fumifumi
ファン登録
J
B
ヒオウギ。 お花は一日でしぼんでしまいますが、 こんなに上手に花びらまきまきになるんですよ。 まきまき具合は花によって少しずつ違うようです。おもしろ~い^^
momo-taroさま コメントありがとうございます。 これは花が咲いた後です。夕方になるとだんだんねじれながらしぼむようです。 朝、建物の影で絞り優先で撮ったのでこんなISOになっちゃったです^^;
2012年08月28日05時58分
Marcusさま コメントありがとうございます。 花の模様がおもしろくてマクロで撮ってたら、前日咲いてた花があれれ?? 花そっちのけで、まきまき撮りました。 どうしてこうなるのか、理由があるに違いないと思うんですが~
2012年08月28日06時04分
OSAMU-WAYさま コメントありがとうございます。 私は、練りアメみたいだな~と思いました。 この花の実は真っ黒で「ぬば玉」と呼ばれます。 和歌では枕詞として使われているそうです。
2012年08月28日20時54分
三重のN局さま コメントありがとうございます。 これはきれいに巻けていますが、それこそ欲張ってパスタを巻きつけたようなのもありましたよ。 くいしんぼうバンザイです^^;
2012年08月28日20時57分
momo-taro
ヒオウギって言うんですか。 名前も花もはじめて見ました。 ねじれた状態はつぼみでしょうか。 どんな花か興味があります(^-^) EXIF見て驚きましたが、ISO2000なんですね。
2012年08月27日20時01分