写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

SeaMan SeaMan ファン登録

シロオビさん

シロオビさん

J

    B

    今回は、蝶の数が少なかったです。 去年は群れて蜜を吸っていたのですが。

    コメント11件

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    紫の花と黒い蝶の色彩対比が素敵です。 南の島を連想させますね。 (np)

    2012年08月27日20時21分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    花は白くて小さかったのですね。 この葉の色で蝶を誘うのでしょうかね。(^.^)

    2012年08月27日22時30分

    マーチン

    マーチン

    綺麗な花の方が引き立て役なんですね!(^_^)v

    2012年08月28日07時54分

    tirotiro

    tirotiro

    シックで素敵な蝶々ですねw 紫のお花とのコラボがとってもキレイです^^

    2012年08月28日22時28分

    SeaMan

    SeaMan

    rc&ym&npさん マーちゃんさん MOGUOさん TAKE-YANさん マーチンさん k.sさん tirotiroさん みなさん、コメントありがとうございます。 いつもまとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> 自分も実物見て初めて花が白く小さいと知りました(^^ゞ 他にも違う種類の蝶が飛んでいたのでが 赤い彗星を追うのに必死で、余裕が無かったです(>_<) 何時かのんびり散策しても良いですね(^.^)

    2012年08月29日05時31分

    tomcat

    tomcat

    斑点が印象的な蝶々ですね! 見つけたら何処までも追いかけてしまいそうです^^

    2012年08月29日20時51分

    SeaMan

    SeaMan

    tomcatさん コメントありがとうごさいます。 蝶だけでなく、トンボなど色々いるので 飽きないですよ~(^.^)

    2012年08月30日20時33分

    mimiclara

    mimiclara

    紫の可憐な花に黒い揚羽が美しく映えますね シロオビアゲハっていうんですね 沖縄の固有種でしょうか

    2012年09月08日20時17分

    SeaMan

    SeaMan

    mimiclaraさん コメントありがとうごさいます。 八重山は年間を通して見られるそうです(^.^) そしてまだまた色々な種類がいるようなのですが そこまで目が回ってません(^^ゞ でも、こちらでは出会えない生き物たち これに出会えるだけで楽しいです。

    2012年09月10日20時04分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ブーゲンビリアでしょうか? 美しい紫ですね!! 蝶にピントを合わそうとするだけで私には、いっぱい、いっぱいですが 構図もバッチリ決めていらっしゃるのですね。

    2012年09月21日21時39分

    SeaMan

    SeaMan

    まこにゃんさん コメントありがとうごさいます。 自分的には光線の具合がイマイチなのですが 今年は蝶が少なかったので、出会ったら撮るって感じでした。

    2012年09月23日11時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSeaManさんの作品

    • 合歓の木で
    • カラスのLepidoptera
    • ちょっと引いて見て
    • 雨宿り
    • ご馳走(^.^)
    • 恋人?たちのカフェ?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP