写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

momo-taro momo-taro ファン登録

名港トリトン!リベンジ!!

名港トリトン!リベンジ!!

J

    B

    またまた関西へ向けて移動中です。 今回も富士山とトリトンへ立ち寄りたかったため、車で移動です。 この写真は先週行ったトリトンの写真です。 esuqu1さんに教えていただいた場所で撮ってきました。 砂利道の突き当たりまでは前回も行ったんですが、 まさかその先とは気づきませんでした。 Uターンして手前のICまで戻って撮ったのが先日の写真でした。 この向こう岸です。

    コメント62件

    キンボウ

    キンボウ

    いやぁ〜ほんと素晴らしいですね^^ この色鮮やかさ^^ 夜景写真のお手本ですね^^

    2012年08月27日01時43分

    hatto

    hatto

    リベンジを見事に果たされましたね」。現実とは思えない夢のような架け橋ですね。素晴らしい描写でうっとりです。しかし体力も良く続きますね。執念の一枚お見事です。

    2012年08月27日04時20分

    シンキチKA

    シンキチKA

    これは素晴らしい!! なんともいえない素敵な色に光ってますね^^ 今回はフェンス越しじゃなくて近くに寄れたのですね。 前作があるからこそ、この姿を見せられたら余計に感動しちゃいますね! やはり、低感度で絞ってじっくり撮るほうが綺麗なんですね^^ 素敵な作品、またまた名作ですね!

    2012年08月27日05時02分

    kent1

    kent1

    色合いの素晴らしさにため息が出てしまいました。 特にブルーの輪郭が綺麗ですネ。

    2012年08月27日05時28分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    構図が凄く良いですね。 色合いも見事です^^

    2012年08月27日06時22分

    minamigaoka

    minamigaoka

    コバルトブルーに輝く橋の輪郭と夜空の濃淡のコントラストが素晴らしいです;^_^)

    2012年08月27日07時11分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ゲートブリッジとはまた違った趣にうっとりです。 やはりちょっと派手目がいいのでしょうか?(笑)

    2012年08月27日07時37分

    m.mine

    m.mine

    関東から大阪まで 車っすか!!すごいっすね。私は 福山ー大阪間でも 何度も休憩しないと辿り着かないので 絶対に無理っす。根性が素晴らしい っす。関東オフ会楽しかったです。次回お会いできることを楽しみにしてい ますね。

    2012年08月27日07時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい橋の描写でウットリ魅入ってしまいます。 立体感のある構図と色合いで、とても高貴な印象を受ける橋ですね。

    2012年08月27日07時45分

    efab

    efab

    どのようにこの美しい色合いを出したのでしょうか。 これほど美しいトリトンを見たことがありません。素晴らしいです。

    2012年08月27日08時03分

    青い彗星

    青い彗星

    綺麗ですね~。 このような表現を覚えたいです。 見事にリベンジですね!

    2012年08月27日08時23分

    todohLX

    todohLX

    美しい! リベンジ果たされましたね。 ワイヤー部の陰影が特に好きです。

    2012年08月27日08時43分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    うっとりするほどの描写。 う~ん、綺麗ですね。 橋脚も立体感が素晴らしいです。

    2012年08月27日08時44分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    ただただ美しい夜景、パープルのグラデーションに見とれてしまいます♪ 私にはトリトンの写真はこちらを見ていればそれで満足です^^

    2012年08月27日08時50分

    hatto

    hatto

    ご質問ですが、私はNDを持っていません。この時はC-PLだけです。

    2012年08月27日08時54分

    近江源氏

    近江源氏

    美しくて綺麗です 素晴らしい芸術作品です 描写、構図見事ですね

    2012年08月27日09時58分

    esuqu1

    esuqu1

    すんごっ(笑) こんなネオンの店があったら、散財覚悟でも入っちゃいそうな魅力的な橋ですね! どこですかっ、ここ!(爆 無事にリベンジできて良かったです^^ 釣りしてるオッちゃんとかいらっしゃいませんでしたか♪ WBで電球にしてブルーに浮かび上がるのは見ますが、この色は初めて見ます。 さすがはmomo-taroさんカラーですね。 他所のお写真もそれから連想すると、momo-taroさんカラーを持っているというのは羨ましいです^^ ほんと、以前にも書いたのですが、なんか車のポスター、パーツ屋さんのポスターにあるような メチャカッコいい絵。 とくに文字要れと黒の囲みが、とってもGTR(笑) 夜の帝王、首都高の神。そんな寝不足なオーナーっぽいイメージが神秘的です(なんだそれぇ^^ ) 次回は、向こうの橋、奥に見える橋側からの撮影ポイントお教えします。 手前の飛島ICで降りてすぐですが、道が繋がってないので迂回して行きます^^ これも橋は目の前ですよ^^

