mizunara
ファン登録
J
B
オンネトーの近く、雌阿寒岳の山麓に広がるアカエゾマツの森を、撮影しました。 アカエゾマツは、僕にとっては、「道東のマツ」といったイメージです。 湿地や火山礫地など、他の樹木が生育しにくい場所に純林を形成します。アカエゾマツと言えば、ここ、雌阿寒岳周辺や、阿寒湖や屈斜路湖の周辺、根室の春国岱あたりが思い浮かびます。 「特殊な場所に純林をつくる」という性質に、惹かれます。
mizunara
NAKANON さん、 ありがとうございます。 右側の枝葉はまだ幼木なんです。下に潜り込んで撮りました。 で、真ん中の背の高いのが、たぶんお父さんかお母さんでしょうね。
2012年09月09日22時22分