C330
ファン登録
J
B
撮影 昭和44年11月 ダムが出来る前、このあたりは素晴らしい渓谷美を見せ、休日ともなると、大勢のハイカーや 観光客で賑わいました。 宮が瀬ダム、石小屋ダムが出来、左岸に見える旅館なども皆よその土地に移転し、 美しい渓谷も水の底になってしまいました。
酔水亭さん ダム完成後、このあたりがどうなっているかは写真で見るだけなのですが、 よく整備された観光地になっているようですね。 ただ、ダムのさらに上流の早戸川はまだ自然が残っていて、良い釣り場らしいですよ。 コメントありがとうございました。
2012年08月28日14時02分
酔水亭
43年も前 ..ですか。 私、中学生でした。^^; 今はもう、ダムの底になって ..貴重な映像です。 素晴しい型のヤマメが、うようよ居たのでしょうね〜。
2012年08月28日08時24分