    2012年08月27日10時05分

    ピカール

    ピカール

    色合いといい構図といい完璧ですね。 30秒の露光、海がなめらかに描写されてますね。 かっこいいです。

    2012年08月27日10時13分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    このアングルはとても良いですね。 この橋をさらに魅力的に魅せてくれます。 街の灯りの温かさと橋のライトアップのクールな光の対比が見事です。 リベンジ大成功ですね!

    2012年08月27日10時13分

    三重のN局

    三重のN局

    色合い、構図上手いもんですね〜流石です! この場所まだ分かっておりません、良いポイントですね!

    2012年08月27日10時54分

    ミント

    ミント

    前回の柵の入ったのも良かったですが、 こちらのトリトンは、妖艶で色気があるトリトンですね~^^ なんだかNYを思い浮かべてしまいました^^

    2012年08月27日12時28分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    鮮やか~とっても綺麗な色合いで素晴らしいですね(*^^*)

    2012年08月27日12時33分

    kachikoh

    kachikoh

    映り込みと奥行き感がたまらないですね~(^^♪

    2012年08月27日12時41分

    雅☆

    雅☆

    溜息がでるような美しさです 色も構図も素晴らしいですね!

    2012年08月27日13時02分

    大徳寺

    大徳寺

    美しいですねぇ。^^*

    2012年08月27日15時14分

    大目付

    大目付

    ハイパーイラストレーションみたいですね。(*^-^)ニコ

    2012年08月27日15時39分

    OSAMU α

    OSAMU α

    おお~~!ビューティフル! 美しく素敵な描写に惚れ惚れします。

    2012年08月27日17時33分

    シュウポン

    シュウポン

    橋と港の灯かりがとても美しいです。 なんとも言えないネオンの美しさ見事です。

    2012年08月27日18時35分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    めちゃ②美しい色合いですね。 構図も素晴らしいです。 実際に生で見てみたいです。

    2012年08月27日19時41分

    uni clone

    uni clone

    大きな橋のスケール感が 最近とても好きです^^

    2012年08月27日20時03分

    nyankoman

    nyankoman

    虹色に輝く不思議 まったくいつみても感嘆するしかないできばえです^^

    2012年08月27日20時16分

    アルファ米

    アルファ米

    この色はどうやって出せるのでしょう。 神秘的ですね。

    2012年08月27日20時19分

    dolche

    dolche

    いつも凄いですね・・・・ ただただアッパレ!

    2012年08月27日21時06分

    momo-taro

    momo-taro

    ●キンボウさん コメントありがとうございます。 橋脚の形が大好きで前から気になっていました。 やっと近くで撮ることができました(^o^)/ ●hattoさん コメントありがとうございます。 念願のトリトンを近くで撮る事ができました。 これ、仕事先から自宅へ戻る途中でしたが、この後精進湖に立ち寄って深夜の富士山も久しぶりに撮りました。 機会があれば見て頂ければと思います(^o^)/ ●シンキチKAさん コメントありがとうございます。 仰るとおりなんです。 前回の悔しさからやっとの思いで橋の下から撮れました(^o^)/ 夜中に感動しながら撮りまくりました。 ●kent1さん コメントありがとうございます。 ここのライトアップは派手さは少ないんですが、 上品な照明の当たりかたをしているような気がしています。 橋の佇まいもそんな印象に輪をかけています(^-^) ●胡麻煎餅さん コメントありがとうございます。 橋の形が良いので、絵になるかな~と 通るたびに想像していました。 1時間の中で3パターンくらいのライトアップをする面白い橋です(^-^) ●REOWANさん コメントありがとうございます。 もとの形状が良いので絵になりやすい橋なんでしょうね(^-^) 通るたびに憧れていました。 ●ginkosanさん コメントありがとうございます。 この橋を見上げる角度で撮ることを楽しみにしていました(^o^)/ 三脚を地面いっぱいに低く広げて広角で撮ってみました。 ●月子さん コメントありがとうございます。 そう言っていただけると恥ずかしいような、嬉しいような。 とても励みになります(^o^)/ ●minamigaokaさん コメントありがとうございます。 すぐ後ろにある大きな工場からの煙が風に流されて 橋の上をゆったりと流れていました。 照明を反射して綺麗でした(^-^) ●武藏さん コメントありがとうございます。 念願のトリトンでした(^-^) 照明パターンが切り替わって、表情豊かな橋でした。 ●GALSONさん コメントありがとうございます。 ゲートブリッジと違って、照明のパターンが少しづつ変化するのが面白い橋でした(^-^) どうしてもコントラスト高めの派手な写真がおおっ苦なります(^^ゞ ●m.mineさん コメントありがとうございます。 埼玉から関西某所まで真っ直ぐ行って7時間。 今回は富士山に立ち寄ったので10時間かかっちゃいました(^o^)/ なにやってるんでしょうね~(^^ゞ ●Teddy_yさん コメントありがとうございます。 そうなんです。 品のある素敵な佇まいの橋なんです(^-^) 通るたびに、いつかは・・と狙っていました。 ●さよなら小津先生さん コメントありがとうございます。 憧れのトリトンを橋の下で上を向いて撮ってきました(^-^) 何時間居ても飽きない素敵な橋です。 ●efabさん コメントありがとうございます。 efabさんもこのお近くですか? 見応えある素敵な橋ですよね(^-^) 時間の許す限り、これからも立ち寄りたいと思います。 ●青い彗星さん コメントありがとうございます。 前回とは反対側でリベンジを果たしました(^o^)/ 近くで見るとやっぱり見事な美しさでした。 ●todohLXさん コメントありがとうございます。 この橋の特徴の一つがこのワイヤー部分なんですが、 照明のあたり具合によって、さまざまな表情をみせてくれるのに驚きました(^-^) ●YSKJIJIさん コメントありがとうございます。 橋脚の美しさもあって、さまざまな照明パターンのどれもが美しいものでした(^-^) ●RAW-RIDERさん コメントありがとうございます。 皆さんの美しいお写真を拝見して憧れていましたが、 目の当たりにすると想像以上に綺麗で感動しっぱなしでした(^-^) ●近江源氏さん コメントありがとうございます。 この橋の佇まいが美しいので、どこから撮っても絵になりやすいんでしょうか。 とても素敵な橋でした(^-^) ●esuqu1さん コメントありがとうございます。 取って置きの場所教えていただき、ホントにありがとうございましたm(__)m 2時間半いましたが、釣りをしている方が2人いただけで ゆっくりと落ち着いて撮ってこれました(^-^) 奥のポイントも教えて下さい(^o^)/

    2012年08月27日23時32分

    Saltist

    Saltist

    リベンジ、やっちゃいましたね^^ いつもながら美しい描写、ありがとうございます。

    2012年08月27日23時02分

    REYES26

    REYES26

    凄いですね! momo-taroさんの作品見る度にどうやったら こんな美しく撮れるのだろうと考えています。 次作も楽しみにしています^^

    2012年08月27日23時54分

    yoshim

    yoshim

    青と赤の陰影が美しいですね。なんかもう写真のためにあるような橋ですね。 同じ橋を撮影してもmomo-taroさんが撮るといろいろな表情に変化するのですね。 構図もいつもながら素晴らしいです。

    2012年08月28日00時24分

    miyayu

    miyayu

    本当に奇麗ですね!! いつもmomo-taroさんの作品、ぼ〜っと見とれてしまいます^^ 関西へお越しなのですね。 また素敵な作品、期待しています^^

    2012年08月28日00時42分

    Pinus

    Pinus

    お忙しい所、来て頂き誠にありがとうございました。 橋のホワイト色がわずかに染まるのがいいですね。 遠岸6灯も自然な光具合で素晴らしいです。

    2012年08月28日01時01分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    ・・・・ なんという色合い・・・ なんという構図・・・ 毎度ながら、本当に素敵です!! 同じ55使っていながら・・・orz

    2012年08月28日01時36分

    バライタ

    バライタ

    コレは、伊勢湾岸ですね、今、アップしている、写真を 写しに行くのに通りました、上を走っている時に、なんと リッパな橋なんだ、と思っていましたが、下から見ると さらにリッパ、 えっ「写し方がイイからだ」しっ失礼しました(^^)

    2012年08月28日02時26分

    ninjin

    ninjin

    魅せたいモノを浮き上がらせるテクニック、凄いです。

    2012年08月28日02時56分

    Hsaki

    Hsaki

    素晴らしい描写、意中の場所に辿り着かれて良かったですね。 素晴らしいリベンジの成果を見せていただきました^^

    2012年08月28日05時30分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    この色が凄いですね! 水面もきれいです。 リベンジ完璧です!!

    2012年08月28日06時31分

    マーボー

    マーボー

    もはや日本ではないような、近未来的な。。。とにかく、きれいです^^

    2012年08月28日12時29分

    kachikoh

    kachikoh

    「昨夜のゲートブリッジ」コメントありがとうございました。 タグの間違いで「若洲公園」ではなく江東区東雲新広末橋のちょっと先から見えるゲートブリッジです。 あまり知られていない穴場撮影地です。 ただし高いフェンスがあるので、大き目な三脚&脚立が必要です(^^♪

    2012年08月28日13時00分

    TENtenko

    TENtenko

    いい光ですね。ワイヤーケーブルの光の変化がかっちょいいですね。 すばらしい表現です。まねっこしたい。

    2012年08月28日18時19分

    seys

    seys

    なかなか見慣れないです~!!!!!! たんびたんびに驚いてしまいます~!!!!

    2012年08月28日23時37分

    Tate

    Tate

    あいやー!! もはや、完璧なアートですね^^ これ以上 何を望もうか。いや望まない(反語形^^)

    2012年08月28日23時42分

    白狐©

    白狐©

    美しいです ジグソーにしてほしいな~

    2012年08月29日20時46分

    Good

    Good

    この鮮明でアートな描写、もはやカメラのカタログ写真! リベンジとは、いや恐ろしい。パーフェクトです☆

    2012年08月29日21時07分

    kitsuchi

    kitsuchi

    良いポジションですね。 向こう岸は 名古屋港の灯りでしょうか?

    2012年08月29日21時08分

    アンチモン

    アンチモン

    素晴らしいです☆ 色鮮やかで、とても綺麗です^^

    2012年08月29日23時23分

    chaikun

    chaikun

    インパクトのある構図とグラデーションが ほれぼれしますねー!

    2012年08月30日17時02分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    前作よりもかなり良い場所で撮られたみたいですね。 僕もトリトンから比較的近い所に住んでますので この写真を頼りに行ってみたくなりました。 素晴らしいお写真。お見事ですね。(^^♪

    2012年09月01日07時21分

    楓子

    楓子

    紫や青がとても美しいですね。 とっても幻想的で素晴らし作品です!。

    2012年09月01日14時34分

    2nd-gear

    2nd-gear

    素敵な色合いですね♪ 実は私の写真を撮る前にmomo-taroさんの作品を観てました(^^; 構図を参考にさせていただきました。 しかし色合いはmomo-taroさんの様には出せませんでした。 やっぱり腕が違い過ぎますねorz

    2012年09月01日23時06分

    Seraphim

    Seraphim

    カッチョエエ!

    2012年09月03日11時37分

    たまじまん

    たまじまん

    この発色、ちょっと挑戦したくなりました。 !(^^)!

    2012年09月04日01時20分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ この橋、一度撮ってみたいですね。一言で言うとカッコイイです。 そのカッコイイ橋が、貴方の手に掛かると更にカッコイイ。 色の感じがとても素敵です。

    2012年09月04日15時28分

    Usericon_default_small

    えんぴつくん

    綺麗ですねぇ。

    2012年09月07日23時32分

    mimiclara

    mimiclara

    これぞ夢の懸け橋ですね うっとりです^^

    2012年09月08日18時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmomo-taroさんの作品

    • 夜空に映るゲートブリッジが天の川みたい(^^)/
    • 冬の運河
    • 見上げるゲートブリッジ
    • 青い光
    • 3月の富士ヶ嶺
    • 3月の西臼塚 ~富士山南麓~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP