写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

自然堂哲 自然堂哲 ファン登録

ウボンのシンボル1(ワット・ノーンブア)

ウボンのシンボル1(ワット・ノーンブア)

J

    B

    タイの東北地方(イサーン)のウボンラッチャターニーにあるワット(寺)。 ここの訪問は3回目になります。1度目は約5年前、前回は5ヶ月前です。 このワットは歴史は浅く、仏陀入滅2500年を記念して、1956年に建てられたそうです。 中央の大仏塔は高さ56mあるそうです。 今回は朝早く、一人で行きましたので、ある程度集中できました。

    コメント6件

    hatto

    hatto

    何と三回目のご訪問。お好きなのですね。それにしましても荘厳で、豪奢な建物ですね。日本の仏塔とはまるで違います。三回も行かれる理由が有りますね。初めて見る情景です。有難うございます。

    2012年08月25日04時50分

    自然堂哲

    自然堂哲

    hattoさん 3度目なのですが、これからは暇潰しに何度か訪れることになると思います。 この仏塔の形ははラオス式です。 日本とは本当に違いますよねぇー。 同じ仏教なのか、疑ってしまう所もありますね!!

    2012年08月25日08時43分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    スケールがすごいです。これだけ大きいのに立派に保存されています。

    2012年08月26日00時34分

    自然堂哲

    自然堂哲

    sou07さん 一度目の訪問の時からどうも改修したようですよ。 地球の歩き方ってカイドブックにはまだ以前の状態の時の写真が掲載されているのです(笑 しかし、結構大きく立派な仏塔です。

    2012年08月26日01時56分

    Hsaki

    Hsaki

    綺麗な塔、縁取られた黄金色の装飾に心惹かれました^^

    2012年08月26日19時43分

    自然堂哲

    自然堂哲

    Hsakiさん 黄金色のワット(寺)は何ともタイっぽいです。 そこがいい所でもあり、たまに派手すぎやしないかい!?って思うところです。 タイには金色が使われたワットが結構あるのです。

    2012年08月26日23時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された自然堂哲さんの作品

    • 戦勝の軌跡<PRD>
    • 陽光の神殿<PRD>
    • 101 chedi
    • 虹が架かるような
    • 曙光(しょこう)
    • 三王墓が見える

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP