写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あばしりのとも あばしりのとも ファン登録

未来へ 

未来へ 

J

    B

    実は一か月以上前からヤンマを追っかけてました。 MFのレンズと自分の腕では飛行中はもちろんホバリングのチャンスもモノにできない日々・・・。 あきらめかけたその時、何ヤンマか分かりませんがとってもきれいなヤンマ発見!しかもカップルで。 こんなシーンで申し訳ないと思いながら、来年も会いたいと素直に思い、 応援したくなりました。未来へ命つないで欲しいです。

    コメント25件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗なトンボですね。 僕は昆虫には詳しくないのですが秋口に出てくるトンボなのでしょうか? 貴重なシーンをゲットされましたね。 お見事です。

    2012年08月26日15時52分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    湿地に自生している、とくさでしょうか。 そこに雄雌のやんま。応援したくなりますね。

    2012年08月26日16時12分

    Saltist

    Saltist

    飛んでるトンボより貴重な写真だと思います。 未来に夢と希望を託す、どの世界も想いは同じだと思います。

    2012年08月26日16時19分

    酔水亭

    酔水亭

    私は あまり詳しくは無いのですが、<ルリボシヤンマ> でしょうかね?!

    2012年08月26日16時40分

    caferatty

    caferatty

    24時間テレビ「未来」と同じですね。 いいタイミングです。 いい瞬間です。

    2012年08月26日17時04分

    ピカール

    ピカール

    一ヶ月前から追っかけていたんですか。 確かにMFでは難しいですよ(^^) 子供のころはよく見かけたし、虫取り網をむやみに 振り回していました。 ナイスショットです!

    2012年08月26日17時21分

    ポター

    ポター

    まだまだ諦めないで追っかけて下さい! 飛行は恐らくAFでは無理だと思いますMFでピント合わせる練習を何度も繰り返してみて下さい。 じ~っと見つめて撮れるかもと必ず撮る! と言う気持ちが一致したら必ず撮れます^^! 頑張って下さい。 あっ、でも熱中症にならないように、適度に休憩を。 こちらの写真は命を繋ぐシーン、背景も含めてとても素敵だと思います。 ピント、ピシッと合っていますが結構薄いですね。

    2012年08月26日20時43分

    Y-hiro

    Y-hiro

    赤とんぼなどは良く見かけますが大型のトンボはあまり見かけません。 良い瞬間をしっかりととらえた見事な作品だと思います^^。

    2012年08月26日21時36分

    Cigar

    Cigar

    貴重な瞬間を捉えられましたね。 こうして命が受け継がれていくのですね。

    2012年08月26日22時31分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    このヤンマ 見たことないですね いいチャンスに恵まれました・・来年も遊びに来てくれるでしょうね^^

    2012年08月26日22時40分

    Thanh

    Thanh

    昆虫って難しいですよね。。。 こんなに鮮明なのは凄いです、、

    2012年08月26日22時48分

    Usericon_default_small

    之 武

    ぬぬぬっ!! (◎◎;) これは立派な盗撮ですな~ (笑) そういや、最近は子供の時に見ていた様な大きなヤンマは 見掛けなくなったような気がします (~~;)

    2012年08月26日23時37分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しい神秘の光景ですね! 来年子孫が大空を飛ぶのも未来の希望ですね。

    2012年08月27日01時26分

    Eyes.Only

    Eyes.Only

    .  子作り...子作り...子孫繁栄(笑  裏の沢でも.盛んにゃってるwwww

    2012年08月27日03時24分

    m-hill

    m-hill

    未来へと繫がる神秘的な自然の営み、美しく貴重な作品ありがとうございます。

    2012年08月27日05時43分

    TAKAQ

    TAKAQ

    僕も最近、虫を撮りたくて、たまにレンズを向けてみますが、あまりにすばやい動きに翻弄されています。 ゆったり飛んでいるちょうちょうでさえ、追っかけるとなると難しいですね。 このような命を未来につないでいって欲しいですね。

    2012年08月27日08時14分

    はた

    はた

    ほんと、未来に繋げたい命ですね 30年くらい前には我が家の周囲でも赤とんぼや雨蛙を見かけましたが、最近は写真で見るのみです

    2012年08月27日08時29分

    シュウポン

    シュウポン

    大きくて青がとても綺麗。 良く見つけられましたね。 来年も元気に飛び回って欲しいです。

    2012年08月27日17時26分

    しんさん

    しんさん

    凄い瞬間ですね♪ あばしりのともさんの熱意が きっとトンボにも通じたんでしょうね♪ 未来へ繋がってほしいです♪

    2012年08月27日19時20分

    momo-taro

    momo-taro

    オニヤンマやキイロヤンマとも違うようですね。 大型のとんぼは同じ場所をゆったりと往復する行動が多いので、 良く網では捕っていましたが、 カメラではそうは上手くいきませんよね(^^ゞ いまだに飛んでるとんぼは撮れたことがありません。 ヤンマの貴重な瞬間を捉えられましたね。 ナイスなショット、お見事です(^o^)/

    2012年08月27日22時29分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    おお!これは貴重な作品ですね! 何とかヤンマは大阪ではほんと見かけなくなりました。 自然、大切にしたいものですね。

    2012年08月27日23時28分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    みなさまコメントありがとうございます。 おそらくオオルリボシヤンマという種類だと思います。 まだまだ飛行中もあきらめていませんが、ジャスピンは至難の業のようです。 しかし、この命がまた来年、再来年とつながればチャンスは来るかもと思っています。 今度は蝶を狙います! ありがとうございました。

    2012年08月29日05時08分

    kitsuchi

    kitsuchi

    飛んでいるトンボの撮影より レアなケースですよ。 蝶の写真 楽しみにしてます!

    2012年08月29日21時03分

    Seraphim

    Seraphim

    見たことのないトンボ。増えるといいですね。^^

    2012年08月29日21時51分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    kitsuchiさん ありがとうございます。 頑張ります! seraphimさん ありがとうございます。 そうですね!増えたら素敵ですね!!

    2012年08月30日18時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあばしりのともさんの作品

    • 王子様
    • 挑戦状
    • 春の使者
    • 突入!
    • 感動の径
    • 追いかけっこ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP