写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シロエビ シロエビ ファン登録

静かな朝

静かな朝

J

    B

    待望の新湊大橋は平成24年9月23日に開通することが決まりました。 平成14年11月に着工以来ちょうど10年の歳月をかけた総事業費485億円の大工事がフィナーレを迎えました。 臨港道路富山新港東西線の総延長はアーチ部分も含めて3・6キロメートル。 橋を支える主塔の高さは127㍍(うち新湊大橋は600㍍)で海抜およそ50㍍の所に、 車道が通る2車線の道路があり、その下に自転車と歩行者の道路(愛称:あいの風プロムナード)があります。

    コメント9件

    デジイチ君

    デジイチ君

    こんにちは。 可憐な一枚ですね。 見入ってしまいます。

    2012年08月26日11時54分

    hetrm

    hetrm

    夜景も楽しみですね

    2012年08月26日13時30分

    シロエビ

    シロエビ

    コンデジ君さん♪ いつも、ありがとうございます。 これは前作の「激しい雷雨」の翌日の朝の光景なんです。 局地的に天気が違うのが今年の特徴で、海も穏やかなので新湊大橋の巨大な主塔も海面に映り込んでます。

    2012年08月26日14時41分

    シロエビ

    シロエビ

    hetrmさん♪ いつも、ありがとうございます。 夜は海王丸は船首からマスト~船尾にかけて電飾ツリーのイルミネーションがきれいですね。

    2012年08月26日14時49分

    mi-yan

    mi-yan

    日の出前なので、剣や立山のシルエットもくっきりですね。 早朝の静かで穏やかな気配が伝わってきます。 素敵な1枚ですね。

    2012年08月26日17時18分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    立山連峰を背景に朝焼けに佇む新湊大橋・・・ 美しい光景ですね♪ 開通は9月23日に決定ですか♪ 日曜日ですね♪ 開通のあかつきには是非通ってみたいところです♪

    2012年08月26日21時08分

    シロエビ

    シロエビ

    mi-yanさん♪ いつも、ありがとうございます。 今夏は猛暑日が続いていますが、そのお蔭で穏やかで風もない日が多いですね。 9月22日には新湊大橋開通の記念イベントが多数、企画されていますが、 詳細な催し物は決定してないようです。 今から楽しみですね。

    2012年08月27日22時04分

    シロエビ

    シロエビ

    茜さん♪ いつも、ありがとうございます。 そうですね!立山連峰がシルエットになって、見栄えがしますね。

    2012年08月27日22時06分

    シロエビ

    シロエビ

    TR3PG@さん♪ いつも、ありがとうございます。 前日の22日には新湊の曳山が繰り出されると言う話を聞いてますが、どのような式次第なのかわかりませんが? 今からわくわく楽しみです。

    2012年08月27日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシロエビさんの作品

    • 春の立山連峰
    • 恋人の聖地
    • 新緑を疾走
    • 桜浪漫 in 金沢城
    • 2015年立山連峰
    • よいお正月をお迎えください。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP