写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sugaree Sugaree ファン登録

追憶

追憶

J

    B

    どこか懐かしい様な...でも実際には木造建築にもレンガ造りの建物にも、 全く縁がありません。それでも懐かしく思えるのは、心に響くものがあったから。 たぶん、そういう事なんだと思います。

    コメント2件

    mi-yu

    mi-yu

    窓の桟が多くて、 ふと懐かしくも。。。

    2012年08月29日09時53分

    Sugaree

    Sugaree

    >mi-yuさん こちらにも、ありがとうございます。 窓の桟の多さ、気付かれましたか。 恐らく、昔は大きなガラスを作るのが大変だったのでしょう。 また、この建物が作られた当時は窓に使うガラスを群馬県内で 調達出来ず、フランスから輸入したそうです。 でも、その他の木材、瓦(屋根は瓦葺なんです。)、石材はもちろん、 レンガに至っては瓦職人が試行錯誤しながら造ったそうです。 因みに、レンガとレンガの繋ぎはセメントではなく、漆喰。 もちろん、漆喰も群馬県内の山から石灰を切り出して作ったそう。 はい、すべて団体さんのガイドさんが話していたのを盗み聞きしました(ぉぃ

    2012年08月29日17時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSugareeさんの作品

    • 赤色めがね
    • 電波受信中
    • つかれた
    • lonely heart
    • ん?
    • 視線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP