写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hsaki Hsaki ファン登録

時を経てきた壁

時を経てきた壁

J

    B

    最後の夏休みを大好きな長崎で楽しんでまいりました。楽しかっ・・・・暑かったです(笑) 写真は出島の光景です。

    コメント34件

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    拝見しながら気持がリラックスしています^^ 壁とシャツと日傘のコントラストが最高ですね

    2012年08月26日15時41分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    足下の石畳の流れが面白いですね^^ 長崎、素敵なところがいっぱいでしょうね。 歴史の深い土地には色々な思いも映る気がします^^ 自分は高校生の時に一度行ったくらいですが、カステラ美味しかったなあ〜^^

    2012年08月26日15時50分

    hatto

    hatto

    むしろモダンな感じが良いですね。ヨーロッパ。リスボンの情景でしょうか。そんな感じがします。空の青さもそんな情景にアシストしてくれましたね。奥様の何時もの定位置が素晴らしいです。

    2012年08月26日16時04分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    おもしろい造形ですねー。 写真の構成も面白いです。

    2012年08月26日16時12分

    esuqu1

    esuqu1

    オシドリ夫婦というか、ここまでいつもご一緒だと、見事としか言いようがありません・・・・ 仲の良いご夫婦ですね^^   専属モデルさんが常にご一緒なので、撮る楽しみがすごくありますね。 一人でゆっくり撮影に行きたいって思ってる私なんか、ダメ亭主なんでしょうね^^;

    2012年08月26日16時15分

    イッキーモトキー

    イッキーモトキー

    印象的な写真ですね! 空の青もとてもきれいです(^^)

    2012年08月26日16時48分

    masa0622

    masa0622

    パラソル、帽子、きめポーズ。 最高ですね。

    2012年08月26日17時45分

    キンボウ

    キンボウ

    専属モデルさんがいつもいるって良いですね〜 夏ですね^^(あたりまえか^^) でも見てるとそんなに暑い感じがしませんね。 わりとからっとした感じをうけます。

    2012年08月26日18時10分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    歴史を感じます。 そして青空にパラソル…良い雰囲気です。

    2012年08月26日18時13分

    あゆっしー

    あゆっしー

    これ好きです!! 石畳は打ち水した後でしょうか、それともそのままの模様でしょうか?とても面白いリズムです。 風化した壁と晴れ晴れした空のコントラスト、そして奥様のパラソルが空色、サンダルの色と石畳の色。また良いリズムですね。夏の一枚、ですね。

    2012年08月26日18時16分

    msnrm

    msnrm

    いい色合いですね~ 壁・床の質感がたまらんです。^^ 構図もなんだか変わってて好きです。

    2012年08月26日18時25分

    散歩の時間

    散歩の時間

    水玉の日傘とお揃いの帽子がお洒落ですね〜あのストールも強烈でしたが夫婦の仲の良さを再確認させてもらいました.これからも楽しみにしています.

    2012年08月26日19時08分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    モデルの奥様が効いて素敵です!

    2012年08月26日19時10分

    ax14trs

    ax14trs

    いつもながら色の出かたがきれいですね。

    2012年08月26日19時14分

    kibo35

    kibo35

    暑そうですねー。外をウロウロしてるとすぐ日焼けしてしまいますね。

    2012年08月26日19時52分

    spower200

    spower200

    印象的な写真ですね! 人物を配したのも際だっています。

    2012年08月26日19時52分

    村さん吉

    村さん吉

    トリックアートと思ってしまいました いいコントラストですね

    2012年08月26日19時59分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    床のタイル張りの斜めもまた良いですね。 そこに歴史を感じる壁そして、スタイルの良い 奥さま、それもお洒落な日傘をさされて。 思い出の夏旅行の、記念の一枚有難うございます。

    2012年08月26日20時15分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    石畳が階段に!! 石畳、煉瓦の壁、空が絵画みたいに~ 色彩のマジックですね。

    2012年08月26日20時20分

    shokora

    shokora

    綺麗で不思議な、Hsakiさんらしい1枚ですね! 日傘の色と青空の色、いいですね~!

    2012年08月26日20時57分

    灯の酔人

    灯の酔人

    空の青さが半端ないです! 本当にモダンですね。 またまた、奥様登場です。日傘がよく似合います^^

    2012年08月26日21時02分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    高いコントラストに、日本ではないような石造りの風景がマッチしていますね。夏の記念ですね。

    2012年08月26日21時10分

    koishi

    koishi

    奥様の日傘とちょっとうつむいて照れたような仕草が、スコーンと明るい景色によく似合います。 長崎は行った事がないのですが、レンガの色合いが深くて素敵ですね~(´∀`*)

    2012年08月26日21時14分

    空模様(スローペースで)

    空模様(スローペースで)

    空とのバランス・レンガと綺麗な専属モデルさん最高ですねぇ^^

    2012年08月26日21時36分

    kakian

    kakian

    味のある石組の壁ですね。 石畳の並びも面白いです。 夏の青空とうまく調和していて ナイスショットです。

    2012年08月26日21時43分

    kittenish

    kittenish

    とてもインパクトが有ります 描写綺麗で壁床の質感が良く出ていますね、すごく暑い日差しの感じも好いですね 色合いも素敵です。

    2012年08月26日22時05分

    Thanh

    Thanh

    この石畳に惹かれますね。。。遺跡のように思えます、、 パラソルに爽快な空の対比が素敵です・・・

    2012年08月26日22時52分

    konayuki

    konayuki

    地中海のあたりかと思うような、異国情緒を感じる素敵な1枚ですね! あ、出島ですか!行ったことがありませんがやっぱりそんな感じなのでしょうか^^

    2012年08月26日23時06分

    アンチモン

    アンチモン

    暑さが伝わってきます。 異国情緒漂う切り取り、いつもながらお見事ですね^^ 長崎、行ってみたいなぁ☆

    2012年08月26日23時24分

    自然堂哲

    自然堂哲

    見た瞬間、遺跡?って思っちゃいました。 出島も古いですから、古く味のあるものもあるのでしょうね。 ですが、それだけではおもしろくなく、夏の暑さを感じさせるように奥様が 立たれているのがこの作品の良さですねぇー。素敵です!!

    2012年08月26日23時39分

    daiku

    daiku

    しかし天気良いですねー!w 日傘のドットがなんだか爽やかです^^

    2012年08月27日14時11分

    momo-taro

    momo-taro

    また表情豊かなレンガですね~。 素敵な視点をお持ちだからこその一枚ですね。

    2012年08月27日22時54分

    pastel

    pastel

    ほんと、仲良しでうらやましいですねー☆ そして、色んな場所に行っておられますね!! 石畳の流れが、面白いですねー!!素敵な切り取りです☆^^

    2012年08月29日13時49分

    mimiclara

    mimiclara

    最初、沖縄かと思いました 真っ青な空に石塀と石畳が素晴らしく映えますね しかし陽射し、強そうです^^!

    2012年09月07日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHsakiさんの作品

    • 柔らかい光に包まれて
    • 幻想万華鏡
    • 夕日を舞うペガサス
    • 夜を駆ける電車
    • そして船は出て行った
    • 天主堂への坂道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP