写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

港のCAFE

港のCAFE

J

    B

    横浜大桟橋の2Fにあるカフェ&レストラン。 ここからは山下公園、マリンタワー、氷川丸からベイブリッジまでを一望できます。 右に向かって進行しているマリンルージュをもっと手前で撮るつもりが 設定に手間取り、こんな位置になってしまいました(涙)

    コメント35件

    inkpot

    inkpot

    おお!素晴らしい光景ですね。大桟橋は何度か行っていますが、ここには入った事が無かったです。こんなに素晴らしい眺めが見られるのなら是非今度行ってみたいです。

    2012年08月27日15時27分

    シンキチKA

    シンキチKA

    素晴らしい眺めですね! いつも、オシャレな場所で食事されてますね(^-^) 讃岐では昼はうどんと決まってますから、こんな 場所に憧れちゃいます(笑) 人物のシルエットもいい感じですね!

    2012年08月27日15時33分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    明暗差が気持ちいいです。ベイブリッジ、水平線の上の入道雲、 手前のマリンルージュ、お客さんたちのシルエット。 午後の港情景、有難うございます。

    2012年08月27日15時52分

    hisabo

    hisabo

    園との明るさにばっちりの露出、 素敵なシルエットになるカフェの中ですね。 雰囲気も抜群の描写です。

    2012年08月27日17時02分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    リアリティがあって素晴らしいです。 こちらでも船をたくさん撮りましたが、横浜の雰囲気もとてもいいですね!

    2012年08月27日17時11分

    OSAMU α

    OSAMU α

    横浜港の光景とカフェの中の人のシルエットが素敵な構図ですね、雰囲気が伝わって来ます。

    2012年08月27日18時05分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    今度は女性と来たいなぁ.....イエイエ決して、sokajiiさんとが嫌なんじゃないですよ(笑) 大桟橋はシルエットが似合います。

    2012年08月27日18時44分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 実は私もこのカフェには入ったことはありません。 これはお店の外から撮ってます。

    2012年08月27日20時27分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 いえいえ食事などしていませんよ。 これはお店の外からの撮影です。 壁がなくオープンなのでこんな撮り方が出来ます。

    2012年08月27日20時29分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 マリンルージュの位置をもう少し左側に置きたかったのですが、 設定にもたもたしてしまって、シーバスと重なってしまいました。

    2012年08月27日20時31分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 前々から気になっていた場所、切り取りです。 船の位置がイマイチでした。

    2012年08月27日20時33分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 ヘルシンキの港にも大型客船が入りますよね。 今度是非アップして下さいね。

    2012年08月27日20時34分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 次は山下公園、マリンタワー辺りを入れて撮ってみたいと思います。

    2012年08月27日20時36分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 港の中の光景がイマイチ物足りないですよね。 次回また再挑戦したいと思います。

    2012年08月27日20時37分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 是非女性といらして下さい。 私がツーショット撮ってあげますよ(笑)

    2012年08月27日20時38分

    down4th

    down4th

    いかにも夏!な色合いが見ていて気持ちいいですね♪

    2012年08月27日21時28分

    m.mine

    m.mine

    こんな場所があるんですね。一度行ってみたいです。

    2012年08月27日21時33分

    a-kichi

    a-kichi

    夏はここから港風景を見るのが一番いいですね。 マリンルージュの白が効いてます^^

    2012年08月27日22時26分

    小梨怜

    小梨怜

    気持ち良く分かります。 鉄道も同じようなことばかりですよ。 ここのレストランは誰でも利用できるのですね。 夜に行ったとき勇気が出ずに入れませんでした。

    2012年08月27日22時51分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    こちらも港町の夏景色ですね〜(^^) 白とブルーを貴重にシルエットが浮かび上がって。 マリンルージュ残念ですが、ベストタイミングって 本当に難しいですよね(^^;)

    2012年08月28日01時34分

    sokaji

    sokaji

    レフティさん; ありがとうございます。 ここはお店の外から撮れるので良いですよ。

    2012年08月28日14時28分

    sokaji

    sokaji

    down4thさん; ありがとうございます。 晴れた日じゃないと絵にはならないでしょうね。

    2012年08月28日14時30分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 mineさんの行動する夜では無理ですよ。 昼間なら・・

    2012年08月28日14時30分

    sokaji

    sokaji

    茜さん; ありがとうございます。 確かにここでコーヒーでも飲みながら のんびり写真を撮るのも良いかも知れませんね。

    2012年08月28日14時33分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 港をゆっくり眺めながら過ごすには最高の場所でしょうね。 この時期のデッキは暑すぎますから・・・

    2012年08月28日14時34分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 右の方のカメラの方向からすると、マリンタワーか氷川丸辺りを 撮っているのではないでしょうか。 窓の向うの景色は一考の余地ありですね。

    2012年08月28日14時36分

    sokaji

    sokaji

    小梨怜さん; ありがとうございます。 勿論どなたでも利用できますよ。 私も一度だけ利用したことあります。 でも一人だとそんな時間も惜しんで写真撮ってしまいます。

    2012年08月28日14時38分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 本当に難しいと言うか、間抜けというか・・・・ また再度挑戦してみます。

    2012年08月28日14時40分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 できればお金をかけずに写真を撮りたい・・・ケチな考えですね(笑)

    2012年08月28日14時41分

    SeaMan

    SeaMan

    ここへ入ったことありませんが 涼しい環境で、夏の港を眺める 良いですね~(^.^)

    2012年08月28日14時53分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 私も写真を撮るばかりではなく、たまにはここで ゆっくりコーヒーでも飲みたくなりました。

    2012年08月29日12時31分

    sokaji

    sokaji

    黑おじさんさん; ありがとうございます。 ここなら何時間でも暇を潰せそうです。

    2012年08月29日12時33分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 大桟橋2F、正面から入って右側にあります。

    2012年08月29日21時06分

    マッツン75

    マッツン75

    遠景とシルエットのバランスが良いですね^^ 僕もこんなオシャレなカフェでまったりしたい!

    2012年09月04日16時19分

    mimiclara

    mimiclara

    館内のシルエットと港の明暗差がとてもいいコントラストになってますね 先日明るいうちに大さん橋を訪れましたが、明るい光に包まれた横浜港もいいなあ、と実感いたしました

    2012年09月08日19時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • MINATOMIRAI NIGHT VIEW その3
    • 飛鳥が居る風景 その6
    • 大桟橋からダイヤモンド富士を撮る
    • その船は朝日とともにやって来た
    • 日没後に浮かび上がる夜景
    • 黄昏の港ヨコハマ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP