写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

REYES26 REYES26 ファン登録

陽だまりの休息

陽だまりの休息

J

    B

    昔はよく見たチョウトンボ。 名古屋市内で出会えて良かったです。 光の当たり具合で羽がとても綺麗に輝きますね。

    コメント18件

    キンボウ

    キンボウ

    ナイスショットですね^^ 背景とトンボの色彩の美しいこと^^

    2012年08月28日01時33分

    shinshin1868

    shinshin1868

    棒高跳びをしているようですきです。

    2012年08月28日01時49分

    hiroo

    hiroo

    背景がとてもキレイで印象的ですね! ピントもトンボに正確に合っていて、素晴らしいです

    2012年08月28日02時46分

    momo-taro

    momo-taro

    淡くぼけたカラフルな背景に チョウトンボが一層美しく輝いて見えますね(^-^) 素晴らしい切り取り、素晴らしい描写。 流石の一枚ですね(^^♪

    2012年08月28日07時28分

    NAKAMURA

    NAKAMURA

    お~ 美しい描写ですね~^^ 背景のボケも大きく滑らかでいい感じ。さすが大三元レンズ。 大きな玉ボケにトンボを合わせる構図も素晴らしいです^^ トンボのポーズが中国雑技団みたいですね。^^; 私は最近、このレンズをあまり使ってないのでちょっと刺激を受けました。^^; 去った週末は強烈な台風のせいで家にこもりっきりだったので、 今週末あたり晴れてくれれば久しぶりに出動させたいです。

    2012年08月28日08時26分

    Usericon_default_small

    atsushi

    背景のハス(?)がイイですね。

    2012年08月28日19時50分

    REYES26

    REYES26

    キンボウさん、嬉しいコメントありがとうございます♪ このトンボ、横から見ると羽が茶色ですが上から見ると 青っぽく見えてまか不思議です。 スイスにもいますかね~^^ shinshin1868さん、はじめまして! ご訪問ありがとうございます^^ ですよね、手の添え方を見て私もそう思いました。 他にも数ショット撮ったのですが、仕草が人っぽく見える不思議な トンボですよ^^ hirooさん、コメントありがとうございます♪ この日は花を撮ろうと出かけたのですが、トンボを見つけてもう夢中。 最近、このパターンが多くて困ってます(笑) momo-taroさん、コメントありがとうございます♪ お褒めいただき恐縮です。 光の具合で思ったよりカラフルになって驚いてます^^ やはり背景って大事ですよね、これからもこだわって行こうと思います。 NAKAMURAさん、いらっしゃいませ~ 台風大変でしたね。ご無事のようで何よりです^^ このレンズのボケ具合、描写はやはり一味違いますよね! 昆虫はマクロレンズでと決めがちでしたが、全身にピンを合わせて背景と バランス良く撮るにはこっちの方が良いかも。 実は最近、ネタ切れ気味なんですよ。 でも今週末は写真に集中できそうなので撮り貯めしなくては。。 MKⅡ+70-200の作品も見せてくださいね^^* atsushiさん、コメントありがとうございます♪ 流石ですね! 背景は蓮ですよ~ 確か大きくて丸いツボミだったと思います。 前にコフキトンボをアップしたのと同じ場所ですよ^^

    2012年08月29日03時06分

    REYES26

    REYES26

    MOGUOさん、コメントありがとうございます♪ MOGUOさんにそう言っていただけると嬉しいです^^ 飛翔シーンを狙っていたのですが見事全滅。。 いつかリベンジします^^

    2012年08月29日21時10分

    REYES26

    REYES26

    茜さん、コメントありがとうございます! 長時間居座ってくれたのでじっくり撮れました。 背景はピンク色の大きな蓮の花なんですよ^^

    2012年08月31日11時20分

    小赤

    小赤

    これまた綺麗な写真ですね。 背景処理は、いつも勉強になります。 それに・・・トンボの手足、微妙に面白いです^^。

    2015年01月18日21時53分

    REYES26

    REYES26

    小赤さん いらっしゃいませ^^ 嬉しいコメントありがとうございます。 この時期、蓮を暈すワンパターンの描写ですよ。 野鳥と違ってトンボはジッとしててくれるから助かりますね。 確かにとまりかたが面白い!^^*

    2015年01月18日23時32分

    K。

    K。

    こんばんは^^ チョウトンボ作品、何枚かあったのでもう一度お邪魔してきたよ。 北海道にはいないので、興味津々。 被写体にはほんとよいモデルさんのようですね^^ 「蒼き風」の作品が印象深いですね~~ タイトルもいいね。やっぱり、写真とタイトルは大切なんだなぁ~

    2015年07月20日21時24分

    REYES26

    REYES26

    けいちゃんが「来たー!」 あ~暑さで頭イカレたかも。。(笑) 昔の写真観てくれてありがとう♪ この頃の撮り方は今と違うな~と思いながら私も眺めてたよ。 チョウトンボは不思議なトンボですよ、ほんとに蝶の様で優雅なのです。 光の当たり方で翅が何とも言えない色合いを出してくれるしね。 けいちゃんだったらどんな風に撮るんだろうね~ 私も「蒼き風」は作品もタイトルも好きだから嬉しいよ。 ありがと^^

    2015年07月20日21時47分

    まあるい。

    まあるい。

    なんというバランス(@_@;)。 そんな訳で、今後とも宜しくお願いします。 ☆おけいはん! 一緒にのみたいな~(^_^)/。 凄い教義でたのしそうです。

    2015年07月21日21時04分

    REYES26

    REYES26

    まあるいさん あれれ!!! 名前が知らぬ間に~~ 全然気づかずゴメンちゃい^^ 名匠復活のお祝いしないといけないね、おめでと♪乾杯ーー! チョウトンボの腕力と腹筋を見習わないとね(笑) 静止してるのに1/1250秒にはワロタ。 あはは、おけいはん♪ やっぱ人気あるな~ お互いヒマになったら北海道にエゾケイチャンという美しい野鳥を撮りに行きますか!!

    2015年07月21日22時00分

    K。

    K。

    こんばんにゃん。 今年は是非、蒼き風を越える一枚を期待してます。おにーさん^^ 私も少しでも、腹筋・・・いや、その前に腹筋のある場所を確認しておきます。。。 まあるいさん ほんとですね。私はいつもまあるいさんだと思っていたので、 全く違和感無かったです。そういえば、違う名前だったっけ・・・・!?笑 ん?お酒もいいけどアイスもね^^♪  カモ~ン^^

    2015年07月22日20時10分

    まあるい。

    まあるい。

    此方への情報ありがとございます。 K。ちゃま 応援コメントありがとうございます(^_^)/。 今度こそ!は逃げないようにします。

    2015年07月24日19時35分

    REYES26

    REYES26

    coco34さん、はじめまして! こちらこそありがとうございました。 LAにお住まいなのですね、これからも宜しくお願いしますm(__)m ずっとコメ欄閉じてますが、気の合う仲間と昔のコメ欄で楽しんでます。 いつでも遊びに来てください^^

    2015年07月24日21時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたREYES26 さんの作品

    • 赤き炎の下で
    • サツキ燃ゆる季節に
    • 蒼き風
    • 干渉
    • ガマ池のスナイパー
    • 花菖蒲に憩う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP