよりも、頭にいただくかぶり物であります。舞い手の顔の前面に掛かっているのは布であります。 おもしろいデザインの頭ですね。
2012年08月29日22時49分
酔水亭さん、ありがとうございます。 赤と黒、緑と白という感じになりました。笠を被った囃子方のお二人の顔がつぶれた方がかっこよくなるかなと後加工しました。
2012年09月06日21時22分
a-kichi
撮り甲斐のあるお祭りですね。 お面の伝統と祭囃子、ベストマッチの組み合わせです。
2012年08月28日23時13分