写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

バライタ バライタ ファン登録

降流

降流

J

    B

    御嶽山の南側、山麓です 霧が谷から降りて来ました。  長野県 王滝村 

    コメント38件

    kurikazu

    kurikazu

    今まさに白い帯が降りてきているんですね。 手前と奥では緑の表情も違って見えて、とても綺麗です。 よく見るとカモが1羽散歩中ですね♪ 広い庭で優雅に泳いでいて、気持ちよさそうです(^^)

    2012年08月27日08時00分

    todohLX

    todohLX

    9時を回ってるのにこの雰囲気、素敵ですね~。 水面に点在する緑と相まって素敵な静寂の時を感じます。

    2012年08月27日08時38分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    う~ん、至福の時ですね♪ この場に居たいです^^

    2012年08月27日08時43分

    esuqu1

    esuqu1

    マージャン屋で、隣に先にツモラレ、あーぁと顔をあげ店内を見渡すと こんな光景が広がっていたのを思い出します。 生ビールのポスターの前、温度差で煙草の煙が空中を漂っているんですよね(笑) マスター!換気せーよっ!って・・・・なんておバカなコメント書いてるんでしょうね(^^; あと、ドライアイス。・・・・・いえ、やめます(^^;

    2012年08月27日10時20分

    hatto

    hatto

    これも正に自然のときめきを感じる光景ですね。空気よりも重くて、低いところに流れてきたんですね。 まるで滝を見ている様な感じがしました。見られそうで中々見られないですね。素晴らしいです。

    2012年08月27日12時41分

    ブルホーン

    ブルホーン

    山から降りてくる霧をよく捉えましたね! 静寂さが伝わってくるようです...

    2012年08月27日14時07分

    Usericon_default_small

    ONIISUN

    御岳山とその周辺の涼しさが伝わってきます。 σ(^_^)も8/5御岳山をAM3時から登っていました。 8月とは思えないほどの肌寒さでした。

    2012年08月27日15時54分

    OSAMU α

    OSAMU α

    緑が美しく流れ降りて来る霧が幻想的で美しいですね~。 素晴らしい光景ですね。 いいなあ~~。

    2012年08月27日17時56分

    momo-taro

    momo-taro

    やっぱりバライタさん。 美しい場所を沢山ご存知なんですね。 勘だけを頼りに失敗を量産している自分とは大違いです。

    2012年08月27日21時08分

    バライタ

    バライタ

    kurikazuさん せっかくカモ君がノーギャラで友情出演してくれて要るのに 撮影時、気が付かなかったんですよ、ノンキですね、 それだけ霧に夢中だった、と言う事にしといて下さい(^^)  ありがとうございます。

    2012年08月27日22時49分

    バライタ

    バライタ

    todohLXさん 世の中そう、うまい話は無いようで、傘をさしての 撮影です、日光が射さない分、霧が長持ちしたようです。  ありがとうございます。

    2012年08月27日23時10分

    バライタ

    バライタ

    RAW-RIDERさん へへェ~ エエとこ、行って来ましたやろ(^^) 朝、早く雨が降り出した時には、どうなるかと 思いましたが、良いシーンに恵まれました。  ありがとうございます。

    2012年08月27日23時15分

    バライタ

    バライタ

    esuqu1さん マイド~ 笑いを糧に生きる大阪人の私にとって、 この様なコメントが一番うれしゅ~ございます(^^) 大きな声では言えませんが、ココの人は、みんなマジメすぎて 時々、窒息しそうに成りますがな、どうか貴方だけでも このスタイルを貫き通してちょーだいんか オホホ。   お~きに ありがとさん。

    2012年08月27日23時24分

    Saltist

    Saltist

    凄い幻想的な光景に出会えましたね。 とても素敵です。

    2012年08月27日23時31分

    バライタ

    バライタ

    hattoさん 池の上のモヤは、溜まっては消え、溜まっては消え状態でした。 雨が降ったり止んだりで、ややこしいお天気だったのが、幸い したのかと思います。  ありがとうございます。

    2012年08月27日23時34分

    バライタ

    バライタ

    ブルホーンさん 下に溜まる霧で、ほんの少しですが、カブってしまいましたね、 しかも私が後出しで(^^) 雰囲気が違うと言う事で「良し」 として下さい。  ありがとうございます。

    2012年08月27日23時45分

    バライタ

    バライタ

    emu K14さん 思います、思います、次いつ行こうかと思っています、 でも、本当にこの趣味はお天気しだいですよね、ややこしい 天気な時ほど、チャンスなのかも知れません。  ありがとうございます。

    2012年08月27日23時51分

    バライタ

    バライタ

    ONIISUNさん 「なぁ~つでも、さむい、よいよいよい」ですね。 夏山でも、思いがけなく寒い時が有ったりして、服装は 気を使いますよね、実は、私、山の写真を写すのが好きで シンドイ登山は嫌いです(ナハハ)そのため仕方なしに 歩きはしますが、出来れば誰かにおぶってもらいたいです(^^)  ありがとうございます。

    2012年08月28日00時02分

    バライタ

    バライタ

    kokoperiさん 天気が悪かったせいか、一人の撮影でした、 入れ替わりに一人来ましたが、奈良の人でした、その 前に神戸ナンバーの車を見ています、この辺りは 関西圏からの人が多いでしょうかね?  たしかに気分の良い撮影でした。 ありがとうございます。

    2012年08月28日00時11分

    バライタ

    バライタ

    OSAMU-WAYさん 「緑が美しく」そう言って頂けるのが森フェチの 私にとって、一番の褒め言葉です、もう少し左の 濃い部分を入れ方が良かったのかな?とか色々 感がえてしまうくらい、良い森ですよね(^^)  ありがとうございます。

    2012年08月28日02時05分

    バライタ

    バライタ

    momo-taroさん とんでもない、私が参考にするのは、ただの地図だけです、 それを見て「感」を頼りに行ってみるのが、私のやり方です 有名所へは行かない主義ですので、空振りが多いですよ、 下手な資料を参考にして、誰かが写した後など、撮っても しょうがないじゃ無いですか、失敗は必ず後で生きて来ると思います。  ありがとうございます。

    2012年08月28日02時20分

    バライタ

    バライタ

    茜さん 降ったり止んだりの良い?お天気で写真を写すには 絶好でした、ややこしい天気大好きです(^^)  ありがとうございます。

    2012年08月28日02時39分

    バライタ

    バライタ

    Saltistさん ラッキーだったと思います、少々お天気を 読み違えてしまい、雨に当たってしまいましたが、 これだけの写真が写せれば文句無しですよね。  ありがとうございます。

    2012年08月28日02時39分

    バライタ

    バライタ

    ころたんさん こんばんは~ 車で走っている時にポツリ、ポツリと 降り出しました「アカン、雨や」ちくしょ~と思いましたが なんと、良い霧に恵まれました、日頃の行いの良い?人は 違うでしょう(^^) ありがとうございます。

    2012年08月28日22時59分

    ninjin

    ninjin

    これまでの作品、この作品及び次作品まで緑の描写が冴え渡りますね。 おっしゃるように思いがけない霧がアクセントになって、かっこいい 作品になりましたが、霧のない光景を思い描いても素晴らしい絵になっています。

    2012年08月29日08時02分

    酔水亭

    酔水亭

    美しいフレーミングで、心和みます。 何と云うか ...日照り続きの日々に 恵みの雨のような ... そう、山が気持ち良さげにうたた寝している ..とでも云ったら良いのか、 いつまで眺めていても飽きない景色です。

    2012年08月29日08時05分

    バライタ

    バライタ

    ninjinさん 私の写真、もし自分のプリンターでプリントアウトしていたら、 緑のインクだけすぐ無くなってしまうでしょうね。  おっしゃる通り鏡の水面に紅葉とかの映り込みを狙える場所 だと思います、さてどうしましょう(^^)  ありがとうございます。

    2012年08月29日19時51分

    バライタ

    バライタ

    酔水亭さん やはり雨の日も写しに行かないといけないようですね。  ちょっと前の話に成りますが「白のドレス」と言う写真に コメントと一票を頂いております、私の答えに「何度も写して おりますが・・・・習作として下さい」と書き込んでおりますが 先日の日曜、納得する写真を写す事が出来ました、付きましては 「白の」を削除したく、酔水亭さんにせっかく頂いたコメントも 消えてしまう事をご了解頂かねばなりません、失礼とは思いますが どうかお許しください。   新作「猫又の滝」は次の次にアップ予定です、期待して下さって良い のもと思っております、よろしくお願いいたします

    2012年08月29日20時10分

    BO~RA

    BO~RA

    なんとまぁ~美しい写真ですね。 ↑ 拝見で色々な苦労されながら独行撮影でこのような景観を写し撮っておられるのですねぇ~。 ほとほと感心致しました。 余談・・・カモ君を見つけてしまう方にも恐れ入りました。

    2012年08月29日22時59分

    バライタ

    バライタ

    BO~RAさん はじめまして、コメントありがとうございます。 実は私、周りに写真の好きな知り合いがまったく居なくて、 フイルム時代は一人でただ写すだけでした、 昨年、ココへ参加させて頂くようになり、沢山の写真友達 が出来て、撮影にずいぶん力が入るようになりました、 やっぱり写真は誰かに見てもらわなくてはダメですね。

    2012年08月30日00時15分

    duca

    duca

    すごい! 素晴らしい光景です。 山から自然湖に流れてくる霧の様子は神秘的ですらあります。

    2012年09月04日21時45分

    バライタ

    バライタ

    ducaさん 音も無く、ゆっくりと降りて来ました、聞こえるのは カメラのシャター音だけです、雨には降られましたが 気持ちの良い撮影と成りました。  ありがとうございます。

    2012年09月04日23時18分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    霧の白が周りの緑を引き立てますね こんなにハッキリと近くに霧の流れがみえるなんてスゴイです(゜o゜

    2012年09月05日09時26分

    バライタ

    バライタ

    T-SUWARI(仮)さん もう少し標高の夜会高い所で風により押されて 下がって来るのは見た事が有りましたが、 自重でゆっくり降りてくるのを見るのは初めてでした。  ありがとうございます。

    2012年09月05日19時49分

    button

    button

    緑がとてもいいですね。朝もやとみどりも合いますね。

    2012年09月07日21時33分

    バライタ

    バライタ

    buttonさん 森フェチには、なんとも嬉しい褒め言葉、 ありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。

    2012年09月08日23時53分

    たまじまん

    たまじまん

    三浦ダムの周辺でしょうか? 霊峰御嶽、何かがいるような気配がしますね。 (^.^)

    2012年10月06日19時26分

    バライタ

    バライタ

    たまじまんさん はい、三浦ダムの南です、位置情報を付けていますので、 確認して頂くと確かです。  「何か」ってなんなのでしょう?答えを聞くのが コワイので、やっぱり言わないで(^^)  ありがとうございます。

    2012年10月09日19時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたバライタさんの作品

    • やさしい森
    • 祝福の森
    • カツラーズ
    • 吉野杉
    • 苔の森
    • 残留思念

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP