Teddy_y
ファン登録
J
B
首都圏でもまだ暑い日が続いていますが、日没も徐々に早まり、秋を感じる夕空になってきたようです。 なお、EXIFデータの撮影日時に誤りがあり、正しくは、2012:08:20 06:40:06 → 2012:08:20 18:40:06 です。
色合いに少し秋を感じる。空の透明度が違うような、湿気が少ない感じが。 2日月をいい場所に入れられて、都会のビル群、メタセコイヤのの高い木、 そして、観覧車と。素敵な抽出有難うございます。
2012年08月26日09時06分
月が潰れず、ここまで綺麗に撮れるとは^^ いつも僕は潰れちゃうので><(笑 コメントありがとうございました、ただいまです^^ 三脚は旅行だと悩みますがやはり必要ですね><観光には少々邪魔になりますが><
2012年08月26日10時52分
この日三日月が綺麗でした。私も撮りましたが、この様な素敵な町の様子とコラボ出来ませんでした。観覧車、メタセコイア、色んなものが写っている素敵な夕景です。
2012年08月26日14時29分
日が暮れるのが早くなってきましたね^^ トワイライトタイムにコスモス撮る時期が迫ってるを感じます。 都会のシルエットはかっこいいなぁ・・・ この辺はマンションばかりで情緒がないです^^;
2012年08月26日16時58分
こんばんわ そうですね。大分、日が短くなりましたね。 虫の音も完全に秋ですもんね。そんな虫の音が聞こえてくる作品です。 まだまだ残暑が厳しいですが、秋を先取りして楽しみましょう(^^)
2012年08月26日19時53分
いつの間にか日が短くなった、 先日、夕日を撮ろうと出かけたときに気付きました。(^^ゞ 灯りの灯り始めた街のシルエットと、 暮れ始めた空の配分もお見事です。 撮影時間は、間違いというよりは、 設定が12時間表示と言うことですよね。
2012年08月27日13時25分
遠景の夕暮れも良いものですね!! 美しいですねぇ。 朝早仕事の私はこのところ前残業で家を4時40分に出ていましたが 家々の隙間から見える開け始めの空は本当に美しかったです。 休みの日には悲しいかな起きれません・・。
2012年08月30日18時13分
イガニンさん、ミンチカツさん、さよなら小津先生さん、ポターさん、YSKJIJIさん、nyaoさん、武藏さん、S*Noelさん、赤のダチアさん、Kircheissさん、hattoさん、m.mineさん、大徳寺さん、esuqu1さん、ニャンコ先生Ⅱさん、tomi8さん、茜さん、ま~坊さん、クジラさん、Y-hiroさん、米ノ 利茶さん、tomcatさん、86,shingoさん、リクオさん、セラさん、hisaboさん、eng☆nukadaさん、月子さん、まこにゃんさん、chaikunさん、 皆さんコメントありがとうございます。 返信が大変遅れており、また、まとめての返信になることをお許し下さい。 この夕景は東京のベッドタウンである住宅地の駅付近を撮ったものです。 大きなメタセコイアの並木道があり、また、観覧車もある街の光景は夕闇の中で美しいシルエットとなってくれました。 撮影当日は綺麗な夕焼けを見ることができ、日が沈んだ後は空に月も登り、僅かな時間の間に茜色と群青色の2色の夕空を撮ることができました(^_^) 8月20日の月齢は2.5で、眉の様な形をした三日月は眉月(まゆづき)や蛾眉(がび)とも呼ばれているようで、とても素敵なアクセントになってくれた様です。 国道沿いの空き地の草むらから撮影しましたが、夕暮れと共に虫の音が聞こえ出し、夕空の様子と共に秋の気配を感じる風情のある雰囲気となりました。 nyaoさん…やはり夜景の撮影には三脚が必要になりますね。今回は国道沿いの空き地で撮影しましたが、この様な細い月になるとケーブルレリーズも必要な気がします。 Kircheissさん…こちらは東京から約40Km離れた千葉のベッドタウンにある商業施設に併設されている観覧車になります。 esuqu1さんさん…左手に写っている建物は実はマンションです(^_^) 所謂ニュータウンと呼ばれる住宅街の夕景になりますが、観覧車があるためマンション街の光景とは少し違い情緒があるように感じます。 hisaboさん…時刻の設定を勘違いしており、24時間表示ですが12時間遅れた値をインプットしてしまいました(>_<)
2012年09月06日20時49分
都会にも少しずつ秋の気配が感じられるようになって・・・・ しかし日中の陽射しはまだ真夏ですね トワイライトが美しいこの時間は少しマシになってきたかなあ
2012年09月07日20時42分
イガニン
静寂の時ですね。 空気感がとてもクリアーに伝わってきます。 最近は朝夕の空気感が秋めいてきましたね^^
2012年08月26日08時16分