和~
ファン登録
J
B
ガォ~??って(笑)
アメリカデイゴではないでしょうか? とても夏らしいお花。。 観音崎で夏になると見ることが出来ます、大船にもあったような。。 背景の玉ボケも綺麗ですね(*^^)v
2012年08月27日21時25分
コメントありがとうございます~ 本牧のOKストアの横に咲いていました^^ 確かこれは2mくらいの高さだったと・・ で、お花が丁度、目線くらい(160センチ)に咲いていました
2012年08月27日21時51分
コメントありがとうございます~ アメリカデイゴ(海紅豆)というのですね~ やっぱりマメ科~でしたか・・ 最近ようやくこのレンズに愛着が・・ カメラもレンズもちゃんと付き合わないと 思ったように撮れないものなのですね・・ と、今頃・・気づく・・(ーー;) 玉ボケ愛好会のタグを付ければ、すぐ入会で~す!! 皆さん是非是非~^^
2012年08月28日21時01分
S*Noel
そういえばどこかで見たような? これって低木ですか? こちらでも見かけたような気がします。 トロピカルな花ですね。
2012年08月27日21時07分